ただいまの口コミ投稿数171,050件!温泉からはじまる旅がある 宿が選べるQ&Aランキング

塩原温泉郷「塩原温泉 旅館 上会津屋」の口コミ&詳細

26
おすすめ!
塩原温泉 旅館 上会津屋

栃木県那須塩原市塩原745 地図をみる

温泉街の中心・川沿いに佇む日本情緒を感じられる湯宿。自家源泉と四季折々の会席を満喫。

「塩原温泉 旅館 上会津屋」のホテル詳細

温泉

お風呂の種類
温泉、大浴場、露天風呂、天然温泉
泉質
炭酸水素塩泉、塩化物泉、カルシウム・ナトリウム塩化物泉
効能
筋肉痛、神経痛、疲労回復

食事場所

朝食
個室、食事処
夕食
個室、食事処

チェックイン・チェックアウト時間

チェックイン
15:00(最終チェックイン:18:00)
チェックアウト
10:00

交通アクセス

東北道・西那須野塩原ICから20分。東北新幹線那須塩原駅からバス65分終点下車、徒歩2分。

提供:楽天トラベル

「塩原温泉 旅館 上会津屋」についての口コミ

  • 訳ありプランのある塩原温泉の宿

  • 部屋からの眺めが期待できない訳ありの客室の朝食付きと素泊まりプランがありお得に安く泊まれます。客室は12,5畳のゆとりのある和室でのんびりと過ごせます。朝食は煮物や源泉で作る温泉卵などのどこか懐かしさが感じられる旅館の朝ごはんをいただけます。美肌成分のメタケイ酸が含まれる自噴温泉にゆったりと浸かれて心身ともにリフレッシュできます。
    ひひんさんの回答(投稿日:2025/6/ 9)

通報する

  • 冬の味覚と温泉を楽しむ塩原の宿

  • 塩原温泉の中心に位置する純和風旅館で、清流と渓谷の美しい景色を眺めながら、源泉かけ流しの美肌の湯を堪能できます。冬の味覚として、栃木地鶏「美しゃも」を使用した「つみれ雲海鍋プラン」など、地元の食材を活かした料理が提供されています。また、居酒屋風の半個室お食事処で、落ち着いた雰囲気の中で食事を楽しめます。さらに、周辺には吊り橋もあり、散策を楽しむことができます。
    たけやんさんの回答(投稿日:2025/1/ 8)

通報する

  • 静かな温泉宿で心も体もリフレッシュ

  • 塩原温泉「上会津屋」では、2つの源泉が自慢の温泉宿です。洞窟風呂の自噴泉と、日本四大美人の湯に認定された源泉が、肌をしっとりと癒します。美肌の湯として名高い温泉で、疲れを取りながらリラックスした時間をお過ごしいただけます。お食事は栃木和牛を使用した創作料理が楽しめ、季節ごとの味覚を大切にしたメニューが揃っています。また、素泊まりプランも用意されており、観光や外湯巡りを楽しむには便利な立地です。塩原温泉で観光を楽しむ方には、素泊まりでの滞在もおすすめです。
    たけやんさんの回答(投稿日:2024/11/17)

通報する

  • 素泊まりプランのある塩原の温泉宿

  • 素泊まりプランのある塩原の温泉宿です。温泉街の中心地にあり外湯巡りや観光するのに便利です。客室では箒川のせせらぎを感じながら気の合う友達同士でゆっくり寛げます。塩化物泉の温泉は身体がぽかぽかに温まり、大浴場と露天風呂がありゆったりと浸かれて日頃の溜まった疲れを癒やしてくれます。
    ひひんさんの回答(投稿日:2024/5/24)

通報する

  • 箒川沿いに佇む風情ある純和風旅館です。

  • 塩原温泉にお越しでしたら「上会津屋」はいかがでしょうか。箒川沿いに佇む風情ある純和風旅館です。温泉は飲泉も可能な塩化物泉で健康や滋養に効能があります。大浴場や露天風呂でリフレッシュできます。こちらでは栃木特産の温泉トラフグを使った会席料理を提供しています。海産ものと比べうまみ成分である遊離アミノ産が多く含まれておりより美味しく頂けます。
    Natural Scienceさんの回答(投稿日:2023/4/ 8)

通報する

  • 栃木特産の温泉トラフグが頂けます

  • 「上会津屋」がいいと思います。塩原温泉のほぼ中心に位置し、箒川沿いに佇む旅館になります。館内は風情があり情緒たっぷりな雰囲気です。大浴場や心地よい露天風呂(庭園風呂・茶室風呂)で湯あみできます。食事は栃木特産の温泉トラフグが頂けます。
    Behind The Lineさんの回答(投稿日:2021/1/20)

通報する

  • 眺望が悪いとか期待できないお部屋利用という訳アリプラン

  • 塩原温泉の人気宿ですが、こちらに眺望が悪いとか期待できないお部屋利用という訳アリプランがあります。眺めよりも価格重視ということで、かなりお安く泊まれます。眺望は夜になると関係ありませんね。効能抜群の天然温泉は露天風呂もありますよ。おすすめします。
    ササラさんの回答(投稿日:2025/6/ 9)

通報する

  • 川沿いに佇む情緒たっぷりの温泉旅館

  • 上会津屋は、川沿いの風情あふれる地に佇み、古き佳き日本情緒を感じていただける塩原温泉の宿。清らかなせせらぎ聞きながら、効能豊かな温泉をたっぷりと満喫していただける温泉宿です。プライベート感のある露天風呂付き客室も備え、恋人同士などカップルでのご宿泊にもお薦め。ゴールデンウィークを利用しての温泉旅行にもぴったりでしょう。また、北関東の特産品や栃木県の地元食材を活かした美味しいお料理も宿の自慢です。
    ほっこり法師さんの回答(投稿日:2025/4/15)

通報する

通報する

  • 静かでのんびりと年末年始を過ごすことができますよ。

  • 都会の喧騒を離れて非日常を味わうことができる、全14室の穴場のお宿です。静かでのんびりと年末年始を過ごすことができますよ。広い和室でファミリー特典などもあります。建物は古さを感じましたが、お掃除等隅々まで行き届いていて快適に過ごす事ができました。天然温泉の露天風呂も良かったですよ。
    ササラさんの回答(投稿日:2024/11/23)

通報する

  • 川沿いに佇む日本情緒たっぷりの温泉宿

  • 上会津屋は、川沿いの情緒たっぷりの場所に佇み、日本の旅館ならではの風情を存分に感じていただける栃木県は塩原温泉の宿。豊富な湯量を誇る自家源泉を、広々とした大浴場や解放的な露天風呂などでご堪能いただける温泉宿です。お部屋でも温泉を満喫できる露天風呂付き客室は5人部屋となっていますので、この年末年始を利用してのグループ旅行にも最適。また、北関東の特産品や栃木県の地元食材をふんだんに使ったお食事も評判です。
    ほっこり法師さんの回答(投稿日:2023/7/12)

通報する

  • 様々なとらふぐ料理を堪能できますよ。

  • 食事処の居酒屋風半個室で、朝晩同じ場所で食事が出来ます。夕食は泳ぎとらふぐを、様々な料理で堪能できます。皮刺し・てっさ・てっちり・白子グラタン・雑炊等が頂けます。庭園風情の坪庭を見ながら、露天風呂に浸かれます。
    とりむさんの回答(投稿日:2023/3/ 6)

通報する

通報する

  • 塩原温泉で観光や外湯巡りに便利な素泊まりできる宿です

  • 塩原温泉で四季折々の景観が楽しめる渓谷と源泉かけ流し美肌の湯が自慢の静かな純和風旅館です。こちらなら塩原温泉ビジターセンターに近く観光や外湯巡りに便利です。また湯量豊富な自慢の自家源泉の温泉を四季彩豊かな露天風呂「庭園風呂(侘の湯)・茶室風呂(寂の湯)」で楽しめますよ。
    うまきさんの回答(投稿日:2021/10/31)

通報する

通報する

  • 塩原温泉でふぐをいただける宿です

  • 塩原温泉にある老舗の旅館で、自家源泉の天然温泉を楽しめ、おすすめです。温泉水で育ったとらふぐを刺身や鍋物、から揚げなど多彩なお料理でいただけるので、おすすめです。温泉は、飲泉もできる新鮮な温泉で、広い内風呂や露天風呂で、塩原温泉の名湯を堪能できますよ。
    わらびもちさんの回答(投稿日:2021/3/18)

通報する

  • 温泉育ちのとらふぐを、どうぞ

  • 大きな窓からは、箒川のせせらぎや鳥の声で心が安らぎます。食事は、ゆっくりと寛げる半個室の食事処にて、温泉とらふぐをメインに季節の素材をとりいれたお食事となっています。こりっとした歯ごたえ、旨み広がる「とらふぐ刺し(てっさ)」、弾力と旨みが広がる「とらふぐ鍋(てっちり)」などの料理を、掘りごたつ式の席で温泉とらふぐを、ゆったりと堪能出来ます。
    一郎ちゃんさんの回答(投稿日:2021/1/11)

通報する

  • 塩原温泉のおすすめです

  • 久し振りに夫婦で塩原温泉に泊りました。今回の宿も食事は品数も豊富、一品づつ丁寧に作られ、趣向を凝らした手作り感が満載で美味しく頂きました。女将の振る舞いも感じが良く、アットホームなお宿でした。今回は少し時期が早すぎましたので次回は素晴らしい塩原の紅葉の季節に宿泊してみたいですね。
    まったりさんの回答(投稿日:2021/1/ 5)

通報する

  • 温泉育ちのとらふぐを堪能できるプランが有ります。

  • こちらの老舗宿には温泉育ちのとらふぐを堪能できるプランが有ります。てっさや鍋などが堪能できます。コロナ対策もしっかりされているので、安心して過ごすことが出来ました。源泉掛け流しのお風呂も最高で、心のこもったもてなしの居心地抜群なお宿です。
    ササラさんの回答(投稿日:2021/1/ 5)

通報する

  • 塩原温泉でとらふぐを味わえる温泉宿

  • 上会津屋には、温泉で育てられたとらふぐを味わえるプランがあります。ふぐ刺し、鍋、唐揚げなどで、絶品のとらふぐを堪能できますよ。露天風呂と大浴場で天然温泉が思う存分楽しめますし、落ち着いた部屋でゆったり過ごせます。
    グラスマンさんの回答(投稿日:2021/1/ 5)

通報する