日光湯元温泉「日光湯元温泉 ホテル花の季」の口コミ&詳細
花いっぱいの明るいロビーといおう泉のかけながし温泉。お食事は広間でごゆっくりお召し上がりください
「日光湯元温泉 ホテル花の季」のホテル詳細
温泉
- お風呂の種類
- 大浴場、露天風呂、天然温泉
- 泉質
- 硫黄泉
- 効能
- 関節痛、筋肉痛、リウマチ・神経病
食事場所
- 朝食
- 広間
- 夕食
- 広間
チェックイン・チェックアウト時間
- チェックイン
- 15:00(最終チェックイン:18:00)
- チェックアウト
- 10:00
交通アクセス
東武日光駅又はJR日光駅より路線バス湯元温泉行
提供:楽天トラベル
「日光湯元温泉 ホテル花の季」についての口コミ
-
少し古い建物ですが、館内には随所に綺麗な花が飾られ、とても明るい雰囲気があります。また、周囲は大自然に囲まれており、お部屋から自然の景観を楽しめます。1万円台のリーズナブルな料金ではありますが、美味しい会席プラス、貸切風呂も利用できるのはとても嬉しい特典です。綺麗な花が至るところでお客様を歓迎してくれる奥日光にあるお奨めしたい旅館です。
回答された質問:戦場ヶ原のハイキング後に泊まりたいおすすめ温泉宿
-
家族で楽しむ奥日光の温泉と美食の宿
-
奥日光湯元温泉の中心部に位置する宿では、季節の花々が彩るロビーでのおもてなしが魅力です。白濁の硫黄泉を楽しめる大浴場や露天風呂で心身ともにリラックスできます。お食事は朝夕ともに広間で提供され、ボリュームたっぷりの料理が家族全員の食欲を満たします。特にお子様連れのご家族には、豊富なメニューと量が好評です。自然体験と温泉、美味しい食事を兼ね備えたこの宿で、家族の思い出を作ってみてはいかがでしょうか。
-
ボリュームたっぷりのお料理に大満足できる旅館
-
内風呂の他に紅葉が見える露天風呂や野天風呂があり、開放感に浸れます。花いっぱいの明るいロビーでゆったりと寛げて、またお食事は朝夕食共にボリュームたっぷりなので食べ盛りの子どもさん連れにも最適です。多少古い旅館ではありますが、硫黄泉のお湯と美食が自慢で、コスパの良いお奨めしたい旅館です。
-
旬の地元食材を使った郷土料理をベースにした創作和食会席だ!
-
風呂は夏より秋、冬が良いような気がする。源泉掛け流しなので、加水しないと熱すぎる。食事は地元食材をふんだんに使った基本は会席だが、郷土料理のような惣菜が次から次へと出て来て、お腹はいっぱいになる。食事は間違いなく美味しい。冬にもう一度訪れたい宿だ
回答された質問:日光湯元温泉でおいしい山の幸を楽しみたいです
-
日光湯元温泉で春休みにカップルで泊まりたいおすすめの宿です
-
春休みに彼氏と日光へ観光に行く時に利用する日光湯元温泉でカップルにおすすめな温泉宿です。こちらならご希望に合うカップルにおすすめのプラン[四季折々に楽しむ奥日光「乳白のにごり湯をごゆっくり」貸切風呂先着順]が1人14,500円からあります。さらにプラン特典として彼氏と二人きりで楽しめる貸切風呂もあります。また乳白色の硫黄泉の天然温泉を森林浴も楽しめる露天風呂や内湯で楽しめます。そして食事ですが、地の食材・旬の食材を使った会席料理が食べられますよ。
回答された質問:日光湯元温泉|春休みにカップルで泊まりたい!宿のおすすめは?
うまきさんの回答(投稿日:2025/2/11)
-
日光温泉へGWに行き泊まる子連れにやさしい格安のおすすめの宿
-
GWに家族で日光温泉へ行き泊まる1人1泊15000円以下で泊まれる子連れでも楽しめる温泉宿です。こちらなら季節の花に囲まれた館内にある宿でご希望に合う子連れに優しい子供料金設定有るおすすめのプランがあります。また単純硫黄泉も関東随一乳白色のにごり湯温泉を自然を感じる露天風呂や明るく広々とした大浴場で楽しめます。さらに貸切風呂として利用できる「季の湯」にあります。そして食事ですが、日光名物ゆばや人気の豆乳牛しゃぶが付いた会席料理が食べられますよ。
回答された質問:GWの日光温泉!子連れにやさしい格安のおすすめの宿は?
うまきさんの回答(投稿日:2024/4/ 4)
-
白濁するにごり湯をたっぷりと楽しめる日光湯元温泉の宿
-
ホテル花の季は、自然に満ち溢れた奥日光にて、乳白色のにごり湯がたっぷりと旅の疲れを癒してくれる日光湯元温泉の宿。趣のある大浴場のほか絶対的な開放感を味わえる露天風呂にて、そのいで湯を存分にご堪能いただける温泉宿です。日帰り温泉も実施していますので、観光帰りに気軽に立ち寄り湯も。貸切風呂もありますので、お友達とご一緒していただくのにもお薦めです。
回答された質問:日光観光の帰りに温泉。日帰り入浴できる温泉宿は?
ほっこり法師さんの回答(投稿日:2023/12/14)
-
乳白色の硫黄泉をかけ流しで楽しめる日光湯元温泉の宿
-
ホテル花の季は、見るからにその効能が期待できる乳白色に濁る硫黄泉を、源泉かけ流しにてお楽しみいただける日光湯元温泉の宿。10畳以上の広いお部屋もあり、祖父母さまをお連れしてのご旅行にもお薦めの温泉宿です。また、北関東や栃木県の地元食材を活かしたお食事も評判で、一泊二食付きのプランにてこの地ならではのグルメを堪能。お部屋食ではありませんが、個室にてお召し上がりいただけますので、まわりを気にすることなくゆっくりと食事を楽しんでいただけます。
回答された質問:祖父母を連れて日光湯元温泉へ!部屋食が可能な宿を教えて下さい。
ほっこり法師さんの回答(投稿日:2023/11/10)
-
乳白色の硫黄泉を楽しめる奥日光の宿
-
ホテル花の季は、乳白色に濁る効能豊かな硫黄泉を、源泉かけ流しにてお楽しみいただける日光湯元温泉の宿。日帰り温泉も実施していて、気軽に立ち寄っていただける温泉宿です。日帰り入浴は料金が1000円。レンタルバスタオルもありますので、手ぶらでご利用いただけます。効能豊かな温泉は、内風呂のほか北関東の大自然を身近に感じる露天風呂などで存分に堪能。貸切の家族風呂もありますので、息子さんとご一緒にお楽しみいただくのにもお薦めです。
ほっこり法師さんの回答(投稿日:2023/11/ 9)
-
かけ流しのにごり湯を楽しめる奥日光の宿
-
ホテル花の季は、見るからにその効能が期待できる乳白色の硫黄泉を、源泉かけ流しにてお楽しみいただける日光湯元温泉の宿。そのいで湯を大浴場のほか、奥日光の自然を身近に感じる露天風呂などで存分にご堪能いただける温泉宿です。ゆったり寛げるお部屋もあり、ハイキングのあとでお泊りいただくのにも最適。また、北関東や栃木県の地元食材をふんだんに使ったお食事も宿の自慢です。
ほっこり法師さんの回答(投稿日:2023/11/ 9)
-
湯元温泉スキー場まで徒歩で行ける立地の宿!
-
ホテル花の季の温泉は源泉掛け流しの乳白色のにごり湯の硫黄泉で、大浴場や広々した露天風呂、野天風呂でゆったりと入ることができます。お食事は人気の豆乳牛しゃぶや日光の生湯波などの和会席で、お部屋はシンプルな和室ですが、窓からは奥日光の大自然を眺めながらゆっくりとつろぐことができます。ご家族で日光湯元でのスキー旅行をお楽しみください。
回答された質問:家族でのスキー旅行で泊まりたい露天風呂がある日光湯本温泉の宿は?
ゆうてんさんの回答(投稿日:2020/11/21)
-
全てにおいて最高レベルのお宿です。
-
雰囲気、スタッフの皆さんの対応、サービス等々…全てにおいて最高レベルのお宿です。大人気の豆乳牛しゃぶや日光名物の「ゆば」も大変美味しいですよ。夜も朝も食べきれない程の量でありながら味も大変美味しかったです。温泉も源泉かけ流しの濁り湯で最高でした。
回答された質問:日光湯元温泉でおいしい山の幸を楽しみたいです
ササラさんの回答(投稿日:2020/7/ 6)
-
森林浴も一緒に楽しめる露天風呂
-
湯元温泉バス停から歩いて5分ほどの場所にあるホテルです。日光国立公園内に位置する宿で、山岳の風景や花など自然溢れる奥日光の魅力を堪能することができます。温泉は、乳白色の硫黄泉で、露天風呂は森林浴も一緒に楽しむことできます。食事は、地の食材と旬の食材が使われていて、大満足間違いなしです。
おるるさんの回答(投稿日:2020/6/ 2)
-
大自然をながめながらのんびり温泉タイムを
-
湯元温泉スキー場ゲレンデから徒歩3分ほどの移動に便利な立地の宿です。広々した露天風呂からはきれいな銀世界が広がり、のんびりと入ることができました。また野天風呂という露天風呂があり、こちらは貸切で利用することができます。部屋はシンプルな和室ですが、窓からは景色を楽しめるので、ゆったりくつろぐことができました。お食事は会席で、日光名物のゆばもいただきました。
回答された質問:家族でのスキー旅行で泊まりたい露天風呂がある日光湯本温泉の宿は?
くまたんさんさんの回答(投稿日:2019/12/13)
-
日光湯元温泉で露天風呂が楽しめる宿
-
こちらには露天風呂があり、乳白色のにごり湯が楽しめます。泉質は硫黄泉。筋肉痛などに効能があります。おかげで、僕は肩こりが楽になりました。開放的な大浴場もありますし、目いっぱい温泉が楽しめますよ。豆乳牛しゃぶや名物の「ゆば」なども堪能できますし、豊かな自然ときれいな空気が満喫できます。きっと、スキーの疲れなど、すぐに吹っ飛ぶと思いますよ。
回答された質問:家族でのスキー旅行で泊まりたい露天風呂がある日光湯本温泉の宿は?
グラスマンさんの回答(投稿日:2019/12/ 8)
-
乳白色のにごり湯に入れる宿
-
硫黄泉の乳白色のにごり湯の露天風呂があり、夜通し入れるようになっているので、自分の好きな時間に好きなだけ浸かっていられて、まさに極楽気分を味わえます。食事は、豆乳牛しゃぶや、湯葉が美味しく、日光ならではの味を堪能することができますよ。
回答された質問:紅葉と温泉を楽しめる奥日光湯元温泉のおすすめ温泉旅館
RRgypsiesさんの回答(投稿日:2019/7/14)
-
大人気の豆乳牛しゃぶや日光名物の「ゆば」が絶品
-
天然温泉の露天風呂は、当日の先着順で夜中12:00までは貸切風呂として利用できるようです。お湯は源泉掛け流しで乳白色のにごり湯の硫黄泉でした。週末だけの短時間で出かけましたが、日頃の仕事での疲れを癒すには最適なホテルでした。
シレンさんの回答(投稿日:2019/2/12)
-
自然に満ちた日光の宿
-
温泉好きな方に評判が良い乳白色の硫黄泉、男女別のにごり湯露天風呂は、夜通し朝の9:00まで入浴できて、日頃のお疲れを癒せます。大人気の豆乳牛しゃぶや日光名物の「ゆば」も好評です。森の中に静かに立つ全40室の宿です。
masa友さんの回答(投稿日:2019/2/ 7)
奥日光にあるリーズナブルな旅館