大歩危 祖谷温泉郷「渓谷の隠れ宿 祖谷美人」の口コミ&詳細
全9室露天風呂(温泉)付きで、遥か谷底を望む絶景の隠れ宿
「渓谷の隠れ宿 祖谷美人」のホテル詳細
温泉
- お風呂の種類
- 温泉、露天風呂、天然温泉
- 泉質
- 単純硫黄泉
- 効能
- 運動機能障害、神経痛、疲労回復
食事場所
- 朝食
- 個室、炉端処
- 夕食
- 個室、炉端処
チェックイン・チェックアウト時間
- チェックイン
- 15:00(最終チェックイン:18:00)
- チェックアウト
- 10:00
交通アクセス
井川・池田ICから車で40分、大歩危駅よりバスまたはタクシーで10分 (送迎サービスなし)
提供:楽天トラベル
「渓谷の隠れ宿 祖谷美人」についての口コミ
-
祖谷温泉にお越しでしたら「祖谷美人」はいかがでしょうか。大歩危駅より車で15分ほどの所にある自然に囲まれた隠れ宿です。全9室の静かなお部屋には全てに露天風呂が付いており美しい祖谷渓谷をのぞみながら湯あみできます。食事は四季折々の新鮮な食材を使った炭火焼きや鍋物を提供しておりこれらを風情ある囲炉裏で頂きます。食事の最後に出されるのど越しの良い祖谷そばがおすすめです。
回答された質問:大歩危祖谷温泉で名物の祖谷蕎麦が食べられる宿
-
祖谷川が創り出した祖谷渓谷を望む静かな隠れ宿
-
四国にお越しでしたら「祖谷美人」はいかがでしょうか。剣山から流れる祖谷川が創り出した祖谷渓谷を望む静かな隠れ宿です。部屋から眺める谷底は70m近くあり圧巻です。客室はわずかに9室のみでお部屋には源泉かけ流しの露天風呂が付いています。食事は日本的な掘りごたつに囲炉裏を囲みながら、地元の食材や地元祖谷の料理を美味しいお酒と一緒に堪能することができます。
回答された質問:四国で食事が美味しい温泉宿
-
祖谷渓谷を目の前に望む隠れ宿
-
大歩危祖谷温泉にお越しでしたら、「祖谷美人」がいいと思います。一日9組限定で、祖谷渓谷を目の前に望む隠れ宿です。客室は、離れのスイート、2間続きの特別室などを用意しています。全室に檜や陶器の露天風呂を備えています。温泉は、肌になじむまろやかなお湯を、源泉かけ流しで楽しむことができます。料理は、自家製豆富やこんにゃく、地元素材をふんだんに使った郷土料理。囲炉裏を備えた雰囲気のある食事処で味うことができます。お食事の締めには名物祖谷そばが頂けます。
回答された質問:大歩危祖谷温泉で名物の祖谷蕎麦が食べられる宿
-
地元素材をふんだんに使った郷土料理
-
祖谷温泉にお越しでしたら、「祖谷美人」がいいと思います。祖谷渓谷を目の前に望む一日9組限定の隠れ宿です。客室は、離れのスイート、2間続きの特別室などを用意し、全室に檜や陶器の露天風呂を備えています。温泉は、肌になじむまろやかなお湯を、源泉かけ流しで楽しむことができます。料理は、自家製豆富やこんにゃく、地元素材をふんだんに使った郷土料理。囲炉裏を備えた雰囲気のある食事処で味うことができます。
回答された質問:四国祖谷温泉のオススメの宿
-
祖谷で蕎麦をいただける宿です。
-
西祖谷にある温泉旅館で、お食事には当地名物の蕎麦をいただけるので、おすすめです。お部屋に陶器でできた露天風呂つきの客室もあり、自室で湯浴みを楽しめます。囲炉裏と掘りごたつがお部屋にあって、風情豊かな宿。打ちたての蕎麦のほか、阿波牛のステーキなど、地元の味覚を楽しめ、おすすめです。
回答された質問:大歩危祖谷温泉で名物の祖谷蕎麦が食べられる宿
わらびもちさんの回答(投稿日:2021/3/22)
-
全室露天風呂付きで、美味しい郷土料理もたっぷり楽しめます!
-
こちらのお宿の「祖谷美人 スタンダードプラン」が是非お勧めです!2食付きでご夕食には、祖谷の名物料理が盛りだくさんの郷土料理会席がいただけます。でこまわしや祖谷そば・あめごのお造り・祖谷野菜の天ぷらなど、どれも丁寧に作られていて大変美味しいですよ。
回答された質問:大歩危祖谷温泉で名物の祖谷蕎麦が食べられる宿
ぺこポコさんの回答(投稿日:2020/12/17)
-
祖谷温泉郷の露天風呂付客室の宿
-
祖谷温泉郷の露天風呂付客室の宿です。部屋に露天風呂があるため好きなときに好きなだけ温泉入浴が出来ます。食事は個室にて囲炉裏を囲んで郷土懐石料理や鍋料理をいただくことが出来ます。落ち着いた雰囲気の客室も素敵です。
回答された質問:大歩危祖谷温泉で名物の祖谷蕎麦が食べられる宿
たすくさんの回答(投稿日:2020/11/ 3)
-
「渓谷の隠れ宿 祖谷美人」は地元食材を満喫!
-
祖谷温泉のこちら「渓谷の隠れ宿 祖谷美人」は地元食材のお食事が食べられるので、おすすめいたします。お食事は松茸と特選阿波牛のすき焼きがメインの会席料理をいただくことができます。あめごのお造りやでこまわし、祖谷そばなど地元食材満載の郷土料理を満喫できます。露天風呂がお部屋に付いていて、渓谷美を眺めながら祖谷温泉の湯を満喫でき、おすすめのお宿です。
回答された質問:四国祖谷温泉のオススメの宿
どんどんさんの回答(投稿日:2020/10/ 3)
食事の最後に出されるのど越しの良い祖谷そばがおすすめ