「龍神温泉 上御殿」の口コミ&詳細
「龍神温泉 上御殿」についての口コミ
-
「上御殿」は龍神温泉の和風旅館で、趣深い雰囲気と物静かな環境が広がり、山間部ののどかさが楽しめます。宿の外観は歴史を感じますが、お部屋は特にタイムスリップしたような造りで、伝統的な雰囲気を楽しめました。料理は地産地消の山の幸をメインとしており、里の味が満喫できます。
回答された質問:和歌山県で山間部にある温泉宿
ヤギヌマさんの回答(投稿日:2020/11/ 9)
-
紀州藩主徳川家の湯治宿
-
紀伊山地の山奥、日高川沿いの龍神温泉にある宿です。紀州藩主徳川家の湯治宿として建てられた老舗旅館で、落ち着きと格調がある和風の部屋で殿様気分を楽しむことが出来ます。温泉は屋内風呂と露天風呂の2種類で、露天風呂では龍神村の大自然を眺めながら温泉を堪能できます。
回答された質問:和歌山県で山間部にある温泉宿
おるるさんの回答(投稿日:2020/11/ 5)
-
「上御殿」は露天風呂があり、お部屋食ができるお宿!
-
龍神温泉のこちら「上御殿」は露天風呂があり、お部屋食ができるお宿なので、おすすめいたします。温泉は開放的な露天風呂や大浴場があり、龍神温泉の湯を満喫できます。露天風呂は貸切で利用できます。お食事は季節の山菜や川魚の塩焼、季節の野菜、山菜のてんぷらなどの会席料理をいただくことができます。お部屋食もできるので、おすすめのお宿です。
回答された質問:和歌山県竜神温泉でおすすめの宿
どんどんさんの回答(投稿日:2020/10/10)
-
龍神温泉で部屋食の楽しめる宿
-
上御殿には、情緒のある露天風呂と大浴場があります。豊かな自然の中で温泉が堪能できますし、心身ともにリラックスできますよ。旬の食材を活かした料理が部屋で味わえますし、落ち着いた部屋でゆっくり過ごせます。御家族にとって、きっと素敵な思い出になると思います。
回答された質問:和歌山県竜神温泉でおすすめの宿
グラスマンさんの回答(投稿日:2020/10/ 8)
-
日本三大美人の湯を満喫できるお宿!
-
龍神温泉はその昔弘法大師が夢に現れた龍王のお告げによって開かれたと伝えられる温泉です。日本三大美人の湯といわれる温泉ですね。泉質はナトリウム炭酸水素塩泉でラジウム含有量が豊富です。お肌の老廃物を落とし、すべすべの肌となります。お湯はなめらかで肌当たりが良く、体の芯から温まりますよ。こちら「上御殿」では、栄養満点の野菜や新鮮な川魚料理、鹿肉のステーキがならぶ会席料理をいただくことができます。紀州藩主、徳川頼宣公が宿泊した歴史と風格のあるお宿ですよ。お殿様の雰囲気を味わえるお宿なので、おすすめいたします。
どんどんさんの回答(投稿日:2020/4/27)
-
歴史を感じられる老舗旅館
-
和歌山県の龍神温泉にある旅館です。紀州藩主が龍神温泉へ湯治に訪れるために建てられた建物を使った宿で、歴史を感じながら特別な時間を過ごすことができます。温泉は、肌あたりの良い軟らかいお湯で日高川を目の前にした露天風呂は開放感たっぷりで温泉を堪能できます。
おるるさんの回答(投稿日:2020/4/19)
-
龍神温泉のヌルスベを堪能
-
お風呂は内風呂も露天風呂も広くはありませんが、ぬるぬるすべすべの龍神温泉を堪能できます。歴史ある立派な建物はとても清潔に保たれており、古くささを感じません。食事は好みがあるかもしれませんが、山菜や鹿肉、川魚がおなかいっぱい食べられます。
simadozeさんの回答(投稿日:2020/4/18)
和歌山県の山間部の宿