ただいまの口コミ投稿数110,406件!温泉からはじまる旅がある 宿が選べるQ&Aランキング

青根温泉「青根温泉 湯元不忘閣」の口コミ&詳細

24
おすすめ!
青根温泉 湯元不忘閣

「日本秘湯を守る会」会員宿。450年以上の歴史と伝統を守る当館で、源泉かけ流しの秘湯めぐり

「青根温泉 湯元不忘閣」のホテル詳細

温泉

お風呂の種類
温泉、家族風呂
泉質
単純温泉、低張性弱アルカリ性泉
効能
肩凝り、神経痛、腰痛

食事場所

朝食
広間、食事処
夕食
広間、食事処

チェックイン・チェックアウト時間

チェックイン
15:00(最終チェックイン:18:00)
チェックアウト
10:00

交通アクセス

JR東北新幹線 白石蔵王駅よりミヤコーパス遠刈田温泉行 アクティブリゾーツ宮城蔵王バス停下車 無料送迎あり 要電話予約

提供:楽天トラベル

「青根温泉 湯元不忘閣」についての口コミ

  • 「湯元不忘閣」は正宗ゆかりの温泉宿!

  • 青根温泉のこちら「湯元不忘閣」は正宗ゆかりの温泉宿なので、おすすめいたします。伊達家代々の御殿湯として使われた歴史と風格のあるお宿です。伊達藩一門が使用した大湯・新湯があります。お食事は山の幸を満喫できる郷土料理や四季折々の鍋料理が出る会席料理をいただくことができ、おすすめのお宿です。
    どんどんさんの回答(投稿日:2020/11/ 8)

通報する

  • 伊達家一門の御殿湯として使われた由緒ある宿です

  • 「湯元不忘閣」は伊達家一門の御殿湯として使われた由緒ある宿です。館内の大浴場「大湯」の浴槽の蔵王石は470年前の当時そのままになっており、在りし日の面影を今も楽しむことができます。貸切の半露天風呂もあり、プライベートな入浴も可能ですよ。客室は落ち着いた和室で、宿が高台にあるので、窓からの眺めがよいです。夕食は地の素材をふんだんに取り入れた会席料理で、郷土料理や鍋料理が美味しいです。
    RRgypsiesさんの回答(投稿日:2020/11/ 3)

通報する

  • 伊達政宗も愛した名湯

  • 宮城県柴田郡にある温泉宿です。伊達藩の湯治場として1528年に開湯して以来490年以上の歴史を誇る名湯で、伊達政宗も愛した温泉を堪能することができます。不忘閣は歴史や秘湯好きの間では名の知れた宿で、ゆったりのんびり歴史を感じることができます。
    おるるさんの回答(投稿日:2020/11/ 2)

通報する

  • 政宗も入った、伊達藩の湯治場

  • 伊達藩の湯治場として1528年に開湯して以来490年以上の歴史を誇る名湯です。中でも、こちらはは、青根温泉を代表する老舗旅館です。人里離れた場所にたたずむ静かで自然豊かな秘湯では、温泉に浸かり日々の疲れを癒やすだけではなく、歴史もたっぷりと味わうことができました。
    ササラさんの回答(投稿日:2020/11/ 1)

通報する