ただいまの口コミ投稿数115,022件!温泉からはじまる旅がある 宿が選べるQ&Aランキング

強羅温泉「白湯の宿 山田家」の口コミ&詳細

6
おすすめ!
白湯の宿 山田家

■全15室、自慢は『源泉掛け流しの白い濁り湯』。高台に佇む眺望露天風呂をお愉しみ下さい。

「白湯の宿 山田家」のホテル詳細

温泉

お風呂の種類
温泉、大浴場、露天風呂、天然温泉
泉質
カルシウム・マグネシウム硫酸塩泉
効能
関節痛、筋肉痛、動脈硬化

食事場所

朝食
部屋、個室
夕食
部屋、個室

チェックイン・チェックアウト時間

チェックイン
15:00(最終チェックイン:18:00)
チェックアウト
10:00

交通アクセス

■強羅駅より無料でお迎えにあがります。ご一報下さい。/早雲山駅より徒歩4~5分/小田原厚木道路 風祭ICより車で30分

提供:楽天トラベル

「白湯の宿 山田家」についての口コミ

  • 全室箱根外輪山を一望できる景観のいい場所

  • 強羅温泉にお越しでしたら「山田家」はいかがでしょうか。早雲山駅からほど近い全15室の小さな旅館ですが全室箱根外輪山を一望できる景観のいい場所にあります。温泉は大涌谷源泉から引く乳白色のにごり湯で源泉かけ流し。年季のの入った神代杉をオブジェに使用した風情ある露天風呂や箱根寄木細工を楽しめるお風呂などユニークな湯あみができます。1泊2万5千円以内でしたら展望温泉付きの和室 10畳+8畳の広いお部屋があります。夕食は地元箱根で獲れた野菜や山菜に相模湾や駿河湾で獲れた魚介類を主とした会席料理が味わえます。
    Natural Scienceさんの回答(投稿日:2022/3/21)

通報する

  • 箱根外輪山を一望できる景観のいい温泉宿

  • 強羅温泉にお越しでしたら「山田家」はいかがでしょうか。箱根外輪山を一望できる景観のいい温泉宿です。温泉は大涌谷源泉を引き湯した源泉かけ流しの濁り湯です。箱根寄木細工や神代杉ををオブジェに使用した露天風呂など趣向を凝らした湯舟が豊富にあり温泉を楽しくしてくれます。ひとり旅プランでは落ち着いた和室ですごせ、夕食時にスパークリングワインを付けてくれます。地場の食材をアレンジした四季懐石風料理が頂けます。
    Natural Scienceさんの回答(投稿日:2021/10/ 6)

通報する

  • 箱根伝統工芸の寄木細工が施された露天風呂。

  • 強羅温泉にお越しでしたら、「白湯の宿 山田家」がいいと思います。創業60年の老舗温泉宿です。白色にごり湯は宿自慢の温泉で、日によって青っぽいにごり湯や少し茶色っぽいにごり湯に変化します。同じ源泉でも季節の移り変わりにより違う表情が見られると評判の温泉です。大浴場と露天風呂があり、24時間いつでも利用できます。露天風呂は、箱根伝統工芸の寄木細工が施されています。貸切露天風呂は、有料の予約制です。客室は和室で、大きな窓からは箱根の雄大な山々が一望できます。夕食と朝食は、板長こだわりの和食を部屋食でいただけます。
    Behind The Lineさんの回答(投稿日:2020/8/21)

通報する

  • 箱根外輪山を大パノラマで展望できる露天風呂があります

  • 「 白湯の宿 山田家」は早雲山駅から歩いて4分ほどの、全15室の宿です。客室は落ち着いた和室で、大きく開口された窓からは箱根の山々が見えます。3階に内湯1つ、露天風呂2つ、4階に内湯1つ、露天風呂2つがあり、標高800mから箱根外輪山を大パノラマで展望できます。温泉はにごり湯のかけ流しですよ。夕食と朝食を部屋食でいただけるプランがあるので、おすすめです。
    RRgypsiesさんの回答(投稿日:2020/7/ 8)

通報する

  • 標高800mの絶景を楽しめる露天風呂があります

  • 「白湯の宿 山田家」は早雲山駅から歩いて4分くらいの、箱根外輪山を180度見渡せる展望抜群の宿です。客室は窓が大きく開口されていて、とても眺めがよいです。館内には内湯2つと露天風呂4つがあり、白いにごり湯がかけ流しで楽しめます。とくに露天風呂では標高800mの絶景を楽しむことができ、秋には紅葉も見られます。夕食と朝食は部屋でいただけます。
    RRgypsiesさんの回答(投稿日:2020/7/ 7)

通報する

  • 標高800、創業60年の老舗から箱根外輪山を一望!

  • 箱根寄木細工が散りばめられた味のある露天風呂から、箱根の雪景色が一望できます。季節ごとに見せる表情が豊かで、秋に紅葉、冬に雪、春に新緑、夏は大文字……とそれを目当てに訪れるお客さんもいらっしゃるようです。
    えんがわさんの回答(投稿日:2019/11/14)

通報する