• 城崎温泉×温泉宿|口コミで人気の温泉宿・旅館!2024年のおすすめ72選
  • 城崎温泉×温泉宿|口コミで人気の温泉宿・旅館!2024年のおすすめ72選

「城崎温泉」「温泉宿」でおすすめな温泉宿・旅館・ホテル72件の人気ランキング! 人気の露天風呂付き客室や卓球台などの施設情報、インスタ映えに最適な温泉宿など「城崎温泉」「温泉宿」に関する温泉宿の予約はお湯たびで。

「城崎温泉」「温泉宿」のおすすめ温泉宿ランキング
楽天トラベルでおすすめ宿を見る
  • 0.0
  • クチコミ数 :1件

兵庫県豊岡市城崎町湯島428 地図

  • 外湯巡り券付きのプランかある城崎の宿

  • ぶらり外湯巡り満喫プランがあり、外湯巡り券が付いているので城崎温泉の7つの外湯巡りを自由に楽しめす。素泊まりになりますが1人七千円以下で泊まれるプランがあります。宿の近くには食事処や喫茶店もあるので素泊まりでも安心です。部屋は8畳の和室で気の合う友達同士でくつろいで過ごせます。

    ひひん さんの回答(投稿日:2023/1/30 )
  • 無料の外湯チケットが付きます。

  • 城崎温泉は約1400年程の歴史を持ち、街の中には七つの外湯(温泉施設)が開湯しております。また外湯を巡る際に、宿泊以外のお客さんの場合は場所毎にお料金が必要となるようです。旅館に宿泊のお客さんには無料の外湯券がもらえます。

    キャシー さんの回答(投稿日:2019/2/14 )
  • 4.4
  • クチコミ数 :1件

兵庫県豊岡市瀬戸1090 地図

  • 蟹オンリーの蟹料理オンパレードの蟹会席プランは城崎温泉一!

  • 蟹オンリーの会席だ。茹で蟹、蟹刺し、法楽焼き、蟹すき小鍋、蟹甲羅グラタン、蟹ご飯と蟹料理のオンパレード会席なのだ。ここは漁師街なので、活きの良い海鮮が入る。朝は但馬の旨いもんビュッフェでは様々な海鮮料理はもちろんだが、焼き立ての米粉パンや手造りジャムも食べられる。風呂は兵庫県一の日本海をまるごと見れる宿で、大浴場内風呂の大きな窓からも広々とした露天風呂からも見事な日本海を望める絶景を目の当たりにするだろう。この他に打たせ湯やサウナも有るので、思いっ切り湯浴みが出来る、理想的な宿なのだ。

    Shinryuken さんの回答(投稿日:2023/3/ 9 )
  • 決済方法限定での格安プラン

  • 月本屋旅館は、城崎温泉の温泉街中程にあり、城崎名物である外湯めぐりにも便利な立地の温泉宿。内湯もありますので、ゆっくりと効能豊かな温泉をご堪能いただけます。訳ありプランとしては、事前カード決済か現地での現金決済限定で、15,000円以下にてご宿泊いただける格安プランがあります。もちろん、北近畿ならではの海の幸や兵庫県の特産品をふんだんに使ったお食事付き。きっと満足のいく温泉旅行となることでしょう。

    ほっこり法師 さんの回答(投稿日:2022/7/28 )
  • 4.0
  • クチコミ数 :1件

兵庫県豊岡市竹野町誕生のうら 地図

  • かに三昧のお食事付きプラン

  • 城崎温泉街のさらに北、海沿いに位置するので海の幸を使った料理はは間違いないホテルです。こちらでは、かに料理がメインの「華蟹会席プラン」が人気です。さらに今ならセコガニも付いて、お一人3杯のかに料理を満喫することが出来ますよ。かに刺しに茹でかに、焼きかにそしてかに鍋などなど、さまざまな調理方法でかにを食べ尽くしましょう。

    ほっこり法師 さんの回答(投稿日:2019/11/ 4 )
  • 有馬の高台に建つリーズナブルな宿

  • 公共の宿なので、比較的リーズナブルに泊まれますし、5人一緒に泊まれる部屋があるので、おすすめです。お得な直前割りプランや日にち限定プランなどもあるので、ご検討されてみてはいかがでしょうか。夕食は地元の旬の食材を使った会席料理ですが、小学生には子ども会席、幼児にはお子様ランチを用意してもらえます。プランによってはブランド牛「神戸牛」のしゃぶしゃぶも食べられますよ。朝食は和洋バイキングとなっています。温泉はラドン温泉(銀泉)で、大浴場、露天風呂で楽しめます。サウナ、打たせ湯、気泡浴もあるので、お子さんが喜びそうですね。館内には卓球、ゲームコーナー、カラオケルームがあるので、ご家族で楽しめると思います。

    RRgypsies さんの回答(投稿日:2020/2/ 4 )
  • 子供料金あり、ファミリーに人気の有馬温泉の宿

  • 比較的リーズナブルな値段で、子供料金もあるファミリー向けの温泉宿です。大人と子供で食事の好みは別れやすいですが、バイキングなので量もメニューも各々調節できるのも嬉しいところです。チョコファウンテンなどもあるので、お子さんもお食事を楽しんでくれると思います!家族風呂もあるので、水入らずの入浴をご希望であればぜひ利用してみてくださいね。

    えんがわ さんの回答(投稿日:2020/2/ 7 )
  • アットホームな感覚で、気軽さがが嬉しい

  • ここは、周辺のホテルに比べると規模は小さいですが、逆に団体さんが少なく、家族連れにはいいかと思います。私も結婚記念にここを昨年利用しましたが、部屋食で、お風呂も(B1にある)小さめですが、お湯も金泉、銀泉のあってゆっくりとできました。場所がちょうど温泉街の中心にあたり、散策するにはもってこいでした。ただ、車で行くと少し狭い箇所があるので、大型車両は無理です。車でなら、連絡するとホテルの方が案内のために迎えにも来てくれます。温泉はやはり有馬ですよ。

    hahata さんの回答(投稿日:2020/2/ 5 )
  • 金泉、銀泉の二つの泉質を楽しめる特別さ

  • 有馬も城崎もどちらも素敵ですが、異なる泉質を一緒に楽しめるこの有馬温泉 銀水荘 兆楽さんはおすすめのお宿です。プライベート性を存分に楽しめるヴィラタイプのお部屋「紫貴」は露天風呂付きで特におすすめ。3つの異なるお部屋がありますがどのお部屋も金泉、銀泉を両方楽しめる贅沢さがあり、露天風呂に加えて蒸し風呂や足湯でも良質な有馬の湯を堪能する事が出来ます。離れなら周りの目を気にする事無く、家族だけの特別な時間が過ごせておすすめですよ♪

    エイム さんの回答(投稿日:2020/2/ 4 )