- 19人回答
- 質問日:2019/6/10 22:30
- 更新日:2021/2/ 2 08:29
-
受付中
伊香保温泉名物、水沢うどんが食べれる旅館を教えて!
一人旅が大好きなので、今度伊香保温泉に一人で行きます。水沢うどんが名物とのことなので、食事で水沢うどんが出てくる宿のおすすめを教えてください。
19人が選んだホテルランキング
-
伊香保温泉でしたら、「さくらい」はいかがでしょうか。見晴らしの良い大浴場が人気の温泉宿で最上階にある大浴場(内湯・露天風呂)からは、白銀の湯に浸かりながら群馬の美しい山々が一望できます。3つの貸切風呂や露天風呂付客室もあります。客室は、清潔感のある過ごしやすい和室。スタンダードな客室でも12畳あり、広々とした空間となっています。夕食は、3つのプランから選べます。どれも上州の食材がふんだんに使われた料理です。水沢うどんも楽しめます。
Natural Scienceさんの回答(投稿日:2020/12/28)
-
伊香保温泉で水沢うどんが食べれる旅館です
-
こちらは1502年創業の伊香保温泉伝統ある旅館です。また温泉は神経痛、冷え性、婦人病に効能があるカルシウム・ナトリウム・硫酸塩・炭酸水素塩・塩化物泉でそれらを男女別の内湯付き露天風呂や4つの貸切風呂で楽しめます。そして食事ですが、旬の素材を吟味した素材を会席料理で水沢うどん付きで食べられますよ。
うまきさんの回答(投稿日:2021/2/ 1)
-
水沢うどんのお土産付き
-
この宿のおんせんは肌に優しいまろやかな泉質の温泉を大浴場、露天風呂、家族風呂で楽しむことができます。広々とした客室からは榛名山が一望できて、とてもくつろげます。素泊まりの宿なので、お目当ての水沢うどんの美味しいお店で味わうことが出来ますし、期間限定で水沢うどんのお土産付きサービスもあります。
あいアイさんの回答(投稿日:2019/6/16)
[4位] 伊香保温泉 旅館 榮泉閣
-
水沢うどんをお土産でくれる伊香保おすすめの宿!
-
伊香保温泉の旅館では水沢うどんを食事として出してくれるところはほとんどないのですが、「榮泉閣」では上州名産の水沢うどんを1パックプレゼントしてくれます。当日は宿から近くの元祖「田丸屋」がおすすめです。
かわたんさんの回答(投稿日:2019/6/10)
[5位] ホテル松本楼
-
水沢うどんと和食メニュー
-
こちらはホテル松本楼というレストランで朝食ができ、そちらのレストランには水沢うどんのメニューがあります。和食バイキングでそのほかたくさんのメニューも楽しめます。お部屋はダブルサイズベッドのシングルルームで、ゆったりと休めます。適度な間取りとフカフカのベッドでリラックスできました。温泉は造りから見晴らしまで楽しめる最高のお風呂です。
ヤギヌマさんの回答(投稿日:2019/12/16)
[6位] 福一
-
石段街近くの老舗慮日間
-
一泊朝食付きで、2000円分の食事券付で、夕食時に外のお店で使えるプランがあります。食事券を使える店の中に車で15分で行ける水沢うどん店があり、他にもステーキ店、イタリアンなどが6店舗から選べます。朝食は宿で食べられて、大浴場露天風呂など3つの貸切風呂を含め9つのお風呂が楽しめます。
ささリンさんの回答(投稿日:2019/6/16)
[7位] 和心の宿 大森
-
3階の食事処で水沢うどんが食べられます
-
「和心の宿 大森」は渋川伊香保ICから車で20分、伊香保温泉バス停から歩いて1分の、創業100年を超える老舗宿です。館内には広々とした大浴場(サウナあり)と屋上露天風呂があり、屋上露天風呂では標高880mの高さから上州の山々が一望できます。貸切露天風呂もあるので、プライベートに温泉を楽しむこともできます。夕食は地産地消の会席料理で、群馬名産のギンヒカリや上州牛が美味しいです。夕食時には群馬名物のおっきりこみうどんも食べられますが、3階の食事処では水沢うどんが食べられますよ。
RRgypsiesさんの回答(投稿日:2020/6/ 7)
[8位] お宿玉樹
-
水沢うどんは、伊香保近くの「水沢うどん街道」で食べるべし!
-
伊香保温泉に行くなら水沢うどん"も"食べたいですよね。せっかくなら、水沢うどん街道と呼ばれる10数軒がひしめき合って競い合っている場所があるので、そちらで食べるのが良いかと思います。ランチで水沢うどんを堪能して、そして、夜は夜で、伊香保温泉の「お宿玉樹」で美味しい会席料理を堪能するのが伊香保温泉の過ごし方ですよ!水沢うどん店は10軒以上あるので、詳しいまとめサイトなどを検索して自分の好みのところを探してみてはいかがでしょうか?自分は、松島屋がオススメです!予約が必要なコースメニューがオススメなので是非!
yo-neさんの回答(投稿日:2020/2/12)
群馬の美しい山々が一望