- 1,261View
- 18人回答
- 質問公開日:2022/3/ 3 11:54
- 更新日:2022/5/16 13:30
-
受付中
初夏の時期に、蔵王温泉で露天風呂がすばらしい宿
初夏に蔵王国定公園の御釜を観光した後に、蔵王温泉でゆっくりと過ごしたいです。露天風呂から絶景を眺められる温泉宿を教えてください。夫婦で、美味しい夕食も食べたいです。
5人がこのホテルを選んでます
-
通常の夕食和食会席に山形牛と海鮮陶板焼が二人に1セット付くのでシェアして食べれる。また、ビール1杯がそれぞれに付く。更にHPで予約すると、4大特典(館内利用券、女性用色浴衣着貸出、湯巡り手形利用、山形駅から無料送迎)が付く。これで和モダンツインのシモンズベッド利用で2万円を切るお得なプランだ。風呂は大浴場が二箇所有って、一つは館目前の天然温泉の硫黄泉の「離れ湯 百八歩」もう一つは温泉では無いが館内の弱アルカリミネラル泉「白樺の湯」で有る。「離れ湯」の内湯は総木造りで雰囲気が有り、露天は石造りで雄大な蔵王の山並を望みながら湯に浸かれる。こちらは23時までなので、特に硫黄泉のお好きな方は早目に入った方が良いだろう。白樺の湯は内湯も露天も24時間好きな時に入れるし、内湯からも露天風呂からも蔵王の自然のパノラマを眺めながら湯に浸かれる。サウナもこちらに有るが21時までになっているので入るなら早めに!
-
露天風呂と料理が素敵「蔵王四季のホテル」
-
「蔵王四季のホテル」はハイクラスの宿で、自然に囲まれのどかな環境にあり、そのロケーションを活かした露天風呂が備わっています。広大で立派な造りの露天風呂になっており、自然豊かな素敵な風情が満喫できます。和の雰囲気が漂いおしゃれに過ごせます。料理では山形牛の陶板焼きなどが並び、霜降りの上質なお肉の芳醇な味が楽しめました。山形名物の芋煮などもあり、贅沢でおいしかったです。
ヤギヌマさんの回答(投稿日:2022/5/15)
-
蔵王温泉の露天風呂が自慢のお宿!
-
蔵王四季のホテルは雄大な山並みを望むことができる露天風呂が自慢のお宿なので、おすすめいたします!蔵王温泉らしい乳白色の濁り湯を絶景の露天風呂で楽しめます。お食事は季節を感じる食材、山菜と野菜の天ぷら盛り合わせや地元ブランド牛、山形牛の陶板焼きなどが楽しめる会席膳をいただくことができ、おすすめのお宿です。
どんどんさんの回答(投稿日:2022/3/22)
-
蔵王の四季を味わえる名湯の宿
-
蔵王で、硫黄をたっぷり含んだ源泉100%の掛け流し天然温泉を楽しめるお宿です。露天風呂もあり、蔵王の四季の自然を眺めながら湯浴みを楽しめ、おすすめです。お食事には、山形牛のしゃぶしゃぶ、すき焼き、ステーキなど山形の味覚をたっぷり使った会席や、バイキングを楽しめおすすめです。
わらびもちさんの回答(投稿日:2022/3/ 5)
「ご夫婦大人の二人旅」プランがモダンツインで二食2万円を切る