- 5,113View
- 17人回答
- 質問公開日:2019/4/22 20:38
- 更新日:2023/6/ 8 10:57
-
受付中
玉川温泉と新玉川温泉。足が悪い祖母を連れて行くとしたらどちらがおすすめ?
秋に祖母を連れて玉川温泉に行くのですが、初めてなので勝手がわかりません。教えてください。祖母は杖をついて歩いているのですが、玉川温泉と新玉川温泉、泊まるとしたらどちらがよいでしょうか?湯治の雰囲気を懐かしがって玉川温泉に行きたいようですが、足腰が悪いと不便なのかなと。食事は自炊だと手間がかかるので、できれば1泊2食付きが希望です。
17人が選んだホテルランキング
-
新玉川温泉は玉川温泉より新しい分、綺麗で完璧なバリアフリーになっているので、お年寄りにも優しい。湯治場としてはいささか、玉川温泉の方が自炊場も有るので、長期の湯治場としては便利では有るが、温泉そのものは両者に差は無いと思う。何故なら源泉は同じで有るから。大浴場から寝湯まで様々な湯温が有り楽しめる。スチームサウナまで有る。また、食事は秋田の郷土料理や地元野菜のサラダがふんだんに使われていて、新鮮な味わいだ。部屋もまだ新しくて綺麗なのでゆっくりと眠れるだろう。
-
玉川温泉で足が悪い方でも安心な宿です
-
玉川温泉でみかん色の自家源泉と湖を望む絶景宿です。こちらなら湯舟に手すりなどバリアフリー対応もできてます。また全国でも珍しい天然のみかん色の源泉100%天然温泉を大自然に囲まれた自然浴も楽しめる露天風呂や大きな窓から見る四季折々の景色を望める内風呂で楽しめます。そして食事ですが、新鮮なままの食材を使った自然創作会席料理が食べられます。特に別注料理の東北こだわりのプレミアムポーク。しゃぶしゃぶや秋田を代表するきりたんぽ鍋は絶品ですよ。
うまき さんの回答(投稿日:2021/12/20)
-
玉川温泉の源泉を味わえる宿です
-
玉川温泉にある天然温泉のお宿で、お部屋は畳にベッドの和洋室タイプでくつろげます。源泉の濃度が異なる風呂がいくつかあるので少しずつ身体を慣らしながらの入浴がおすすめです。天然温泉はもちろん、サウナや岩盤浴も楽しめます。
わらびもち さんの回答(投稿日:2021/2/ 4)
バリアフリーでお年寄りや足が不自由な方に最適な新玉川温泉