- 473View
- 16人回答
- 質問公開日:2020/8/26 16:03
- 更新日:2023/5/11 07:54
-
受付中
夏の嬉野温泉を満喫できる宿
夏の間に嬉野温泉に行きたいと思っています。予算は15,000~20,000円で考えているのですが、みなさんのおすすめを教えていただけないでしょうか?
16人が選んだホテルランキング
-
概ね1泊2食付きで予算内に収まるプランがありますよ。綺麗に飾られた緑の景観が素晴らしい庭園を見ながら入れる大浴場と、最上階からの眺めが素晴らしい露天風呂があります。お部屋は、3名が余裕で寝泊まりできる和室と洋室から選べます。
とりむ さんの回答(投稿日:2023/5/10)
-
佐賀牛三昧でコスパがいいです
-
嬉野温泉 ホテル光陽閣 をお勧めします。ご希望の予算内で宿泊できるプランがございます。リーズナブル価格ですが部屋食ができ佐賀牛三昧でコスパは最高にいいです。お風呂は内湯と露天風呂があり、お湯は源泉かけ流しなのでよく温まります。露天風呂からの景色を見ながら入るのもとても落ち着きます。
アラート さんの回答(投稿日:2021/1/10)
-
自然の中にある旅館で、快適な貸切露天風呂がある敷島
-
嬉野温泉で、夏を満喫できる宿でしたら、「萬象閣 敷島」がおすすめします。こちらの宿は個性的でスタイリッシュな貸切露天風呂が8種類揃っています。「木のギャラリー」「かまくら湯」、「隠れ家の湯」「もみじのトンネル」など、ネーミングもユニークです。また、浴槽のすぐそばには椅子も置いてあるので、ちょっと休憩しつつ温泉でゆっくり寛げます。夕食、朝食ともに個室風お食事処なので、プライベートな空間で食事を楽しめます。朝食には嬉野名物「温泉湯豆腐」をいただくことができます。
nanochip さんの回答(投稿日:2020/10/20)
[4位] 嬉野温泉 うれしの元湯
-
嬉野で佐賀県グルメをいただけるお宿です。
-
嬉野温泉で、自家源泉の湯量豊富な名湯に入浴できる宿で、ご予算2万円程度で宿泊でき、おすすめです。貸切風呂もあっておすすめです。お食事には、嬉野の茶粥や佐賀牛の鉄板焼など、地元佐賀県のグルメを堪能でき、おすすめです。
わらびもち さんの回答(投稿日:2022/4/13)
[5位] 嬉野温泉 花とおもてなしの宿 松園
-
そこそこのグレードの嬉野温泉
-
「松園」は予算で利用でき、そこそこのグレードの高さがあり、浴衣など夏らしいアイテムもそろいます。お部屋は温泉内湯付きの和室があり、10,000円台前半で楽しめ、落ち着きのある純和風のインテリアでした。料理は旬の和会席で、鉄板焼きや鍋料理などが付いて贅沢です。
ヤギヌマ さんの回答(投稿日:2021/1/17)
[6位] 嬉野温泉 御宿 高砂
-
全10室のみの小さくて静かな和風旅館
-
嬉野温泉でしたら「高砂」はいかがでしょうか。全10室のみの小さくて静かな和風旅館です。川沿いに面した露天風呂では川のせせらぎを聴きながら美肌のお湯を楽しめます。ご予算内でしたら湯豆腐や佐賀産牛のしゃぶしゃぶがついた2食付き会席プランがあります。お部屋も7.5畳〜12畳の落ち着いた和室を用意しています。
[7位] 嬉野温泉 割烹旅館 鯉登苑(りとうえん)
-
お食事自慢の温泉宿です
-
こちらは割烹旅館なのでお料理をとても美味しくいただけました。お料理のプランがいくつかあり、私が選んだ会席には刺身盛り合わせにどーんと伊勢海老が豪快にのり、見た目からして豪華な内容。プリプリで甘みいっぱいの美味しい伊勢海老でした。部屋には露天風呂があり、気兼ねなく何度も温泉を楽しめたので、肌がツルツルになり幸せでした。お部屋は落ち着きある和室で、ゆっくりと過ごすことができました。
くまたんさん さんの回答(投稿日:2020/9/ 6)
[8位] 嬉野温泉 旅館大村屋
-
「旅館大村屋」はご希望の予算帯で宿泊できるので、おすすめ!
-
嬉野温泉のこちら「旅館大村屋」はご希望の予算帯で宿泊できるので、おすすめいたします。露天風呂付きの客室で嬉野温泉の美肌の湯を満喫できます。源泉かけ流しの温泉露天風呂です。お食事はお部屋食でいただけるので、他の宿泊客との接触がなくに安心してお食事ができます。夕食は元祖嬉野茶のお茶しゃぶが出てくる会席料理をいただくことができます。朝食には嬉野温泉名物の温泉湯どうふをいただける和朝食で、おすすめのお宿です。
どんどん さんの回答(投稿日:2020/9/ 1)
[9位] 嬉野温泉 旅館 吉田屋
-
嬉野名物の嬉野温泉湯豆腐がいただけます。
-
嬉野温泉にお越しでしたら、「旅館 吉田屋」がいいと思います。半露天風呂や露天風呂黒御影石を使用したお風呂やヒノキ風呂などがある客室に、一般客室の和室、デザイナーズ洋室など、それぞれに趣向を凝らした客室が揃っています。館内には他にも数種類のお風呂があり、3つの貸切風呂の他、岩造りの内湯と露天風呂が備わった内湯があり、その露天風呂には8トンもの大きな一枚岩をくりぬいて作られた湯舟が特徴的です。お食事は個室ダイニングなどでいただくことができ、夕食には佐賀牛をはじめ、旬の食材を使用した四季を感じられるお料理が並び、体に優しいと言われ人気の朝食では、嬉野名物の嬉野温泉湯豆腐などをいただくことができます。
[10位] 嬉野温泉 お宿 紅舎宮(くじゃく)
-
すべての客室に露天風呂か半露天風呂が付いており、くつろげます
-
「お宿 紅舎宮」は全9室の料理宿で、すべての客室に露天風呂か半露天風呂が付いています。部屋はちょっとレトロな雰囲気が漂う和室で、くつろげる感じです。館内には、少し小さめですが、畳敷きの大浴場や2つの貸切露天風呂もあります。夕食は地元の旬の食材を活かした会席料理で、メインの佐賀産和牛が美味しいです。伊勢海老やアワビが付くプランもありますよ。朝食には嬉野名物の温泉湯豆腐がいただけます。
RRgypsies さんの回答(投稿日:2020/8/28)
[11位] 嬉野温泉 和多屋別荘
-
高級旅館にリーズナブルに宿泊
-
嬉野温泉の和多屋別荘は、高級旅館なのですが、タワー棟はとてもリーズナブルです。黒川紀章が設計したというのも話題。2022年10月までのイベントで、お食事つきで一人2万円以下で宿泊できます。このお値段で高級旅館に泊まるチャンスはめったにないのでお勧めです。
コリドラス さんの回答(投稿日:2022/3/22)
2つの景観の良い温泉がありますよ。