- 11人回答
- 質問日:2020/2/19 13:00
- 更新日:2020/11/24 10:10
-
受付中
秋保温泉で大自然を感じる露天風呂に入りたい!日帰りプランなどある温泉宿を教えてください。
四季を感じられる露天風呂で思いっきり大自然を感じ、足を延ばしてリフレッシュしたい!秋保温泉でそんな希望が叶う温泉宿を教えて下さい。
11人が選んだホテルランキング
-
こちらのお宿は日帰りプランがあり、露天風呂があるので、おすすめいたします。個室の休憩できるところがあり、11:00〜15:00の4時間利用できる日帰りプランです。調理長一押しの会席膳が付いたプランです。開放的な露天風呂を始め、16種類もの湯舟があり、ゆっくり温泉を楽しめますよ。仙台駅東口から無料送迎バスが出ているので、アクセスも便利で、おすすめのお宿です。
どんどんさんの回答(投稿日:2020/3/ 1)
-
6種類の温泉でのんびり
-
日帰り入浴もできるおすすめのお宿が「仙台 秋保温泉 ホテル瑞鳳」さんです。6種類の露天風呂があり、立ち湯、打たせ湯などバラエティに富んだお風呂が楽しめます。広々としていて解放感を味わうことができると思います。
ティナさんの回答(投稿日:2020/3/ 3)
-
日帰りで行ける!自然と隣り合わせの露天風呂
-
秋保温泉の日帰りならホテル華乃湯が一番おすすめです!温泉の入浴と、ランチビュッフェ、無料休憩スペースの利用を併せて1,500円ほどとかなりリーズナブル。露天風呂はすぐ隣に水場と木々があり、自然に囲まれるような景色です。また、仙台駅からの無料送迎バスも利用できるので楽チンですよ!
えんがわさんの回答(投稿日:2020/2/27)
[4位] 秋保温泉 秋保グランドホテル
-
秋保川の渓谷を眼下に望む大自然の中のホテル
-
宿は磊々峡(らいらいきょう)の渓谷を眼下に望む位置に建ち、春夏秋冬の移り行く自然を楽しむことができます。ここの温泉は万病に効くといわれ、特に関節痛、五十肩、神経痛に効能があります。湯量豊富なお風呂が多種類あり、開放感あふれ壮大な景観を眺めつつ、鳥のさえずり等自然の音に囲まれて入る露天風呂や温かく柔らかな日差しに包まれる大浴場、空を眺めながら入浴できる寝湯等々で、のんびりと寛ぐことができます。また、仙台駅からの無料送迎バスが出ており、館内には屋内温水プールや忍者屋敷、ラウンジでのビンゴ大会、コンサート等もあり、子供も大人も楽しめるお勧めのホテルです。ちなみに食事はバイキングで「蟹」や「実演にぎり寿司」、仙台名物「炭火焼き牛たん」など和洋中50種が食べ放題でした。
なおちゃんさんの回答(投稿日:2020/3/ 5)
[5位] 伝承千年の宿 佐勘
-
秋保温泉を代表する老舗旅館
-
秋保温泉にお越しでしたら、「佐勘」がいいと思います。江戸時代に仙台藩主・伊達正宗の湯浴み御殿の湯守を務めたゆかりの宿で、秋保温泉を代表する老舗旅館でもあります。温泉は、名取川に面した露天風呂や檜造りの湯船などで湯あみを楽しむことができます。日帰り入浴も受け付けており、朝食や昼食と温泉入浴がセットになった日帰りプランもあります。
Behind The Lineさんの回答(投稿日:2020/5/29)
[6位] 仙台 秋保温泉 篝火の湯 緑水亭
-
秋保温泉で露天風呂が満喫できるお勧めの宿
-
こちらには自家源泉の開放的な露天風呂があります。自然の中で情緒がありますし、眺めも最高です。露天風呂を目いっぱい堪能できますよ。心身ともにリフレッシュできると思います。旬の食材を活かした美味しい料理が味わえますし、快適な部屋でゆったり過ごせます。リゾート気分が満喫できますし、きっと御満足いただけると思いますよ。
グラスマンさんの回答(投稿日:2020/2/27)
[7位] 仙台 秋保温泉 岩沼屋
-
400年の歴史がある宿
-
秋保温泉にある温泉旅館です。宿泊プランだけなく日帰りプランもあるので、宿泊でも日帰りでも温泉を楽しめます。400年の歴史がある宿で、クラシカルなロビーなど雰囲気も抜群で、庭園を眺めなから温泉を浸かれる露天風呂もおすすめです。
おるるさんの回答(投稿日:2020/3/ 5)
日帰りプランがあり、露天風呂があるので、おすすめ!