- 3,364View
- 25人回答
- 質問公開日:2019/4/19 22:05
- 更新日:2022/11/ 8 10:49
-
受付中
11月の登別温泉にいきます。季節の移り変わりを楽しめる露天風呂がおすすめの旅館って?
11月上旬に登別温泉に行きます。紅葉は終わりごろかもしれませんが、季節が秋から冬へ変わっていく、そんな季節の移り変わりを楽しめる露天風呂が自慢の宿を探しています。おすすめの宿はありませんか?
7人がこのホテルを選んでます
-
「まほろば」には4種類の温泉を引いている。露天風呂はその泉質毎に効能も違うのでそれぞれ泉種毎に有る。すなわち酸性鉄泉、硫黄泉、単純硫黄泉、食塩泉の露天風呂が有り、それとは別に家族で入れるようにファミリー用露天風呂と言うのも有る。何しろ31もの浴槽が多種多様にあるのだ。半露天風呂も含めて、同じ季節でも見える景色は異なるのだ。露天風呂とサウナを除いては、24時間好きな時に入れる(3時〜4時の入替え、清掃時間は入れない)。食事は会席料理かビュッフェ料理かのどちらかになり、ビュッフェ料理も料理内容で分かれている。北海道は美味しい料理が多いので、デビューに近い方はビュッフェ料理をお薦めする。
-
登別温泉で季節の移り変わりを楽しめる露天風呂がおすすめの宿
-
登別温泉で日本最大級の大露天風呂と31のお風呂で本物の温泉リゾートを満喫できる宿です。こちらなら季節の移り変わりを楽しめる露天風呂が複数あります。そして食事ですが、北海道の新鮮な魚介類を使った料理をバイキング形式で食べられます。特に一品料理の平取牛の網焼き・帆立貝浜焼き・鮑のワイン蒸しなどは絶品ですよ。
-
三十一の湯めぐりができるお宿
-
登別温泉で季節の移り変わりが楽しめる露天風呂でしたら、こちらをおすすめします。山を背にして立つこちらのホテルは、温泉が三十一種類もあって山側に作られているので、山の季節の雰囲気を露天風呂に入りながら楽しめます。大満足間違いなしです。
へゆもんてさんの回答(投稿日:2022/11/ 6)
-
30種以上のお風呂と海の幸で満足できます
-
登別温泉 ホテル まほろば をお勧めします。露天風呂を含め31種のお風呂がございますのでご希望にあうはずです。乳白色の露天風呂はとても趣がありくつろげます。食事はバイキング形式で登別近郊の海鮮食材を思い存分食できます。
アラートさんの回答(投稿日:2020/12/ 9)
-
開放感あふれる露天風呂で紅葉を見ながら白いにごり湯に浸かれる
-
「ホテル まほろば」には地下1階と地下2階に登別温泉最大級の大浴場があり、31ものお風呂があって、湯めぐり気分が味わえます。開放感あふれる露天風呂があって、紅葉を見ながら白いにごり湯に浸かれますよ。予算が許せば、露天風呂付きの客室に泊まり、紅葉を見ながらプライベートに温泉を楽しむこともできます。登別駅からバスで来られる他、札幌市内や新千歳空港から送迎バスが出ているので、アクセスが便利なホテルです。
RRgypsiesさんの回答(投稿日:2020/10/ 2)
-
至福の温泉を楽しもう
-
四季折々を感じ取れる露天風呂の付いているお宿をお探しと言うことで、こちらのお宿を紹介します。こちらの露天風呂は、すぐ近くに紅葉があり、秋になれば間近で季節を感じ取れます。また、冬になれば遠くの山の雪景色。夏には新緑の自然をたっぷり楽しめるそんなお風呂となっております。
りっちゃんさんの回答(投稿日:2019/4/ 7)
泉種毎の露天風呂とファミリー露天風呂が有る。