ただいまの口コミ投稿数126,816件!温泉からはじまる旅がある 宿が選べるQ&Aランキング

鬼怒川温泉「鬼怒川温泉 あさや」の口コミ&詳細

348
おすすめ!
鬼怒川温泉 あさや

「鬼怒川温泉 あさや」のFAQ

「鬼怒川温泉 あさや」の温泉は?

鬼怒川温泉にお越しでしたら、「あさや」がいいと思います。こちらには星空の大パノラマを体験できる空中露天風呂があります。
Behind The Line さんの口コミから引用
まず、ここの13階(最上階)にある展望露天風呂が素敵です。このホテル自体が鬼怒川温泉の中でも最も高台にあるために、ここの最上階からの眺めは空中にいるようで最高です。ごゆっくりされるならば、ここの露天風呂付きの広い和室プランがお奨めです。
hahata さんの口コミから引用

「鬼怒川温泉 あさや」のお食事は?

まずお部屋に入ると、イチゴのスパークリング缶ワイン(290ml缶をお一部屋に2本)でおもてなし。アルコールの苦手な方にも、とちおとめの鬼怒川サイダーに替えられます。またイチゴをお一人2個いただきましょう。もう一つとちおとめお菓子 「プレミアムルルルン」が女性に1袋プレゼントがあります。
一郎ちゃん さんの口コミから引用
和洋中100種以上の料理が揃い圧倒的な品数を誇る夕食ビュッフェがあります。焼きたてのステーキ、揚げたての天ぷらやスイーツも充実しておすすめです。
Behind The Line さんの口コミから引用
食事はとても美味しく、カニ鍋、すき焼き、ハンバーグなどバイキングの中にも工夫が感じられ満足でした。
ササラ さんの口コミから引用

それぞれの旅行スタイルに合せて選べる部屋と食事。新しい温泉リゾートの提案です。

「鬼怒川温泉 あさや」のホテル詳細

温泉

お風呂の種類
温泉、大浴場、露天風呂、サウナ、ジャグジー、水風呂、岩盤浴
泉質
アルカリ単純泉
効能
冷え性、美肌効果、疲労回復

食事場所

朝食
レストラン(バイキング)、料亭
夕食
レストラン(バイキング)、料亭

チェックイン・チェックアウト時間

チェックイン
15:00(最終チェックイン:18:00)
チェックアウト
10:00

交通アクセス

東武浅草駅より特急で約2時間。鬼怒川温泉駅下車。東北道宇都宮I.C~日光宇都宮道今市I.C、鬼怒川方面。

提供:楽天トラベル

「鬼怒川温泉 あさや」についての口コミ

  • 空中庭園露天風呂に大浴場にはサウナとミストサウナが有る!

  • 秀峰館13階の空中庭園露天風呂は名前の通り、鬼怒川一高台から見下ろす温泉街や渓谷を眺めているとまるで宙に浮いてるかのような気持になる。一階と地下一階の二つの大浴場にはドライサウナ、ミストサウナ、半露天ジェットバス、シルキー風呂、寝湯、座湯が有る。時間制の男女入替えなので全て入れる。夕食は和洋中100種類のバイキング料理と朝は和洋60種類の和洋バイキング料理で大満足する筈だ。娯楽施設はカラオケルーム、卓球、ビリヤード、ゲームコーナーが有るので、退屈することは無いだろう。
    Shinryukenさんの回答(投稿日:2023/1/ 5)

通報する

  • 当宿以外もお薦めしたいが、プランの充実もやはり「あさや」だ!

  • ほとんどの項目で当宿の得点が高くなってしまう。実際はそれぞれの宿に特長が有るのだが、いざとなるとお薦めするのは、「あさや」になってしまう。他の宿も頑張って欲しいが、当宿は部屋、風呂、食事、娯楽施設等、どの点でも満足するだろう。私自身も二桁を超える数でお邪魔している。屋上の空中庭園露天風呂、一階と地下一階の大浴場もバリエーションがあって飽きない。露天ジェットバス、ドライサウナ、露天風呂、女性はナノミストサウナもある。食事の会席ももちろん美味いが若い方には、夕食の和洋中100種類のバイキング料理は量、質ともに大満足する筈だ。その他施設はカラオケルーム、卓球、ビリヤード、ゲームコーナー、エステも有るのだ。迷ってるなら、間違いない宿だ。
    Shinryukenさんの回答(投稿日:2023/1/ 4)

通報する

  • 秀峰館13階の空中庭園露天風呂は元より大浴場の露天も良い!

  • 宿は老舗だが、部屋も風呂も食事も皆、クオリティーが高い。空中庭園露天風呂は、名前の通り、空気も違うし、鬼怒川一の高台からの眺めは絶景だ。男女別の二つの大浴場には半露天ジェットバス、サウナ、座湯、露天風呂が有る。女性には半露天ジェットバス、ドライサウナ、寝湯、ナノミストサウナ、シルキー風呂が有る。食事は朝夕食ビュッフェで、夕食は和洋中100種類のバイキング料理、朝食は和洋60種類で、定番の朝食バイキング料理の他に、朝和牛カレーやトッピングオムレツや新鮮野菜サラダは堪らない。
    Shinryukenさんの回答(投稿日:2023/1/ 1)

通報する

  • 人数規模別に大少6室有り、飲み放題にするか否かの選択出来る!

  • カラオケメインで考えるなら、当宿が規模別に6室有るからお薦めだが、風呂や食事面から考えても、「あさや」をお薦めする。当宿の夕食は会席コースも有るが、若い方達で行くのなら、断然ビュッフェプランがお得だ。和洋中100種類の料理にデザートやソフトドリンクも沢山有り、且つ、味のクオリティーもかなり高い。朝は和洋60種類の料理で、名物ビーフカレーは外せないし、出来立てワッフル、様々なトッピングを楽しめるオムレツや新鮮なサラダ、それに朝からデザートで、カロリーマックスだ。風呂がまた最高だ。秀峰館13階の空中庭園露天風呂は眺め抜群、空気爽快で夜になれば、寝湯から満天星空。更に二つの大浴場には内湯、半露天ジャグジーバス、露天風呂サウナ、水風呂と有り、贅沢に優雅に過ごせる。浴場内にシャンプーバーまで有るので、お気に入りのシャンプー、コンディショナーを利用出来る。そして娯楽施設は卓球、ビリヤード、6室有るカラオケルーム、ゲームコーナーと完璧だろう。
    Shinryukenさんの回答(投稿日:2022/12/29)

通報する

  • 人気が有って、芸が無いけど、「あさや」になってしまうね!

  • エントランスを抜けた瞬間に目に入る吹き抜けの館内のきらびやかさに驚く。創業130年の重みを一気に受けてしまうのだ。また、風呂は風呂で秀峰館の13階の空中庭園露天風呂を見た時に感じる空気のひんやり感と眼下に見える温泉街、渓谷の壮観さに驚く。夜になるとライトアップされた舟風呂や寝湯から見る星空にムードも盛り上がる。また、男女別の二つの大浴場には様々湯舟が有る。座湯、寝湯、半露天ジャグジーバス、ドライサウナ、女性にはさらにナノミストサウナ、シルキー風呂が有り、浴場内にシャンプーバーも有るので、好みのシャンプー、コンディショナーを使える。食事は会席コースも有るが、売りの夕食ビュッフェの100種類の和洋中バイキング料理、朝の60種類の和洋バイキング料理は料理のみならず、デザート、ソフトドリンク、フルーツも豊富だ。

    回答された質問:鬼怒川温泉でキレイな宿は?

    Shinryukenさんの回答(投稿日:2022/12/27)

通報する

  • 食事含め、総合的には「あさや」をお薦め!

  • 食事は会席コースも有るが、当宿売りのビュッフェがお薦めだ。夕食ビュッフェは100種類の和洋中バイキング料理に朝食は和洋60種類のバイキング料理料理だ。料理だけでは無く、ソフトドリンクやデザート、フルーツも多いので、お年寄りからお子さんまで喜んで貰えるだろう。風呂は秀峰館13階の空中庭園露天風呂は鬼怒川一の高台から見る景色は壮観で、空気も違う。晴れていれば、寝湯から見る星空は絶景で、正に宙に浮いてるかのような気持になる。この他、男女別の大浴場には座湯、寝湯、ジャグジーバス、ドライサウナ、ナノミストサウナ、シルキー風呂等色々有る。娯楽は卓球、ビリヤード、ゲームコーナー、カラオケ等ほとんど有る。こちらもお年寄りからお子さんまでバッチリだろう。
    Shinryukenさんの回答(投稿日:2022/12/27)

通報する

  • 鬼怒川温泉に源泉掛け流しは無い、と思った方が良いだろう!

  • 思い付くところで1箇所有るには有るが、お薦め出来ないので、当宿は広々としているので、お祖母様には喜んでいだけるだろう。先ず、風呂は秀峰館13階に空中庭園露天風呂が有り、広い上に鬼怒川で一番の高台に建っているので、空気も違う。ここには舟風呂、立湯、寝湯が有り、夜なんかは晴れていれば、寝湯から見る星空は、心身ともにリラックス出来る。この他、二つの大浴場には半露天ジェットバス、サウナが有り、もう一つの大浴場には男性用には内湯、座湯、露天風呂が有り、女性には寝湯、ナノミストサウナやシルキー風呂が有る。この他に有料だが、4つの貸切風呂が有る。また、有料(1回60分900円)だが、岩盤浴も利用出来る。男性用10床、女性用13床が有る。女性には嬉しいエステサロンも有る。
    Shinryukenさんの回答(投稿日:2022/12/26)

通報する

  • 選択肢は二つ!記念日プランかカップルプランのどちらかが良い!

  • 夕食を懐石料理にするか和洋中100種類のバイキング料理を選ぶかを決める必要がある。まだお若い二人だから、夕食100種類の和洋中料理、朝食60種類の和洋料理のビュッフェプランがお薦めだ。料理の種類も倍有るが、質も高い。郷土料理も沢山有るので、色々な料理を試した方がベターだと思う。価格は秀峰館11階の眺望和室で、記念日プランは25,000円くらいで、アメニティ、グラスワイン、色浴衣無料貸出で、カップルプランは29,000円くらいでスパークリングワインとオリジナルスイーツになる。部屋のグレードを落とすと価格は当然もっと低くなる。低中階の部屋が価格は低くなるが、秀峰館13階の空中庭園露天風呂からの眺めは抜群だから、高いグレードの部屋を無理して望まなくても良いだろう。余裕が有ればだ。大浴場も男女別に二つ有り、それぞれの大浴場にはサウナ、半露天ジャグジーバス、寝湯、女性には更にナノミストサウナやシルキー風呂も有るし、1回60分で岩盤浴も楽しめる。娯楽施設には、卓球、ビリヤード、カラオケ等は普通に有る。時間が足りない、と思うくらい楽しめる宿だ。
    Shinryukenさんの回答(投稿日:2022/12/22)

通報する

  • 2泊予定なら、1日では足り無い「あさや」がピッタリだ!

  • 当宿は、温浴施設と食事が豪勢なので、一泊では足りない宿だ。風呂は秀峰館13階に空中庭園露天風呂が有り、鬼怒川で最も高い位置に有るだけあって、空気感からして、まるで違う。展望も抜群だ。夜晴れていれば、寝湯から星空を眺めていると、まるで宙に浮いてるかのような錯覚さえ覚えるのだ。別に男女別に大浴場が二つ有る。それぞれに内風呂、半露天ジャグジーバス、ドライサウナが有り、もう一つの大浴場には、女性にはナノミストサウナ、シルキー風呂が有る。男性は寝湯、露天風呂が有る。これだけでもかなりお腹いっぱいになるが、この他に有料(一回60分900円)の男性10床、女性13床の岩盤浴が有る。娯楽施設もカラオケ、バー、ゲームコーナー、ビリヤード、卓球等は普通に有る。食事の夕食バイキングは100種類の和洋中料理でフルーツやソフトドリンクも沢山有るので、二泊で食べれるかどうか、と言ったところだ。朝食でも和洋60種類のバイキング料理が有る。朝から動けなくなるくらいお腹いっぱいになるが二泊有るなら余裕があるから羨ましい。
    Shinryukenさんの回答(投稿日:2022/12/22)

通報する

  • クイックマッサージと整体ボディケアの他に有料の岩盤浴も有る!

  • 有料(一回60分900円)だが、女性は13床も有る岩盤浴が完備している。大浴場にはドライサウナとナノミストサウナも有るので、その上、ボディケアをすれば、完璧じゃないだろうか。風呂は秀峰館13階には眺望抜群の空中庭園露天風呂が有る。夜晴れていれば、寝湯から見る星空は幻想的だ。男女別にある二つ大浴場には、ジャグジーバス、ドライサウナとナノミストサウナ、シルキー風呂が有る。食事は朝夕食ビュッフェと夕食は会席料理プランを選択することも出来る。お若い方だと迷わずビュッフェをお薦めするが、和洋中100種類のバイキング料理だ。量が多いだけでは無く、質も高い。朝はどちらにせよ和洋60種類のバイキングだ。夕食はお母様とご相談すると良いだろう。
    Shinryukenさんの回答(投稿日:2022/12/22)

通報する

  • ご子息夫婦へ「カップル 二人の鬼怒川旅」プランをお薦め!

  • 同プランには➀スパークリングワイン➁あさやオリジナルスイーツ③色浴衣無料貸出の特典が有る。部屋を眺望風呂付客室で公式サイトで予約するのがお薦めパターンだ。一人3万円弱だ。食事は若いお二人だから、当宿の売りのビュッフェプランが良いだろう。夕食和洋中100種類のバイキング料理に朝は和洋60種類のバイキング料理で非常に贅沢な料理が並ぶ。風呂は秀峰館13階の爽快な空中庭園露天風呂が有り、浴場内には船風呂、寝湯、立湯と有り、鬼怒川でも最も高い位置に有るので、眺めも良いが、空気感がまるで違う。また、夜晴れていれば、寝湯から星空を眺めているとまるで宙に浮いてるかのような幻想的な気持になる。その他に男女別にそれぞれ二つの大浴場が有り、一つの大浴場には男女共に半露天ジャグジーバス、ドライサウナが有り、もう一つには男性には露天風呂、座湯が女性には寝湯、ナノミストサウナとシルキー風呂と、とても贅沢な風呂が用意されている。
    Shinryukenさんの回答(投稿日:2022/12/22)

通報する

  • 男性10床、女性13床の岩盤浴が有る。1時間900円だ!

  • 「あさや」の風呂はバリエーション豊富だ。秀峰館13階には爽快な空中庭園露天風呂が有り、浴場内には船風呂、立湯、寝湯が有る。また、二つの大浴場が男女別に有り、浴場内にはジャグジーバス、半露天風呂と女性はナノミストサウナとシルキー風呂が有り、男性は露天風呂と座湯が有る。その他に有料(一回60分900円)だが、岩盤浴が有り、男性10床、女性13床と結構広い規模だ。食事がまた豪華で、夕食は会席プランも有るが、ビュッフェプランだと、和洋中100種類のバイキング料理と朝は和洋60種類のバイキング料理で、どちらもデザートも沢山有り、豪華な料理になっている。
    Shinryukenさんの回答(投稿日:2022/12/22)

通報する

  • 八幡館露天風呂客室で夕食は会席料理湯坂コースが良い!

  • 部屋の露天風呂は御影石浴槽で夫婦二人で余裕で入れる広さが有り、掛け流しの温泉だ。食事は個室食事処で、とちぎ和牛を堪能する旬の会席料理を食べるプランがお薦めだ。もちろん、素晴らしいビュッフェプランも有るので、十分ご検討のほどを。一方、宿の風呂も魅力的だ。秀峰館の13階には、空中庭園露天風呂が有り、一気に変わる空気の中で、船風呂や寝湯からの眺めは何とも贅沢だ。晴れていれば、夜の星空を眺めると正に宙に浮いてるかのような気分になる。更に男女別に二つの大浴場が有る。内湯の他にジャグジーバスやドライサウナ、寝湯が有る。女性にはシルキー風呂やナノミストサウナも有って充実している。
    Shinryukenさんの回答(投稿日:2022/12/21)

通報する

  • 一人旅 OKの宿で、渓谷側客室からも風呂からも渓流を望める!

  • 渓谷沿いに建っている宿なので、部屋からも風呂からも、渓谷、渓流を眼下に望める。秀峰館の13階には空中庭園露天風呂が有り、鬼怒川温泉では一番高い所に位置しているので、景観は良く、空気感が一気に変わる。浴場内の船風呂、寝湯に浸かっているととても優雅な気分になる。寝湯からの晴れている時の夜空の星を眺めていると正に空中に浮いてるかのような気になる。その他に二つの大浴場が有り、ジェットバス、サウナ、寝湯等が有る。食事は当宿売りのビュッフェは圧巻だ。懐石プランも有るが、当宿に宿泊するなら、夕食の和洋中100種類のバイキング料理、朝食の60種類の和洋バイキング料理を味わうべきだろう。種類の多さにも驚くが、どの料理も美味しい。最もとても食べ切れるものではないが。娯楽施設は、卓球、ビリヤード、カラオケ、ゲームコーナーは普通に有るし、エステサロンも有る。
    Shinryukenさんの回答(投稿日:2022/12/21)

通報する

  • 八幡館に当宿唯一の露天風呂付客室が有る!

  • 部屋の露天風呂も掛け流しでもちろん良いが、宿の風呂も素晴らしい。秀峰館13階には空中庭園露天風呂が有り、空気感は全く異なり、浴槽の船風呂、寝湯から見る壮観な景色、満天の星空は優雅な気持にさせる。また、男女別の二つの大浴場が有り、それぞれ内湯の他に半露天風呂、ジェットバス、ドライサウナが有り、また、もう一つの大浴場には寝湯、シルキー風呂やナノミストサウナも有る。更に特に女性が喜ぶシャンプーバーが浴場内に有るので、好みのシャンプー、コンディショナーを利用出来る。食事は会席料理の選択プランも有るが、売りは朝夕食ビュッフェで、夕食は和洋中100種類のバイキング料理でデザート屋ソフトドリンクも十分で、食べ切れない程の料理はどれも美味しい。また、朝食は和洋60種類のバイキング料理で新鮮な野菜、フルーツも豊富で朝からお腹いっぱいになる。娯楽はビリヤード、卓球、カラオケ、ゲームコーナーやリラクゼーションサロンも有るので、家族全員が楽しめる環境が整っているのだ。
    Shinryukenさんの回答(投稿日:2022/12/21)

通報する

  • 13階の「空中庭園露天風呂」は晴れてれば満天の星空を見れる!

  • 秀峰館の13階に有る「空中庭園露天風呂」は鬼怒川では一番の高台に有る。外気が程良く身体に当たり、寝湯から見える空は正に満天の星空だ。船風呂、寝湯、立湯が有る。また、別に二つの大浴場が有り、それぞれに男性用と女性用が有り、ジャグジーバスやドライサウナが有る。女性にはナノミストサウナも有る。また、浴場内にはシャンプーバーも有り、好みのシャンプーやコンディショナーを利用出来るのは、女性には特に嬉しい。食事は大変豪華だ。朝夕食ビュッフェスタイルだが、夕食は100種類の和洋中バイキング料理で、オープンキッチンも多いので、出来立てを熱い内に食べられる。朝は和洋60種類もの料理が並ぶ。とても朝からの食事とはと思えない豪華な料理に驚かされる。
    Shinryukenさんの回答(投稿日:2022/12/20)

通報する

  • 13階の空中庭園露天風呂で寝湯、船風呂に浸かると夢見心地!

  • 空中庭園露天風呂の外気はまるで違う。当宿自体が鬼怒川で最も高台に建っているので、圧巻の景色と正に宙にでも浮いてるかのような心地になるのだ。夜に晴れていれば、本当に手が届きそうな位置に満天の星空が見える。その他に男女別の大浴場が二ヶ所有る。女性用は、内湯の他にドライサウナとナノミストサウナにジャグジーバス、寝湯が有る。また、浴槽内にはシャンプーバーが有るので、好みのシャンプーやコンディショナーを利用出来る。食事は夕食が100種類の和洋中バイキング料理でオープンキッチンも多いので見て楽しめ、温かい内に食べる事が出来、どれも美味しく、当然食べ切れるものではない。デザートやソフトドリンクも豊富に有る。朝は60種類の和洋バイキング料理で朝から豪華な料理に驚かされる。
    Shinryukenさんの回答(投稿日:2022/12/20)

通報する

  • 夕食100種類の和洋中で朝食ば60種類の和洋バイキング料理!

  • 何しろ当宿のバイキング料理は半端無い種類の多さとしかも質も高い。デザートも多いので、子供も女性も大喜びなのだ。風呂は秀峰館13階の空中庭園露天風呂は、外気の気持良さや眺めは素晴らしい。心身のストレスが吹っ飛ぶのだ。また、大浴場は男女別に二ヶ所有るが、女性用の大浴場「紅葉の湯」の浴槽内にシャンプーバーが有り、好みのシャンプーやコンディショナーを選択出来る楽しみがある。また、男女共に大浴場にはジャグジーバスやサウナが有るので、身体を整える事が出来るだろう。また、もう一箇所の大浴場「滝の湯」にはナノミストサウナとシルキーバスで肌をきっちりメンテ出来るだろう。食事はバイキングでオープンキッチンも多いので、良く有るバイキング料理より、遥かに見た目も豪華な料理に驚く事だろう。
    Shinryukenさんの回答(投稿日:2022/12/20)

通報する

  • 「女子会プラン」は有るが、そもそも総合的に女子向け宿だ!

  • 同プランだと、3つ特典有る。色浴衣無料貸出、バスタイムセット、フェイスマスクの3点だ。食事は夕食100種類の和洋中料理でスイーツ、フルーツも多い。朝食和洋60種類の料理。風呂は秀峰館の大浴場「紅葉の湯」は女性専用、浴場内にシャンプーバーが有るので、お好きなシャンプーやコンディショナーを選べる。ジェットバスやサウナも有るので、普段の心身の疲れやストレスを発散出来るだろう。13階には空中庭園露天風呂が有り、浴場内は船風呂、立湯、寝湯が有り、外気が気持良く、心からリラックス出来る環境の中に風呂が有る。大好きな風呂だ。食事は朝夕食ともに種類がとにかく多くて、とても全部食べ切れるものではないが、少しずつ食べてもお腹がはち切れてしまう。デザートやドリンクも沢山有る。結構幸せな時間を過ごす事が出来るのが、この宿だ。
    Shinryukenさんの回答(投稿日:2022/12/19)

通報する

  • ベビー対応は、スタッフの質、風呂、部屋、食事で当宿は高レベル

  • 今はどうか判らないが、以前は「赤ちゃんデビュープラン」というのが有ったくらい、この宿の赤ちゃん対応はしっかりしている。部屋のアメニティは何から何まで揃っている。フロントに言えば赤ちゃんグッズを無料で貸してくれる。部屋タイプ色々有るが、風呂の位置も使いやすい場所に有る。大浴場は三ケ所有るが、空中庭園露天風呂は余り広く無いので、少し使い辛いが後の二つは広いし、ベビーベッド、おむつ入れとか完備しているので、使い易い。食事は離乳食は持って行った方がベターだが、ビュッフェスタイルでも、席にも余裕が有るし、何ヶ月なのかにもよるが、ベビー向けの食事も何とか出来るレベルと思う。
    Shinryukenさんの回答(投稿日:2022/12/18)

通報する