ただいまの口コミ投稿数173,386件!温泉からはじまる旅がある 宿が選べるQ&Aランキング

6
おすすめ!
おくとろ温泉 やまのやど
  • 3.8
  • 口コミ数 : 6 件

和歌山県東牟婁郡北山村下尾井476 地図をみる

森林浴に温泉浴♪山間の神秘的な自然景色とトロンとした美人湯を満喫できる温泉

「おくとろ温泉 やまのやど」のホテル詳細

温泉

お風呂の種類
温泉、大浴場、露天風呂、天然温泉
泉質
硫黄泉
効能
関節痛、神経痛、疲労回復

食事場所

朝食
レストラン
夕食
レストラン

チェックイン・チェックアウト時間

チェックイン
15:00(最終チェックイン:19:00)
チェックアウト
10:00

交通アクセス

大阪から京奈和自動車道「橿原」経由で約3時間/JR「熊野市駅」から北山村村営バスで約60分

提供:楽天トラベル

「おくとろ温泉 やまのやど」についての口コミ

  • 和歌山の山間の神秘的な自然を愛でることができる温泉宿です。

  • 和歌山県にお越しでしたら「おくとろ温泉 やまのやど」はいかがでしょうか。和歌山の山間の神秘的な自然を愛でることができる温泉宿です。温泉は効能豊かで体がよく温まる美肌の硫黄泉でゆったりした大浴場や野趣あふれる露天風呂で気持ちよく湯あみできます。夕食は今しか味わえない食材を使用した、「季節の箱膳」が美味しくいただけます。
    Behind The Lineさんの回答(投稿日:2025/6/ 4)

通報する

  • 子供連れに最適!おくとろ温泉 やまのやど

  • 関西で子供連れに最適な温泉宿として、おくとろ温泉 やまのやどをおすすめします。この宿は、美しい星空が広がる自然豊かな立地にあり、都会の喧騒を忘れさせてくれる静かな環境が魅力です。広々とした温泉施設では、家族でゆったりとくつろぐことができ、内湯や露天風呂が完備されており、四季折々の景色を楽しみながら心身ともにリフレッシュできます。地元の新鮮な食材を使った料理も好評で、家族みんなで満足できる食事を楽しむことができます。おくとろ温泉 やまのやどは、自然の中で家族の絆を深め、思い出に残るひとときを過ごすのにぴったりの温泉宿です。
    アルナヌさんの回答(投稿日:2024/9/16)

通報する

  • 和歌山の秘湯で星空満喫

  • ここは和歌山の北山村という場所になり、山に囲まれた一軒宿です。露天風呂から眺める景色は昼は山々、夜は綺麗な星空になります。この北山村は和歌山県となっていますが三重県、奈良県に隣接し、和歌山県から離れている不思議な立地なので、子供の社会の勉強にもなりますよ。建物はアウトドア気分満喫のコテージ風になっており、リゾート気分満喫できます。部屋からの自然美の眺めも素晴らしいですね。山奥ですが、設備は整っており、綺麗なので、安心してファミリーで使えますよ。
    くまたんさんさんの回答(投稿日:2024/8/17)

通報する

  • 関西にある綺麗な星空が楽しめる子供連れにおすすめの温泉宿です

  • 夏の間に子供を連れて大阪から1泊で行ける範囲で旅行に行く時に利用する綺麗な星空が見える子供連れにおすすめの温泉宿です。こちらならご希望に合う綺麗な星空を見せられる大自然に包まれる露天風呂があります。さらに子連れ家族がゆっくりできるおすすめのプランが複数あります。また硫黄泉の天然温泉を自然を感じる露天風呂や大浴場で楽しめます。そして食事ですが、今しか味わえない食材を使用した「季節の箱膳」が食べられます。特にここで食べられる特産品「じゃばら」は絶品ですよ。
    うまきさんの回答(投稿日:2024/8/ 8)

通報する

  • 美容液のようなとろみのあるお湯を満点の星空の下で

  • 和歌山県の山の中にある宿で、ph値が9.2もある強アルカリ性の温泉で「究極の美人の湯」と言えます。山の中の秘湯であるものの、バス停最寄目の前なので行けなくはないです。が、1日2本なので乗り遅れ厳禁です。でもWiFiが使えるのはありがたい。客室はコテージになっていて、離れのようで贅沢な気分になれます。温泉は野天風呂!周りは自然だけ、夜は満天の星空。さらに飲泉もできるので、温泉を充分に楽しめる宿としてお勧めします。
    シゲオジさんの回答(投稿日:2024/3/ 1)

通報する

  • おとくろ渓谷の風景が楽しめる湯宿です

  • 「やまのやど」は熊野市駅からバスで1時間くらいの、おとくろ渓谷にある湯宿です。山間にあり、マイナスイオンたっぷりの森林浴もできます。館内には大浴場の他に、眺めのよい露天風呂があり、とろりとした湯触りの硫黄泉が楽しめます。客室は和洋室で、専用テラスが付いており、山川の景色や満天の星空などが眺められますよ。
    RRgypsiesさんの回答(投稿日:2020/11/ 3)

通報する