「ホテルアソシア高山リゾート」の口コミ&詳細
雄大な北アルプスを望む露天風呂。ゆったりした客室。最上のリラクセーションで皆様をお迎えいたします。
「ホテルアソシア高山リゾート」のホテル詳細
温泉
- お風呂の種類
- 大浴場、露天風呂、サウナ、天然温泉
- 泉質
- 弱アルカリ単純泉
- 効能
- 健康、冷え性、リウマチ・神経病
食事場所
- 朝食
- レストラン
- 夕食
- レストラン、レストラン(バイキング)
チェックイン・チェックアウト時間
- チェックイン
- 15:00(最終チェックイン:24:00)
- チェックアウト
- 12:00
交通アクセス
JR高山駅より車で8分(無料シャトルバスあり※運行時刻はホテルへお問い合わせください)中部縦貫自動車道高山ICより10分
提供:楽天トラベル
「ホテルアソシア高山リゾート」についての口コミ
-
こちらには展望露天風呂があり、眼下には市街地が、その奥に山並みが広がり素晴らしい眺望が楽しめます。弱アルカリ泉で肌への負担が少ないので、じっくりと長時間楽しめたのも良かったですね。部屋からも同様に景色が広がり、ゆったりと過ごすことができました。お料理はいくつかプランが用意されており、少し奮発して飛騨牛会席にしました。A5ランクの飛騨牛が朴葉味噌焼&すき煮鍋と2種も用意されたまさに肉づくし。贅沢で最高の味わいを満喫できました。
回答された質問:飛騨高山温泉で雪山を遠くに見ながら、雪見露天風呂に入りたい
くまたんさんさんの回答(投稿日:2020/11/ 1)
-
飛騨高山温泉にある風呂自慢のホテル
-
5階にある寝湯や壺風呂等もユニークですが、7階にある展望露天風呂が一番の自慢のホテルです。高山の町並みや山々を眺められ景観が最高です。しかも全部で10種類ものお風呂巡りができるという嬉しい特典はここだけのもの、温泉ファンには大人気です。またチェックアウトが12時であり、午前中でもゆったりとロングステイを堪能できます。1人利用ができ、朝夕のバイキングも充実していて出張族にも利用されるホテルです。ご要望にピッタリなホテルであり、是非いかがでしょうか。もと温泉プロからの一押しです。
回答された質問:岐阜県へ男一人旅|ロングステイできる宿でおすすめはどこですか?
-
岐阜・飛騨高山温泉の1人利用ができる温泉宿!
-
ホテルアソシア高山リゾートは1名利用ができるお宿なので、おすすめいたします!ここなら、男1人旅を楽しめますよ。レイトチェックアウトで12:00までお宿でゆっくりできます。温泉は雄大な北アルプスを望む露天風呂があります。お食事は目の前で炙るA5ランクの飛騨牛寿司食べ比べや飛騨牛しゃぶしゃぶなどの会席料理をいただくことができ、おすすめのお宿です。
回答された質問:岐阜県へ男一人旅|ロングステイできる宿でおすすめはどこですか?
どんどんさんの回答(投稿日:2023/2/25)
-
岐阜県への男一人旅でロングステイできる宿です!
-
ホテルアソシア高山リゾートには、平日限定で2食付チェックアウトが13:00時のプランがあり、チェックイン15:00時〜、チェックアウト13:00時までとロングステイができ宿でゆっくり温泉を楽しめます。ご夕食には飛騨牛・飛騨産サーモン炙り寿司やA5等級飛騨牛しゃぶしゃぶにA5等級飛騨牛朴葉味噌焼き等の飛騨牛づくし御膳が召し上がれ、温泉は内湯や景色見ながら入いれる展望露天風呂で高山の湯が楽しめ岐阜県へ男一人旅が堪能できます。
回答された質問:岐阜県へ男一人旅|ロングステイできる宿でおすすめはどこですか?
ゆうてんさんの回答(投稿日:2023/1/ 2)
-
12時チェックアウト、21時間のロングステイが出来ます。
-
高山市郊外にある温泉リゾートホテルです。お1人様宿泊可能で、通常でも12時チェックアウトなので、21時間のロングステイが出来ます。高台にあり、高山の市街地や山々を眺めながら、入る事が出来る天然温泉の露天風呂は絶景です。開放感抜群ですよ。設備も充実しています。
回答された質問:岐阜県へ男一人旅|ロングステイできる宿でおすすめはどこですか?
ササラさんの回答(投稿日:2022/12/28)
-
チェックアウト12時ですのでゆっくり出来ます
-
ホテルアソシア高山リゾートはいかがでしょうか。チェックアウト12時ですのでゆっくり出来ます。場所はJR高山駅より車で8分程度にある高級宿です。1人宿泊が可能で市街地を見下ろせる露天風呂があります。弱アルカリ単純泉の泉質は疲労回復や美肌効果を期待できます。食事はバイキングで高山の旬の食材を満喫できます。
回答された質問:岐阜県へ男一人旅|ロングステイできる宿でおすすめはどこですか?
アラートさんの回答(投稿日:2022/12/28)
-
アメニティも充実したきれいなホテル
-
高山の中心地から少し離れた場所にあるリゾートホテルです。多彩な設備を誇り、眺望抜群な展望露天風呂からの眺めが素晴らしいです。シモンズ製のベッドの洋室中心で、アメニティも充実したきれいなホテルでカップルさん向きだと思います。飛騨牛などがいただけるプランも多く、カップルさんにも優しく嬉しいプランで20000円弱で宿泊することができます。
ササラさんの回答(投稿日:2022/8/ 5)
-
きれいな温泉リゾートホテルです
-
こちらは自然に囲まれた高層のリゾートホテルです。私たちはデラックツインにしました。部屋は広くクラシカルで優雅なインテリア空間で、ラグジュアリーホテルに泊まったかのような素敵な部屋でした。大浴場は湯めぐりが楽しめるほど広く、露天風呂の眺めも最高ですが、貸切露天風呂もあるので、プライベート温泉も楽しめます。展望デッキや足湯コーナーからの眺めも抜群です。レストランはいくつかあり、私たちは飛騨牛をメインとした鉄板焼きにしました。ワインも豊富なので、ゆっくりと愉しめました。鉄板焼きなので、子連れでは利用しにくいため、静かな大人時間となり、素敵なひと時を過ごせました。JR高山駅から送迎してもらえるので気軽に足を運べますよ。
くまたんさんさんの回答(投稿日:2022/8/ 4)
-
カップル泊にお勧めの飛騨高山温泉のホテル
-
「ホテルアソシア高山リゾート」はハイクラスのキレイなホテルでカップル泊に適していて、のどかな景色が広がる露天風呂が楽しめます。北アルプスの景色を一望できる露天風呂は、広くて立派な造りをしています。温泉フロアが2階層あり満足する内容になっています。料理は会席料理があり、一人鍋で飛騨牛のしゃぶしゃぶをはじめとするA5ランクの飛騨牛尽くしの料理が楽しめました。
ヤギヌマさんの回答(投稿日:2021/6/26)
-
飛騨高山のデイユースでのんびりと過ごす
-
「ホテルアソシア高山リゾート」はデイユースのプランがあり、200台停められる駐車場もあり車の旅に便利がいいです。お風呂設備はお風呂フロアをまんべんなく利用でき、ヒノキ風呂や岩風呂などを楽しめるので思う存分温泉を楽しめます。お部屋の貸し出しもあり、35平米からの広い間取りの部屋でのんびりとくつろげました。
回答された質問:白川郷に行った後に日帰り温泉へ。おすすめの温泉宿は?
ヤギヌマさんの回答(投稿日:2021/2/18)
-
高山市郊外にあるリゾートホテルです。
-
高山市郊外にあるリゾートホテルです。白川郷からも近いです。お部屋も利用できる多彩なデイユースプランが有ります。お風呂にはたくさんの種類があり、全10種類ということでした。高層ホテルなので眺望も抜群です。立ち寄り湯にも最適かと思います。
回答された質問:白川郷に行った後に日帰り温泉へ。おすすめの温泉宿は?
ササラさんの回答(投稿日:2021/2/17)
-
北アルプスを望める露天風呂
-
飛騨高山温泉 ホテルアソシア高山リゾート をお勧めします。このホテルにはたくさんの風呂があり有名です。特に最上階の露天風呂からは北アルプスを望め雪山を望めますのでご希望に合うはずです。食事は飛騨牛を含めた和会席を頂け満足できます。
回答された質問:飛騨高山温泉で雪山を遠くに見ながら、雪見露天風呂に入りたい
アラートさんの回答(投稿日:2020/12/27)
-
飛騨高山で優雅なリゾートステイ
-
「ホテルアソシア高山リゾート」の露天風呂は遠目に雪山を望むことができ、一面に広がる景色が美しいです。露天風呂の造りも立派で空の模様も澄んだ色をしており、晴れた日には最高の眺めとなります。お部屋は46平米の間取りの部屋などを利用でき、優雅なリゾートステイを楽しめました。
回答された質問:飛騨高山温泉で雪山を遠くに見ながら、雪見露天風呂に入りたい
ヤギヌマさんの回答(投稿日:2020/11/14)
-
比較的リーズナブルな価格で宿泊できる飛騨高山の温泉宿
-
比較的リーズナブルな価格で宿泊できる飛騨高山の温泉宿です。食事は夕食も朝食もバイキングですがメニューも多いのでお腹いっぱいになれます。女性には嬉しいスイーツメニューもあります。展望露天風呂からは広大な景色を展望することが出来ます。
回答された質問:女子学生でも泊まりやすいリーズナブルに楽しめる宿
たすくさんの回答(投稿日:2020/10/27)
-
露天風呂からの眺めは抜群です。
-
露天風呂からの眺めは抜群です。雪山を見ながらの展望風呂です。露天風呂の種類が多くてお湯がどんどん出てて気持ちよく入浴出来ました。コロナで本来のブュッフェとは違い品数も少なそうで心配してましたが小皿に取り分けられたお料理はどれも美味しくて良かったです。
回答された質問:飛騨高山温泉で雪山を遠くに見ながら、雪見露天風呂に入りたい
ササラさんの回答(投稿日:2020/10/26)
展望露天風呂ならではの眺望を楽しめました