昼神温泉「昼神の棲 玄竹」の口コミ&詳細
隠れ家モダン旅館のノスタルジー。美肌の秘湯&信州京モダン会席に癒される「田舎の古民家」で満喫。
「昼神の棲 玄竹」のホテル詳細
温泉
- お風呂の種類
- 温泉、大浴場、露天風呂、サウナ、家族風呂、天然温泉
- 泉質
- アルカリ単純硫黄泉
- 効能
- 美肌効果、疲労回復、リウマチ・神経病
食事場所
- 朝食
- 料亭
- 夕食
- 料亭
チェックイン・チェックアウト時間
- チェックイン
- 15:00(最終チェックイン:18:00)
- チェックアウト
- 11:00
交通アクセス
中央道(名古屋関西方面)園原IC (東京方面)飯田山本ICよりどちらも約10分
提供:楽天トラベル
「昼神の棲 玄竹」についての口コミ
-
昼神温泉で日本小宿10選の和モダン銘宿です。こちらならプチ贅沢できるような露天風呂付き客室があります。また温泉を客室以外でも阿知川沿いの四季折々の風景を望める2つの貸切風呂や自然を感じる露天風呂・大浴場で楽しめます。そして食事ですが、アルプスサーモンや信州産黒毛和牛など地元の旬の食材を使った会席料理が食べられますよ。
-
昼神温泉で二人で5万円以上のおすすめの宿です
-
昼神温泉で伝統とモダンが融合する宿です。こちらなら記念日を過ごすのに最適な露天風呂付きの客室があります。また美人の湯と称されるトロリとした泉質の温泉を客室以外でも星空を望める露天風呂や大浴場で楽しめます。そして食事ですが、アルプスサーモンや信州産黒毛和牛などを使用して創作料理が食べられますよ。
-
昔ながらの和風旅館ながら大正浪漫を感じさせます
-
昼神温泉にお越しでしたら「玄竹」はいかがでしょうか。昔ながらの和風旅館ながら大正浪漫を感じさせます。客室は4つのタイプの離れになっており、いづれも露天風呂と庭園がついたプライベートな空間です。客室以外にも広々とした露天と内湯がありとろりとした湯ざわりの美人の湯を堪能できます。一品一品を丁寧に調理された創作和食は信州の山や海の幸を多く使っています。
回答された質問:カップルで昼神温泉、素敵なお部屋でのんびりしたい!
-
日本の伝統や文化を味わってもらえる最高の宿
-
門構えも見事で大正ロマンをコンセプトとしてできた旅館ですので、海外の方に日本の伝統文化を味わってもらうのには最高の条件がそろってます。落ち着きのあり庭園や木の香りがする重厚な部屋の佇まいも素晴らしく、露天風呂も趣のあるものです。ここの料理人が腕を振るった旬の創作会席は外国の客人にもきっとご満足いただけることでしょう。昼神温泉の中では1番のお奨めです。
-
大正浪漫の雰囲気が似合う和風旅館
-
昼神温泉にお越しでしたら「玄竹」はいかがでしょうか。大正浪漫の雰囲気が似合う和風旅館です。館内の床や柱は年季が入っており木の温もりを感じさせてくれます。客室には離れのお部屋があり、露天風呂と庭園がある素敵なプライベート空間になっています。温泉はトロリした感触の美肌のお湯。温泉と一品一品を丁寧に仕上げた創作和食で旅を満喫できます。ご予算内で離れのお部屋に宿泊できるプランがありおすすめです。
-
和風にしてラグジュアリー感たっぷりの宿
-
昼神温泉なら「玄竹」はいかがでしょうか。昼神温泉郷にある和風にしてラグジュアリー感たっぷりの宿です。客室はい、ろ、は、にの4棟に分かれており、露天風呂付きの広々とした和室でゆったりできます。アルプスサーモンや信州黒毛和牛など美味しい食事を温泉で旅を満喫できます。ご予算内で宿泊できるプランがあります。
-
昼神温泉にある隠れ家的な和風旅館
-
昼神温泉にお越しでしたら、「玄竹」がいいと思います。全17室の静かな隠れ家的な宿です。館内は大正浪漫溢れる雰囲気なので外国人の方も気に入られると思います。露天風呂付のお部屋もあり癒しの時間をたっぷり満喫できると思います。食事は岩魚や和牛などの日本風の会席料理です。
-
大正ロマン香るモダンなお宿
-
昼神温泉にお越しでしたら、「玄竹」がいいと思います。全17室のこじんまりした静かな隠れ家的な宿です。館内は年代物の床や柱をはじめ、調度品にもアンティーク品を配するなど、大正浪漫溢れる雰囲気です。露天風呂付のお部屋もあり癒しの時間をたっぷり満喫できると思います。ナイトツアーで人気の昼神温泉街にあってオルタナティブ的な宿と言えるでしょう。
-
純和風の落ち着いた旅館
-
お二人での温泉旅行なら、ここ「玄竹」をお奨めします。部屋が入るなり木の良い香が楽しめます。どうせ利用されるならば、是非ここの露天風呂付のお部屋にされたらと思います。大浴場と同じような良い質の温泉湯で眺めも楽しめます。少し狭いですが大浴場のそばに露天風呂も併設されています。価格的には少し贅沢かもしれませんが、贅を尽くしたお食事や高級な非日常を体験できることを考えれば決して高くないと思われます。彼女も喜んでくれることまちがいなしです。
回答された質問:彼女と行く昼神温泉で肌に良い泉質の温泉があるお宿を探しています。
-
2人だけで楽しめる貸し切り風呂があります。
-
準離れの露天風呂付き2食付きでちょうど40000円くらいです。お料理は、旬の食材を活かした創作料理です。臭みの全くないアルプスサーモンのカルパッチョ、甘みと旨みがしっかり乗った信州黒毛和牛などがいただけます。
とりむさんの回答(投稿日:2022/10/26)
-
長野県でも屈指の高級宿だと思います。
-
長野県南部、昼神温泉屈指の高級宿です。長野県でも屈指の高級宿だと思います。部屋数も少なく手入れされた庭園も素晴らしい、大人のための高級宿です。全露天風呂付客室です。山間にあり秘湯感たっぷりです。昼神温泉の泉質は無色無臭で癖がなくて泉質抜群です。
回答された質問:長野県の温泉で露天風呂付き客室がある温泉宿をおしえて!
ササラさんの回答(投稿日:2022/4/28)
-
食事付き4万円を超えますが上質な時間を過ごせます
-
玄竹は如何でしょうか。大正ロマンが感じられノスタルジックな空間を味わえます。食事付き4万円を超えますが上質な時間を過ごせます。場所は飯田山本ICより約10分程度にあります。お風呂はとろりとしたお湯で単純硫黄温泉は疲労回復・健康増進への効能があります。食事は創作和食を頂け、アルプスサーモン・信州黒毛和牛も食できます。
アラートさんの回答(投稿日:2021/8/26)
-
全室温泉露天風呂付きの上質な宿です
-
玄竹は如何でしょうか。重厚な門を入るとノスタルジックな空間が広がります。全室温泉露天風呂付きの上質な宿です。場所は飯田山本ICより約10分程度にあります。お風呂はトロリとしたお湯でしっとりした肌触りです。単純硫黄温泉は疲労回復・健康増進の効能があります。食事は旬の食材を活かした創作和食を頂けます。
アラートさんの回答(投稿日:2021/8/26)
-
見た目も綺麗なお料理を楽しむことができます!
-
お料理がお好きとのことでしたら「昼神の棲 玄竹」さんはいかがでしょうか。南信州の食材を厳選して使用されたお料理は、味はもちろんのこと、見た目も綺麗で楽しめると思います。もちろんお風呂も露天風呂がとても開放的でおすすめです!
ティナさんの回答(投稿日:2020/3/ 3)
-
昼神温泉の離れがある宿
-
玄竹は特別室があり、庭園と露天風呂が付いていて、離れの部屋でゆったりと二人の時間を満喫できます。厳かで重厚感のある造りで、露天風呂も広めの浴槽となっています。館内の温泉も見た目のキレイな大浴場、風情あふれる露天風呂が楽しめました。
回答された質問:カップルで昼神温泉、素敵なお部屋でのんびりしたい!
ヤギヌマさんの回答(投稿日:2020/2/26)
-
露天風呂付きの客室に予算内で泊まれます
-
阿智川の清流沿いにある落ち着いた風情の宿で、露天風呂と庭園が付いた離れの客室や、露天風呂付きの客室があるので、カップルで親密な時間を過ごすには最適です。お風呂には好きな時に入れます。通常の客室に泊まっても、大浴場や露天風呂の他に貸切風呂があるので、カップルだけでプライベートな入浴を楽しむことができます。夕食は信州の旬の食材を生かした創作和食で、アルプスサーモンや信州産黒毛和牛がとても美味しいです。館内にはアンティークな雰囲気の茶処があり、夕食後21時までは食後のコーヒーサービス、朝食後11時まではモーニングコーヒーサービスが受けられるのが嬉しいです。
RRgypsiesさんの回答(投稿日:2020/1/ 5)
-
露天風呂付きの客室があるので、おすすめ!
-
こちらのお宿は露天風呂付きの客室があるので、おすすめいたします。離れタイプと半離れタイプの露天風呂付きの客室があります。ご希望や予算に合わせて選ぶことができます。部屋風呂派の方にはおすすめの露天風呂ですね。周りを気にせず、ご家族だけで単純硫黄温泉の温泉を楽しめます。お食事は信州の山の幸にこだわった季節の素材を堪能できます。オープンキッチンスタイルのお食事処で、旬の食材を活かした使用した全10品の創作会席料理をいただくことができます。アルプスサーモンや信州和牛など信州の味を楽しめるお食事です。
どんどんさんの回答(投稿日:2019/10/ 6)
-
露天風呂、庭園付の離れのお部屋があるお宿でおすすめ!
-
露天風呂、庭園付の離れのお部屋があるこちらのお宿がおすすめです。ご希望の予算内で宿泊でき、プライベートな空間でプチ贅沢を楽しめます。離れのお部屋でカップルお二人だけでゆっくり寛ぐことができます。昼神の温泉の特徴である単純硫黄温泉(低張性アルカリ性高温泉)を思う存分独占して堪能できます。豊富な水量のもと清流そのままの状態で育てられたアルプスサーモンや豊かな山里ですくすくと育った信州産黒毛和牛がメインの全10品創作会席料理をいただくことができます。毎朝開催している朝市では地元産の野菜や果物をはじめ、わらび、たけのこ、とうもろこし、りんごなど旬のものが販売されていて、昼神温泉おすすめの観光スポットです。
どんどんさんの回答(投稿日:2019/10/ 5)
-
贅沢なひと時を過ごすならココがお勧め
-
こちらのお宿は伝統とモダンが融合した温泉宿で露天風呂、庭園付きの離れの客室があり贅沢なひと時を過ごせます。温泉はとろりとした湯質で肌がしっとりして気持ちよかったです。料理も旬の厳選素材をふんだんに使った創作料理で豪華で美味しかったのでお勧めです。
ぷりんさんの回答(投稿日:2019/10/ 3)
-
外国人の方にお勧めの宿
-
昼神温泉で和の情緒と風情があふれるこちらはどうでしょう?和室は厳かで重厚感があり、西洋で例えるとクラシカルな雰囲気です。和のアンティークな雰囲気や、旬の食材を使った創作の会席料理を気に入ってもらえると思います。露天風呂も日本でないと楽しめないような伝統的な見た目です。
ヤギヌマさんの回答(投稿日:2019/10/ 2)
昼神温泉でプチ贅沢できるような素敵なご予算に合う宿