-
-
伊東温泉×サウナ|口コミで人気の温泉宿・旅館!2022年のおすすめ7選
「伊東温泉」「サウナ」でおすすめな温泉宿・旅館・ホテル7件の人気ランキング! 人気の露天風呂付き客室や卓球台などの施設情報、インスタ映えに最適な温泉宿など「伊東温泉」「サウナ」に関する温泉宿の予約はお湯たびで。
-
こちらの伊東ホテルニュー岡部さんは、天然温泉で大浴場はとても広く気持ちいいです。サウナは私はあまり長く入れませんが少し熱めだと思います。いい汗をかけますよ。こちらのホテルのお食事は朝夕バイキングスタイルですが、見て食べてびっくり!品数が兎に角多く、金目鯛のおさしみからお寿司、ローストビーフなどとても豪華で美味しいです!別注文すれば格安で鮑の踊り食いも食べれます。サウナで汗をかいて、冷たいビールと海の幸を楽しめる良い宿です。
回答された質問: 伊東温泉のサウナでととのう。おすすめの旅館・ホテルを教えて!
だんごっ鼻さんの回答(投稿日:2021/11/ 7)
-
大きめのサウナもゆっくり出来ます
-
ここの売りは、3階にある海底温泉「お魚風呂」が楽しめることですね。お魚を見ながら温泉に浸かるのは最高ですよ。また併設に待望のサウナも有り気持ちよく汗をかくことが出来ます。また海を見ながらの露天も楽しめますので、是非利用してみて下さい。お値打ち宿泊なら「お値打ちプラン」が良いですね。と言っても、食事会場が2階になったり、時間指定不可やお布団敷がセルフになったりですので、温泉等の利用には何の差し支えもありません。
回答された質問: 伊東温泉のサウナでととのう。おすすめの旅館・ホテルを教えて!
一郎ちゃんさんの回答(投稿日:2021/10/ 4)
-
夫婦が過ごしやすい伊東温泉の宿
-
「伊東ホテルジュラク」はサウナの設備があり、かけ水などの設備があるので温冷の交互浴が楽しめる宿です。ほかにも露天風呂がたくさんあるので、外気浴を楽しみながらの入浴も満喫しやすいです。温泉設備が充実していますのでリラクゼーション効果の高い宿です。ホテルの外観やお部屋の内装は夫婦で楽しむのに最適なキレイな見た目になっていて、リラックスして過ごしやすいです。
回答された質問: 伊東温泉のサウナでととのう。おすすめの旅館・ホテルを教えて!
ヤギヌマさんの回答(投稿日:2021/11/25)
[4位] 伊東温泉 青山やまと
-
伊東市内の街並みと相模湾を望む風光明媚な温泉宿
-
伊東温泉にお越しでしたら「青山やまと」はいかがでしょうか。伊東市内の街並みと相模湾を望む風光明媚な温泉宿です。温泉は3本の源泉から引いており加温や加水なしの完全かけ流しです。風流な大浴場や露天風呂や家族風呂に加えサウナも完備しています。客室も和風で落ち着きがあり、静かに過ごしたい方におすすめです。
回答された質問: 伊東温泉のサウナでととのう。おすすめの旅館・ホテルを教えて!
Behind The Lineさんの回答(投稿日:2021/12/ 1)
[5位] ホテルハーヴェスト伊東
-
伊東温泉でサウナの楽しめる、お勧めの宿
-
見晴らしの良い露天風呂と大浴場がありますので、お湯に浸かりながら、オーシャンビュー、マウンテンビューが楽しめます。ドライサウナ、ミストサウナもありますので、心身ともにリラックスができますよ。新鮮な海の幸や和牛などのグルメ、旬の食材を活かした料理が味わえますし、眺めの良い部屋でゆったり過ごせます。お二人にとって、きっと素敵な思い出になりますよ。
回答された質問: 伊東温泉のサウナでととのう。おすすめの旅館・ホテルを教えて!
グラスマンさんの回答(投稿日:2021/10/ 3)
[6位] 淘心庵 米屋(共立リゾート)
-
和モダンで情緒豊かな温泉旅館
-
淘心庵米屋は、古き佳き和の風情を守りながらも、モダンなテイストを加味した伊東温泉の老舗旅館。極上の泉質の温泉と、静岡県は伊豆の地元食材をふんだんに使ったお料理が自慢の温泉宿です。大浴場や開放的な露天風呂のほか、サウナも完備していますので、存分にデトックスを体験いただけます。また、貸切風呂もありますので、ご夫婦でのご利用にもお薦め。きっと充実した秋の1泊旅行となることでしょう。
回答された質問: 伊東温泉のサウナでととのう。おすすめの旅館・ホテルを教えて!
ほっこり法師さんの回答(投稿日:2021/10/ 5)
[7位] 伊東温泉 ハトヤホテル
-
大浴場の他泡風呂やサウナが設置されています
-
ハトヤホテルは如何でしょうか。大浴場の他泡風呂やサウナが設置されています。場所は伊東駅より送迎バスがありますので便利です。アルカリ性低張性鉱泉の泉質は関節痛や神経痛への効能があります。食事はバイキング形式で海産物を中心にした地元食材を満喫できます。
回答された質問: 伊東温泉のサウナでととのう。おすすめの旅館・ホテルを教えて!
アラートさんの回答(投稿日:2021/10/ 1)
温泉とバイキングが自慢のホテル