- 13人回答
- 質問日:2019/6/ 1 17:33
- 更新日:2021/2/ 7 02:34
-
受付中
夏に友人と鬼怒川温泉に行きます。露天風呂を楽しめる宿でオススメはありますか?
夏に友人と鬼怒川温泉に旅行に行こうと計画しています。開放的な気分を味わいたいので、露天風呂がある宿を希望しているのですが、おすすめの宿があれば教えてください。
13人が選んだホテルランキング
-
鬼怒川の清流沿いにあり、遠くに日光の山々が眺められます。露天風呂からは絶景を眺めながら湯あみできます。和室純和風の落ち着いた客室で、鬼怒川の渓流を望めますよ。温泉と旬の素材を厳選した京風懐石料理でリフレッシュできます。
Natural Scienceさんの回答(投稿日:2021/2/ 3)
-
露天風呂三昧出来るホテルです。
-
開放的な気分を味わいたいのででしたらこちらの露天風呂がある宿をおすすめします。ホテル館内には渓流を見ながら入浴できるひのきの露天風呂があります。またプランにより離れの庭園風貸切露天風呂ほうずき亭や姉妹施設の渓流沿いの貸切風呂「あけびの湯」を利用出来ます。
ゆうてんさんの回答(投稿日:2020/7/13)
-
趣の異なる露天風呂で大満足な「きぬ川ホテル三日月」
-
鬼怒川温泉で、露天風呂を楽しめる宿でしたら、「きぬ川ホテル三日月」をおすすめします。鬼怒川温泉駅から歩いて3分の鬼怒川渓谷沿いにあるホテルです。鬼怒川の渓谷美を一望できる展望湯舎と100mの温泉回廊があります。3つの露天風呂を備えた35メートルの「渓谷露天の湯」や、2つの露天とシルクバス、銀風呂、ジェットバスなど10種類の湯船が楽しめる「きぬの湯」、広々とした岩風呂大浴場と露天風呂のある「夢見の湯」などで、バラエティに豊かに温泉が楽しめます。お食事は和洋中のバイキングで、オープンキッチンでは目の前で焼き上げるステーキコーナーや山海の幸をサクッと揚げる天ぷらコーナー、新鮮な魚介類のお刺身や旬なお寿司を揃えた和食コーナーなどがあります。
nanochipさんの回答(投稿日:2020/10/17)
[4位] ホテルハーヴェスト鬼怒川
-
開放的な露天風呂があるホテルです。
-
こちらのお宿は露天風呂が自慢のホテルなので、おすすめいたします。広々とした大浴場や開放的で森林浴を楽しみながらの露天風呂、寝湯、サウナ、ミストルームなど7種類のお風呂を楽しめます。ここなら鬼怒川の湯を満喫できるので、おすすめいたします。お食事は旬の食材をふんだんに使用した「和食」や「和洋折衷」、「フレンチ」のコース料理から選ぶことができますよ。温泉に、お食事に鬼怒川温泉の旅を満喫できるホテルなので、おすすめいたします。
どんどんさんの回答(投稿日:2019/8/13)
[5位] 鬼怒川温泉 ホテルサンシャイン鬼怒川
-
鬼怒川の四季の移ろいを見渡せる露天風呂
-
ホテルサンシャイン鬼怒川は、鬼怒川沿いに建つ14階建ての高層の建物から、移り行く鬼怒川の四季の風景を満喫できる鬼怒川温泉のホテルです。まわりに遮る建物が無いので、開放的な露天風呂からは鬼怒川の大自然の風景を、思う存分にご堪能いただけます。また、お部屋も多くは川の側に窓があり、客室からもその絶景を楽しめます。ライブキッチンで調理人のパフォーマンスを楽しみながらお食事が出来たり、家族連れやグループ旅行にも最適な温泉宿です。
ほっこり法師さんの回答(投稿日:2020/5/23)
[6位] 静寂とまごころの宿 七重八重
-
開放的な露天風呂にのどかな部屋
-
こちらは静かな空間に包まれ、開放的な露天風呂や、のどかでリラックスできるお部屋がそろいます。露天風呂は屋根が付いていて、眼下に清流と木々の眺めが広がります。お風呂の造りがその景色にマッチしていて爽快です。お部屋はゆったりとくつろげるレトロな雰囲気で、リラックスできます。
ヤギヌマさんの回答(投稿日:2019/12/27)
[7位] 奥鬼怒温泉加仁湯
-
解放的な3つの野天風呂
-
自然豊かな敷地の中に13個のお風呂があるお風呂自慢の宿です。中でも鬼怒川の源流と対岸にそびえる層雲峡を望めることができる3つの露天風呂はおすすめです。見渡す限りの大自然を満喫でき開放的な気分になれるでしょう。
みなぢさんの回答(投稿日:2019/6/ 3)
鬼怒川の清流沿いにあり、遠くに日光の山々が眺められます