- 91View
- 16人回答
- 質問公開日:2024/11/15 10:00
- 更新日:2025/1/ 1 19:18
- 受付中
妙高杉ノ原スキー場の近くで温泉に入れるホテル・旅館のおすすめは?
家族で新潟の妙高杉ノ原スキー場へ遊びにいこうと計画中です。たくさん遊んだ後は温泉に入りたいので、周辺の温泉宿を予約しようと思います。おすすめを教えてください。
16人が選んだホテルランキング
-
新潟県の妙高高原スキー場から近くの宿をお探しであれば、赤倉観光ホテルをおすすめします。妙高高原スキー場からも近い事からスキーをしにきた方の宿泊も多いです。大自然の真ん中にある人気宿でロケーションは素晴らしいです。温泉は高台にある立地を活かした絶景ロケーションの露天風呂温泉が楽しめます。雲海が見えるので、それだけで価値があります。朝・昼・夜と露天風呂ロケーションは全く違う雰囲気を醸し出すので、何回か温泉は入るのをすすめます。食事はお洒落なレストランでフランス料理を堪能できます。余計な雑音が一切ない環境で楽しめるフランス料理は格別です。記念日に利用されている方が多いのも頷ける宿で、リピートしたくなる位素晴らしいので一度訪れてみてください。
-
スキー旅行に最適な赤倉温泉の旅館
-
ゲレンデまで車でなら3分ほどで、約1Kmの距離であり、スキー客には人気の旅館です。館内は全館畳敷きで清潔感があります。新しくはありませんが、リニューアルされて快適に過ごせます。ノドグロや新潟和牛、さらには里山のご馳走会席に舌鼓を打てる夕食も充実しています。スキー旅行に最適な赤倉温泉の旅館です。
-
自然豊かな環境の中で、心ゆくまでリラックスできるお宿
-
自然豊かな環境の中で、心ゆくまでリラックスできるお宿です。シンプルな和室が中心で、リーズナブルな価格で利用でき、大浴場があり、スキー帰りの体をゆっくりと温めることができます。スキー場へのアクセスも良く、家族で楽しめるプランや、子供向けの食事メニュー、各客室は広々としており、家族みんなでゆったりと過ごすことができ、家族連れにとてもおすすめの宿泊施設です。
zoc さんの回答(投稿日:2024/12/ 1)
[4位] ホテルアルペンブリック
-
珍しい黒濁色をかけ流しで楽しめる宿
-
ホテルアルペンブリックは、妙高杉ノ原スキー場から直線距離で2キロほどとアクセスも良く、冬のスキー旅行の宿にもぴったりな新潟県の宿。珍しい黒濁色の天然温泉を、見晴らしの良い露天風呂にて源泉かけ流しでお楽しみいただける温泉宿です。広々とした和室や和洋室もあり、ご家族でのご利用にもお薦め。また、地元食材をふんだんに使ったビュッフェ形式のお食事も評判です。
ほっこり法師 さんの回答(投稿日:2024/11/16)
[5位] 妙高温泉 妙高・山里の湯宿 香風館
-
貸切風呂で源泉掛け流しの温泉を堪能。送迎とリフト券付プランも
-
妙高高原駅から徒歩約15分、妙高高原ICからも車で約3分と便利な立地にあり、駅からは無料の送迎バスも運行、無料の駐車場も完備していて交通手段を問わず訪れやすい宿です。妙高杉ノ原スキー場へも車で約10分とアクセス抜群な上、宿からゴンドラ乗り場まで無料シャトルバスが運行していて至れり尽くせりです。20室ある客室は新館と別館に分かれていて、和室18、洋室2という構成。12畳和室や次の間付きの広々としたお部屋もあり、新館からは妙高山や黒姫山、別館からは斑尾山をはじめとした奥信濃の山々を眺められます。温泉は「妙高温泉」の源泉掛け流しの湯。男女それぞれに大浴場と露天風呂がある他、別館には貸切風呂があるので家族水入らずの入浴も楽しめます。食事は、日本海で獲れた魚介類や高原野菜、川魚など地元の食材をふんだんに使った郷土料理。新潟の地酒や妙高高原地ビールもあり、スキーシーズンなら契約農家から仕入れる新潟・妙高産の新米こしひかりも堪能できます。全国味噌鑑評会で農林水産大臣賞を受賞した「あおき味噌」も味わえるそうですよ。妙高杉ノ原スキー場リフト1日券付きプランもあり、スキーを満喫するのにこの上ない宿です。
[6位] ホテルモック
-
基本プランのスタンダードで、地元食材に舌鼓を打つ!
-
妙高杉ノ原スキー場までは車で12分。赤倉観光リゾートスキー場なら目の前10秒に有り、リフト乗り場は徒歩1分だ。夕食は、鮎の塩焼、刺身3種に鶏モモソテーに天ぷら、季節の鍋、オクラの煮物等食べ応え十分だ。家族3名合計で37,000円で一泊二食出来る。風呂は16:00から入れる大浴場が有る。
[7位] スポーツプラザ四季 原田荘
-
リーズナブルで快適に過ごせました
-
こちらの宿はリーズナブルですが、快適に過ごせたのでおすすめです。ゲレンデのロープウェイの乗り場まで徒歩10分ほどです。。しかし、妙高杉ノ原スキー場まで送迎もしてもらえたので、とても楽に移動できました。大浴場の湯は温泉ではありませんが、敷地内の湧き水を使用しているので、湯触りがやわらかで、とても気持ちよく入ることができました。料理は地元食材を生かした手作りの味。煮魚や煮物など、おいしい田舎料理をお腹いっぱい味わえました。
くまたんさん さんの回答(投稿日:2024/11/16)
開放感抜群のロケーションに佇む人気宿