ただいまの口コミ投稿数171,815件!温泉からはじまる旅がある 宿が選べるQ&Aランキング

  • 6,007View
  • 19人回答
  • 質問公開日:2024/1/21 10:00
  • 更新日:2025/6/12 10:21
  • 受付中 有馬温泉 有馬グランドホテル
  • 有馬温泉 金泉と銀泉の両方ある宿でおすすめはどこ?

有馬温泉に友達3人で行きます。金泉と銀泉の2つがあるとは知っていたのですが、前回は銀泉しか入っていませんでした。今回は両方入れる宿に行きたいのですが、おすすめで言うとどこでしょうか?

5G ログインして質問に回答する
19人が選んだホテルランキング
8 / 19人
おすすめ!
有馬温泉 有馬グランドホテル

兵庫県神戸市北区有馬町1304-1 地図

  • 金泉銀泉と金券1000円引きがあります

  • この宿は含鉄強食塩泉(金泉)とラドン温泉(銀泉)の2つがあります。9階最上階の展望大浴苑では、「金泉」と有馬温泉街を見晴らせる絶景が楽しめます。プライベートスパで銀泉も楽しめます。また、プランは金券1000円引きもありますのでおすすめです。
    GENBU さんの回答(投稿日:2025/5/15)

通報する

すべてのクチコミ(8 件)をみる

4 / 19人
おすすめ!
神戸牛と有馬温泉 天然金泉・銀泉の宿 有馬御苑

兵庫県神戸市北区有馬町1296 地図

  • 有馬の金泉・銀泉 2種の温泉が楽しめる宿

  • 赤褐色の金泉と檜の露天風呂で楽しめる銀泉のどちらも入ることが出来ます。24時過ぎと遅い時間まで入浴出来るので、ご自身のペースで温泉を堪能出来ますよ。神戸牛しゃぶしゃぶ×特選和牛ステーキどちらも堪能できる夕食も豪華でおすすめです。
    まぐろ さんの回答(投稿日:2024/2/ 3)

通報する

すべてのクチコミ(4 件)をみる

3 / 19人
おすすめ!
有馬温泉 銀水荘 兆楽

兵庫県神戸市北区有馬町1654-1 地図

  • 金泉と銀泉の両方に入れる有馬温泉の宿です

  • 金泉の露天風呂・足湯と銀泉の半露天風呂・蒸風呂が付いた客室があります。温泉大浴場は金泉の露天風呂・銀泉の内風呂があります。貸切露天風呂があり、金泉銀泉の両方に入浴できます。夕食はスタンダードプランですと季節替わりの会席料理・ステーキ会席・すき焼き会席・しゃぶしゃぶ会席、のいずれかを選びます。すき焼きは仲居さんが目の前で調理してくれます。
    ずんたこす さんの回答(投稿日:2025/2/14)

通報する

すべてのクチコミ(3 件)をみる

2 / 19人
おすすめ!
有馬温泉 御幸荘 花結び

兵庫県神戸市北区有馬町351 地図

  • 有馬温泉で金泉と銀泉の両方ある宿なら

  • 御幸荘花結びはどうですか。有馬温泉の名湯の金泉銀泉を両方愉しめる有数の温泉宿です。露天風呂付きの客室や、展望大浴場など入れるお風呂の種類も選べます。旬の食材を使った料理もとても美味しいですし、値段もお手頃なのでおススメです。
    JACKJACK さんの回答(投稿日:2025/2/15)

通報する

すべてのクチコミ(2 件)をみる

1 / 19人
おすすめ!
有馬温泉 中の坊 瑞苑

兵庫県神戸市北区有馬町808 地図

  • 有馬温泉で金泉と銀泉の両方あるおすすめの宿です

  • 有馬温泉に友達3人で行き泊まる金泉銀泉の両方入れるおすすめの宿です。こちらならご希望に合う友達3人で一緒に泊まれる金泉銀泉の両方に入れる金泉銀泉露天風呂付貴賓室があります。また療養効果と美容効果の高い温泉を中低温サウナを備えた内湯や緑豊かな庭園をのぞむ露天風呂などで楽しめます。さらに「金泉」を貸切で堪能できる貸切家族風呂「寿泉」(有料)や銀泉(ラドン泉)の内鍵式の貸切露天風呂もあります。そして食事ですが、地元食材はもちろんのこと全国より選りすぐりの幸を取り寄せ調理した懐石料理が食べられます。特に庭園を望むラウンジ「里楽」では、宿泊のお客様限定で友達3人で楽しめるフリードリンクサービス(セルフサービス)がありますよ。
    うまき さんの回答(投稿日:2024/1/21)

通報する

すべてのクチコミ(1 件)をみる

1 / 19人
おすすめ!
有馬温泉 竹取亭円山
  • 5.0
  • クチコミ数 : 67 件

兵庫県神戸市北区有馬町1364-1 地図

  • 竹取物語をモチーフした癒しの温泉宿です。

  • 有馬温泉にお越しでしたら「竹取亭円山」はいかがでしょうか。竹取物語をモチーフした癒しの温泉宿です。温泉は金泉銀泉を湛えた大浴場や4つの貸切風呂など気持ちよく湯あみできます。夕食は目と舌で楽しめる創作会席料理で鯛や神戸牛、松茸や山菜などが美味しくいただけます。
    Natural Science さんの回答(投稿日:2025/2/10)

通報する

すべてのクチコミ(1 件)をみる