- 925View
- 16人回答
- 質問公開日:2022/7/10 12:00
- 更新日:2023/2/10 11:54
-
受付中
全国旅行支援を活用!山形の蔵王温泉で露天風呂に入れるおすすめ温泉宿
全国旅行支援を使って山形の蔵王温泉へ観光旅行しに行きます。都会の喧騒から離れて自然を楽しんだり、露天風呂で体をじっくり休めたいです。予算は30,000円位までなら頑張れます!おすすめの温泉宿を教えて下さい。
5人がこのホテルを選んでます
-
山形県蔵王で宿をお探しであれば、蔵王国際ホテルをおすすめします。蔵王で宿と言ったらこのホテルという位人気で有名なホテル。安定の風グループのおもてなしを堪能できます。ロビーは自由に頂けるコーヒーやアイスキャンディーが気遣いの現れです。温泉は露天風呂が開放感が抜群で2種類の温度の違う温泉があります。八右衞門の湯に入ると身体がいつまでもポカポカして気持ち良いです。内湯も木の温もりを感じる和風風呂で露天風呂とは全く違うロケーションで楽しめます。リピーターが多い理由はこの温泉の風情だと思います。料理は山形県の地産地消の食材を一品一品丁寧に調理した料理が出てきます。海鮮もありますが、山形牛は見逃せません。白米が甘くて美味しいですよ。朝食のバイキングも品数が多いので大満足になります。お料理に本格温泉、何より素晴らしいおもてなしがあるホテルなので、宿泊してまた来たくなると思います。是非一度訪れてみてください。
-
露天風呂で体をじっくり休める宿。
-
此方の館内に自然の地形を活かした、巨大な露天風呂があります。長さが15m位です。湯舟の上には東屋が架かっており、大きな丸太の梁を何本かの柱で支えています。料理は山形牛がメインの、四季変わりの懐石料理です。
とりむさんの回答(投稿日:2023/2/ 8)
-
蔵王温泉の露天風呂が素敵なお宿!
-
蔵王国際ホテルは石造りの露天風呂があるお宿なので、おすすめいたします!源泉かけ流し、乳白色の濁り湯の温泉を楽しめます。お食事は山形牛のヒレステーキがメインの会席料理をいただくことができます。ご要望の予算、30,000円くらいまでで宿泊でき、さらに全国旅行支援を利用すればお得なお値段になるので、おすすめのお宿です。
どんどんさんの回答(投稿日:2022/8/ 3)
-
露天風呂に入れる蔵王の宿
-
蔵王の名湯を露天風呂でも楽しめるお宿で、貸切風呂もあり、プライベートな空間でのんびり湯浴みを楽しめ、おすすめです。マッサージサービスもあり、日ごろの喧騒を忘れ、のんびりくつろげます。山形牛やつや姫など、地元山形の味覚もいただけ、おすすめです。
わらびもちさんの回答(投稿日:2022/7/12)
-
全国旅行支援を活用できる蔵王温泉で露天風呂に入れる宿です
-
蔵王温泉にある100%源泉かけ流しの温泉リゾートホテルです。こちらならご希望に合う「東北6県・北海道・新潟県民限定」スタンダードプランが5000円引きが使えるリビング+10畳+ベッドルーム・マッサージ機完備の特別室が29,100円から利用できます。また酸性・含硫黄・アルミニウム・硫酸塩・塩化物温泉の温泉をマルタの梁をむき出しにした構造の内湯や見上げれば蔵王の山並みが望める露天風呂「八右衛門の湯」・檜・御影石・バリアフリーの3種の貸切風呂で楽しめます。そして食事ですが、山形牛や山形の名物をふんだんに使用した会席料理が食べられます。特にホテルオリジナルの冷酒八右衛門(はちえもん)は絶品ですよ。
うまきさんの回答(投稿日:2022/7/10)
蔵王ではやはりこのホテル!