- 80View
- 7人回答
- 質問公開日:2022/5/18 09:30
- 更新日:2022/6/25 23:26
-
受付中
東北│夏も気持ちよく入浴!天然冷鉱泉(冷泉)に入れるおすすめ温泉宿は?
夏に冷たい温泉(冷鉱泉)に入ってみたくて、温泉に興味のある友達と一緒に夏休みのどこかで温泉旅行を計画中です。避暑地の東北圏内で探しているのですが、予算はなるべく抑えたいです。15,000円前後で泊まれる冷鉱泉有りの宿を教えて下さい。
7人が選んだホテルランキング
-
福島県玉山温泉の藤屋旅館は源泉温度18度の冷鉱泉を楽しめるお宿なので、おすすめいたします!ご希望の予算、15,000円前後で宿泊できる数少ない貴重な天然冷鉱泉のお宿になります。お食事は国産牛のしゃぶしゃぶやお刺身、焼き魚など、女将手作りのお料理をいただくことができます。創業、延亨元年より275年と歴史と風格のあるお宿なので、おすすめです。
どんどんさんの回答(投稿日:2022/5/30)
-
まさに秘湯!青森県にある冷鉱泉を楽しめるお宿
-
400年もの歴史を持つ冷鉱泉を楽しめるお宿、谷地温泉さんはいかがでしょう。山の中の一軒宿で、まさしく温泉を楽しむ宿、という感じで温泉と食事がメインになり、何もしないゆっくりした時間を過ごすには最適の避暑地です。お風呂は夏でもずっとつかっていられる心地よさ。食事も川魚や山菜など地のものをたくさん頂けますよ。
わらわらさんの回答(投稿日:2022/6/25)
-
冷鉱泉と創作懐石が味わえます
-
「四季の味宿 割烹ちどり荘」は、仙台北部道路の富谷ICから車で40分ほどのお宿です。こちらのお風呂は内風呂のみですが、滝ノ原温泉の低張性アルカリ性冷鉱泉を満喫することができます。食事は、四季折々の創作懐石を夕食に味わえます。
モッティさんの回答(投稿日:2022/6/14)
[4位] 久之浜温泉 たきた館
-
天然冷鉱泉を楽しめる福島の宿です。
-
福島で、冷鉱泉を楽しめる温泉宿です。源泉からのかけ流しで楽しめるので、お湯が新鮮でおすすめです。木のぬくもりを感じるあたたかみのあるお宿で、家庭のようにくつろげます。お食事には、自家製のお野菜や福島の地元食材がたっぷり使われており、おすすめです。
わらびもちさんの回答(投稿日:2022/6/ 4)
東北の天然冷鉱泉に入れるお宿!