- 1,449View
- 26人回答
- 質問公開日:2022/4/14 16:34
- 更新日:2024/11/20 08:25
- 受付中
ゴールデンウィークに子連れで渋温泉に行きたい!露天風呂がある宿は?
未就学の子供を連れて、GW連休中に4人家族旅行で渋温泉に行きます。せっかくなので露天風呂と美味しい食事を堪能したい。今年はまだ全然旅行できていなかったので、少し贅沢させたいから1人あたりの予算3万円くらいで考えています。おすすめの温泉宿を教えてください。
5人がこのホテルを選んでます
-
「金具屋」は、長野県の渋温泉に佇む老舗旅館です。施設の「斉月楼」と「大広間」は国の有形文化財に登録されており、歴史的な建築に触れる貴重な体験ができる木造4階建ての美しい建物が特長です。温泉は、源泉かけ流しの火山性高温泉を。3つの大浴場と5つの貸切風呂があり、露天風呂と浪漫風呂は別々の源泉を使用。泉質が異なり、入り比べる楽しみがあります。貸切風呂は無料で利用でき、予約制ではないので、空いてさえいれば子連れのご家族の方も自由に入浴できますよ。食事はプランによって変わりますが、「信州に来られた方が、温泉と食事で身体の内外から健康になっていただきたい」という想いで献立を考えられているそうで、牛しゃぶや牛鍋、しぶのじぶ煮(地鶏と根菜の鍋)が楽しめます。金具屋だからこその見どころある温泉や食事、おもてなしをぜひゴールデンウィークに体験しに来てください。
-
4つの金具屋専用源泉を所有する登録有形文化財のお宿
-
GWにご家族4名さまで渋温泉に家族旅行されるとのことでしたらこちらのお宿はいかがでしょうか。某有名アニメ長編映画の舞台(モデル)となった湯処温泉お宿です。登録有形文化財にもなっている昭和初期の建物は宮大工の技巧、そして懐かしさをご実感いただけます。そして、最大のおすすめポイントはこの金具屋専用の源泉を4つも所有しているからこそできる3つの大浴場と5つの貸切風呂合計8ヶ所のお風呂は勿論のこと湯口、そして蛇口からでるお湯もすべて、源泉から湧いた温泉そのものが出ており源泉100%掛け流しの火山性高温泉をご堪能いただける点です。5の浴槽が異なる貸切風呂はすべて無料ですのでご家族水入らずで気兼ねなくその泉質の良さをご堪能いただけます。お食事は食事処となりますが地産地消と健康をテーマにした会席料理がいただけます。金具屋文化財巡りや金具屋源泉見学ツアーはこのお宿に宿泊しなければできない貴重な体験ですので是非、お子さまとご一緒に参加なさってください。
-
渋温泉といえば金具屋さんはかかせません
-
こちらの金具屋は渋温泉の代表格ともいえる渋い宿です。登録有形文化財にも指定されている歴史ある建屋で風格あるたたずまいです。3つの大浴場と5つの貸切風呂があり、子連れでも気兼ねなく温泉を楽しめるのでおすすめです。浴室は拗ねて趣が異なり、どれもがレトロで素晴らしい雰囲気なので、選ぶのに迷うほどでした。大浴場の露天風呂は開放感たっぷりで、とても気持ちが良かったですね。
くまたんさんさんの回答(投稿日:2024/11/20)
-
一泊二食付きで予算内の御宿です。
-
千と千尋の神隠しのモデルになった旅館です。神明の館の屋上に男女別の露天風呂があります。広さは大人が10人はいれる位です。大浴場は、大正ロマンを感じる円形の湯舟でステンドグラスが飾られています。客室は純然たる和室のみです。
とりむさんの回答(投稿日:2023/6/29)
時空を超えた日本文化の花園