- 1,222View
- 11人回答
- 質問公開日:2022/2/25 21:00
- 更新日:2024/1/13 10:28
-
受付中
嬉野温泉で連泊&テレワーク、一人の長期滞在におすすめの温泉宿は?
嬉野温泉へ一人旅で連泊しようと思っています。滞在中、テレワークも出来る環境がある温泉宿がいいのですが、おすすめはありますか?机と椅子がある、滞在時間が長い、コワーキングなど部屋以外に働く場所があるといいのですが、それ以外でも連泊予定なので割引があったり特典があると更に嬉しいです。
11人が選んだホテルランキング
-
入船荘はテレワーク向きのお宿なので、おすすめいたします!ワーケーション歓迎の連泊割りのプランがあります。お部屋には広めのワークスペースがあり、1階にはコワーキングスペースがあります。温泉は露天風呂や大浴場で楽しめますよ。3泊以上で予約ができ、格安価格でお1人様の長期滞在ができるので、おすすめのお宿です。
どんどん さんの回答(投稿日:2022/3/19)
-
和室に泊まってもテーブルを用意してくれます。
-
嬉野温泉、大村屋はWiFiもあって問題なく使え、ワーケーションに便利なお宿です。スタッフがとても親切で、和室の部屋に泊まっても、デスクを用意してくれたり、ワーケーションに便利な環境を整えてくれます。大浴場の横の湯上り文庫でも作業可能。のどが乾いたら無料の無料の嬉野茶。至れり尽くせりです。嬉野市はワーケーション先進都市で、嬉野温泉公園には電源付きのテーブルがあります。気分を変えて仕事するときに便利。
コリドラス さんの回答(投稿日:2022/2/26)
-
連泊でワ―ケーション「嬉野館」
-
「嬉野館」は長期滞在でワ―ケーションに適した宿となり、イスと机が備わる部屋もあります。そちらの部屋は無料Wi-Fi接続が可能で、ツインのタイプで間取りが広く、電気ケトルやお茶セットなどもそろっているので快適な使用が可能です。料理はバイキングとなり、お造りを中心に新鮮な食材の料理が豊富にそろい、長期ステイを気軽に楽しみやすいサービスです。
ヤギヌマ さんの回答(投稿日:2022/5/12)
[4位] 嬉野温泉 悠然の宿 東海
-
全20室の気軽に宿泊できる温泉宿です。
-
嬉野温泉にお越しでしたら「悠然の宿 東海」はいかがでしょうか。全20室の気軽に宿泊できる温泉宿です。温泉は神経痛や美肌効果に効能があるお湯で大浴場や露天風呂のほか有田焼で出来た湯舟を使った貸切露天風呂などで湯あみできます。お一人でも宿泊可能で全室Wi-Fi使い放題でテレワーク等に最適です。夕食は地元のお野菜・お魚など地元パワーが詰まった和会席が味わえます。
[5位] 嬉野温泉 うれしの元湯
-
嬉野温泉で1名で宿泊できる温泉宿です。
-
嬉野温泉で1名での滞在も可能な温泉旅館で、無線LAN形式のインターネット接続もあるので、テレワークでのご利用にも便利で、おすすめです。嬉野名物のお茶を使ったお粥や、温泉湯豆腐など、地元ならではの味覚も豊富で、楽しめます。
わらびもち さんの回答(投稿日:2022/2/27)
[6位] 嬉野温泉 和多屋別荘
-
ビジネスに最適な温泉付きホテル
-
シングルステイができ、ワーケーションに最適なホテルです。素泊まり、朝食付き、朝夕食付きを選べますし、贅沢な露天風呂が付いたプランもございます。遠くに山々を眺め、静かな中で仕事もはかどることでしょう。デスクワーク専用の有料の部屋まであり、ビジネスマン向けのリーズナブルで静かに過ごせるホテルとしてお奨めしたいです。
嬉野温泉のテレワーク向きのお宿!