- 261View
- 18人回答
- 質問公開日:2022/2/10 18:42
- 更新日:2022/5/20 11:41
-
受付中
定山渓温泉へ女子旅!食事をお部屋でいただける温泉旅館は?
夏に友達と女子旅で定山渓温泉で1泊する企画を立てています。3人一室で泊れて、部屋食でご飯が食べられる温泉宿はありますか?女性だけの旅なので、雰囲気がよくてきれいで素敵な宿がいいです。車で行くので駐車場があるところにしたいです。
18人が選んだホテルランキング
-
定山渓で温泉宿なら翠山亭をおすすめします。歴史ある宿のおもてなしはかなり安定的で全てお任せできる安心感があります。温泉はかなり広々とした環境で源泉掛け流しの湯も楽しめます。柔らかい湯で身体がぽかぽかになります。お食事は部屋食なのでコロナ禍には嬉しいです。北海道の海の幸をふんだんに使い和食の素晴らしさを感じるメニューです。丁寧に一品一品説明してくれるきめ細やかさと、また知らない知識まで教えて頂ける様な食事が楽しめ美味しいです。ラウンジもあり日本酒からコーヒーまで頂けるのも嬉しいです。宿の方になぜ寶亭留(ホテル)と漢字なのか聞いたら、宿泊頂いた方々にいつまでも心に寶(たから)が留まる亭(やかた)である事への願いを込めたそうです。カタカナでホテルではなくあえて寶亭留と改名したのもこだわりの1つだと感じました。源泉掛け流しの温泉、絶品料理、おもてなしはレベルが高いので、きっと良い思い出作りが出来ます。
-
内風呂付部屋で、贅沢和食会席コースをいただく。
-
定山渓で部屋食出来る宿は少ない。このホテルも元々高級ホテルだが、内風呂付部屋の宿泊が前提となっているが、夕食を部屋出しで食べれるプランが有る。三人一部屋の利用で一人当たり4万円弱で泊まれる。部屋の源泉掛け流しの温泉にたっぷり浸かった後は、そのまま部屋で夕食の贅沢な和食会席を食べるようなスタイルになる。料理の味は第一ホテルだから間違い無い。朝食は食事処での和食膳となる。宿の風呂は食後ゆっくりと入ると良い。サウナは22時までだから、早目に入った方が良い。大浴場は朝3時に男女入替えになる。
-
新しくて綺麗な館内と絶景が魅力の隠れ宿
-
渓流沿いに立ち、わずか10室のみの静かで景観の良い隠れ宿です。豪華さはありませんが、部屋から渓流が見える景色は最高のおもてなしでしょう。1日1組だけの特別プランなどがあり、朝夕食ともにお部屋でいただけるという内容です。夕食は、北海道の新鮮な海の幸や道産の和牛をメインにした美味しい会席料理がふるまわれます。2年半ほど前にできたばかりなので大変新しく綺麗な館内が魅力的ですし、こじんまりしているだけに静かであり、スタッフの方々は丁寧な応対や気配りをしてくれます。定山渓ならではの自然の景観と美味しい食事を堪能できるお奨めの旅館です。
[4位] 定山渓温泉 定山渓ビューホテル
-
女子旅メモリアル旅行プラン
-
誰もがあこがれる、北海道の北の大地、札幌から程近い奥座敷にある定山渓温泉です。静かな渓谷にたたずむリピーターが多い人気の旅館です。部屋食でゆったりと過ごす、落ち着いた雰囲気が自慢の宿は、自慢の温泉と料理でメモリアル女子会旅行にピッタリのプランを御用意して、お待ちしております。どうぞ、ご利用いただけますよう宜しくお願い致します。
海人さんの回答(投稿日:2022/2/13)
[5位] 定山渓温泉 ぬくもりの宿 ふる川
-
露天風呂サイコー!!
-
どこか昔懐かしい雰囲気で旅ならではの思い出が心に残るほっこり宿です なんといっても最上階にある山に囲まれた露天風呂は格別です静かな心でお湯をたのしむ事ができ解放感間違いなしです。どの季節に行っても山の顔が違うのでいいもんですよ
ぽこちゃんさんの回答(投稿日:2022/2/13)
-
女子旅に最適な女性のための温泉宿
-
翠蝶館は、美肌やデトックス、冷えの緩和など、様々な効能が期待できる天然温泉と、岩盤浴やエステサロンなど女性のための設備の整った定山渓温泉の宿。女子に特化した旅館ですので、お友達と3人での女子旅にも最適です。予約無しでご利用いただける無料の駐車場も完備していますので、お車での移動でも安心。グループでのご宿泊に便利できれいな3人部屋の広い和室もありますよ。また、北海道ならではの食材を活かしたお食事は、お部屋食でお召し上がりいただくことも出来ます。
ほっこり法師さんの回答(投稿日:2022/2/14)
[7位] 定山渓温泉 章月グランドホテル
-
元祖グランドホテル。部屋食抜群デス。
-
私も同じように部屋食でのんびりと考えていました。感染症対策もしっかりできて、なおかつ部屋食というのは、ハードルが高いのですが、グランドホテルさんはそんな希望もしっかり聞いてくれました。もちろんそれなりの追加費用は必要ですが、コスパ十分です。感染症対策はしっかりとしましょう。
onnoさんの回答(投稿日:2022/2/12)
記念日や思い出作りには最適な温泉宿