ただいまの口コミ投稿数122,343件!温泉からはじまる旅がある 宿が選べるQ&Aランキング

  • 354View
  • 14人回答
  • 質問公開日:2021/9/25 17:39
  • 更新日:2023/3/ 1 10:08
  • 受付中 猿ヶ京温泉 仁田屋旅館(にたや)
  • 群馬県の猿ヶ京温泉へ10月に旅行で2泊したいです。1泊10,000円以下のおすすめを教えて!

群馬県の猿ヶ京温泉へ10月に旅行で2泊したいです。女子旅で、仲の良い4人組で行く予定。1泊10,000円以下のおすすめ温泉宿を教えて下さい。

5G ログインして質問に回答する
14人が選んだホテルランキング
6 / 14人
おすすめ!
猿ヶ京温泉 仁田屋旅館(にたや)
  • 4.2
  • クチコミ数 : 13 件

群馬県利根郡みなかみ町猿ヶ京温泉1143 地図

  • 1泊10,000円を切る温泉宿です。

  • 全てのプランが10,000円を以下です。食事は個室で頂きます。上州牛すき焼き鍋・上州名物おやき等が頂けます。露天風呂は岩風呂で、4人が一緒に入れる広さです。部屋は全て和室で、4名でしたら8畳の和室になりそうです。
    とりむ さんの回答(投稿日:2023/2/28)

通報する

すべてのクチコミ(6 件)をみる

2 / 14人
おすすめ!
猿ヶ京温泉 旅籠しんでん
  • 3.8
  • クチコミ数 : 22 件

群馬県利根郡みなかみ町猿ヶ京温泉1528 地図

  • コスパ良く、アットホームさが嬉しい旅館

  • 大自然に囲まれた温泉旅館です。素朴で丁寧な朝夕の食事はここの一番の魅力です。気兼ねせずにワイワイと過ごせる環境は女性グループにはありがたいです。また露天風呂は冬は雪見ができ、秋は山々の紅葉を実に見事に眺められます。4名様で連泊されるならば、1万円前後の予算で十分可能です。飾り気はありませんがアットホームで、自然をたっぷりと味わえる静かで落ち着いた旅館としてお奨めします。
    hahata さんの回答(投稿日:2021/9/26)

通報する

すべてのクチコミ(2 件)をみる

2 / 14人
おすすめ!
猿ヶ京温泉 小野屋八景苑
  • 4.6
  • クチコミ数 : 7 件

群馬県利根郡みなかみ町相俣76 地図

  • 安価なのに大満足!昔ながらの温泉宿

  • お宿の方々は皆さん家族で切り盛りされているようで、心のこもった対応がクチコミ高評価に繋がっているようです。料理・温泉も満足できるものなのに相場からは考えられないくらい安い料金なので、リピートで利用されている方もたくさんいらっしゃいます。人気のお宿なので、早めに計画を立てて予約しましょう。
    温泉好きk さんの回答(投稿日:2021/9/28)

通報する

すべてのクチコミ(2 件)をみる

2 / 14人
おすすめ!
猿ヶ京温泉 湯元 長生館
  • 3.0
  • クチコミ数 : 25 件

群馬県利根郡みなかみ町猿ヶ京温泉1178 地図

  • 女子旅が盛り上がるリーズナブルな猿ヶ京温泉の宿

  • 「長生館」は女子旅にお勧めのキレイなインテリアの宿で、リーズナブルな宿泊ができます。4人での旅にピッタリの広々とした環境が整っています。お部屋はウォシュレット付きトイレで間取りが10畳あり広くて快適です。モダンなインテリアでテンションも上がりやすいです。料理は上州の山菜や野菜、果実といったものを多く使っていて、地元の食材にこだわった料理が楽しめました。
    ヤギヌマ さんの回答(投稿日:2021/11/16)

通報する

すべてのクチコミ(2 件)をみる

1 / 14人
おすすめ!
猿ヶ京温泉 口福のおもてなし 豆富懐石 猿ヶ京ホテル
  • 4.1
  • クチコミ数 : 31 件

群馬県利根郡みなかみ町猿ヶ京温泉1171 地図

  • 猿ヶ京温泉で女子旅にぴったりのお勧めの宿

  • 見晴らしの良い露天風呂と大浴場がありますし、お湯に浸かりながら、マウンテンビューとレイクビューが楽しめます。貸切風呂もありますので、他の方に気兼ねなく、ゆっくり入れますよ。旬の食材を豆富を活かした和食料理が味わえますし、落ち着いた部屋でゆったり過ごせます。御予算の範囲内で利用できますし、女子旅にぴったりだと思います。
    グラスマン さんの回答(投稿日:2021/9/26)

通報する

すべてのクチコミ(1 件)をみる

1 / 14人
おすすめ!
猿ヶ京温泉 温泉民宿 ふじや
  • 4.2
  • クチコミ数 : 6 件

群馬県利根郡みなかみ町猿ヶ京876 地図

  • かけ流しの温泉と郷土料理が味わえる温泉民宿

  • 猿ヶ京温泉でしたら「ふじや」はいかがでしょうか。かけ流しの温泉と郷土料理が味わえる全11室とこじんまりした感じの温泉民宿です。温泉はナトリウム・カルシウム塩化物泉でかけ流し。神経痛や関節痛の効能があります。広い大浴場で24時間いつでも入浴可能です。食事は地産地消をモットーに心温まる郷土料理が味わえます。お値段も2食付きで1万円以下と大変リーズナブルでおすすめです。
    Behind The Line さんの回答(投稿日:2021/11/26)

通報する

すべてのクチコミ(1 件)をみる