- 12人回答
- 質問日:2020/3/26 20:27
- 更新日:2020/11/24 10:10
-
受付中
【京都府】観光地へアクセスの良い温泉宿をおしえて!
GWに憧れの京都に行きます。観光地から近く、アクセスの良い温泉宿を探しています。おすすめを教えてください。
12人が選んだホテルランキング
-
京都にお越しでしたら、「嵐山辨慶」がいいと思います。桂川に面した高級温泉旅館で、10室のみのお宿です。お部屋によっては、専用のお風呂付の部屋もありますし、通常の露天風呂も風情のある情景を楽しめます。月替わりの京懐石が自慢で、京都の奥座敷にふさわしい雰囲気を堪能できると思います。JR、嵐電、阪急の3つ駅にアクセスが良く京都市内の観光に便利です。
Behind The Lineさんの回答(投稿日:2020/6/30)
-
阪急嵐山降りたら目の前
-
観光地に近いと言いますか、観光地の中にあるお宿です。ここなら嵐山をゆったり観光できますし、トロッコ列車の駅にも観光を兼ねながら歩いて行けますよ。太秦映画村も歩きは少し遠い(45分位)かもしれませんが、タクシーならお宿から10分ほどですので、今日を楽しむ事が出来ます。
一郎ちゃんさんの回答(投稿日:2020/4/ 7)
-
京都の有名な観光地、嵐山にある温泉宿!
-
京都の有名な観光地、嵐山にあるこちら「嵐山温泉 渡月亭」がおすすめです。観光スポット、渡月橋の南詰に位置するお宿です。歴史と風格のあるお宿で、日本らしい風情、京都らしい風情を楽しめるお宿ですよ。低張性弱アルカリ単純泉の天然温泉で、大浴場やサウナなど温泉施設が充実しているお宿です。夕食は伝統の京会席料理をお部屋食でいただくことができます。お料理だけでなく、お部屋や掛け軸、生け花、お料理の器、全てを楽しめるお料理ですよ。朝食は嵐山の豆腐の名店「森嘉」の湯豆腐が出てくるお宿自慢の朝食です。あこがれの京都旅行の想い出に残るお宿なのでおすすめです。
どんどんさんの回答(投稿日:2020/4/ 5)
[4位] びわ湖花街道
-
琵琶湖の大自然があなたをお出迎え
-
びわ湖街道は雄琴温泉の中でも人気の高いホテルです。お部屋からの琵琶湖の眺望が良く、露天風呂も趣があります。ここを起点にすれば、京都駅までJR湖西線で約20分ですから、とても便利です。京都市内では嵐山にもありますが、京都の伝統文化と滋賀県、琵琶湖の大自然の両方をまとめて贅沢に体験できるという点でも是非ここをご利用になられたらいかがでしょうか。料理はあの有名な近江牛を使った特選近江牛会席のプランもありますし、地元のお味を存分に楽しめます。
hahataさんの回答(投稿日:2020/4/ 3)
-
京都駅至近の観光に便利な宿
-
京都駅の目の前にあるお宿で、ビジネスホテルですが、天然温泉の大浴場に入浴でき、足を伸ばしてくつろげます。お食事のサービスもうれしいポイント。京都駅から近く、京都各地への旅行の拠点のお宿としてもおすすめです。
わらびもちさんの回答(投稿日:2020/6/ 9)
[6位] 嵐山温泉 彩四季の宿 花筏
-
観光に便利な嵐山温泉
-
花筏は京都の観光地にアクセスが便利な嵐山にあり、駅から徒歩15分で送迎のサービスもあります。夕食は京都らしい和食の会席料理で、純和風の器に盛られた料理を、お部屋で楽しめました。大浴場では洗い場もあり、源泉かけ流しの天然温泉を楽しめます。
ヤギヌマさんの回答(投稿日:2020/4/ 3)
[7位] 京都・嵐山 ご清遊の宿 らんざん
-
京都の名所、嵐山に位置しています。
-
らんざんは京都の名所、嵐山に位置しています。お宿から京都屈指の名所嵐山散策ができます。お宿は大変静かで落ち着いた雰囲気です。お部屋は洋室中心でこの場所の割には価格設定が低く、大変コスパがいいです。食事は京都の伝統料理が振る舞われ、優雅なひと時を過ごすことができました。
ササラさんの回答(投稿日:2020/4/ 4)
[8位] おもてなしの宿 渓山閣
-
京都の奥座敷、湯の花温泉の宿
-
おもてなしの宿渓山閣は、京都市のお隣、亀岡にある温泉地「湯の花温泉」にある温泉宿です。嵐山の保津川下りの出発点と言えばわかりやすいでしょうか。京都へのアクセス良しで、それでいて京都市内ほど人ごみも無いので、観光に便利な立地です。温泉でゆっくりとお泊りいただき、翌日は保津川を下って市内へ戻ってはいかがでしょう。
ほっこり法師さんの回答(投稿日:2020/6/30)
桂川に面した温泉旅館