- 4,845View
- 25人回答
- 質問公開日:2019/12/11 01:05
- 更新日:2023/5/ 7 17:26
-
受付中
三朝温泉へ行きますが1人旅におすすめの宿はどこですか?
近々1人旅をしようと思っています。三朝温泉へ行きたいと考えているのですが、おすすめの宿はどこですか?少し贅沢してもいいので、人が少ない、静かでゆったりくつろげる宿がいいです。
3人がこのホテルを選んでます
-
2010年に国の登録有形文化財に認定された。そのレトロな内観、外観に相応しいタイムスリップしたかのような光景が、回廊や部屋や湯舎に迷路のように現れる。源泉掛け流しだから、二種類の浸かれる貸切風呂(一人から可能)、男女別専用の大浴場、湯浴み着来て入る男女共用のラドンオンドルは24時間利用出来る。また、有料だが貸切のラドンミストサウナも有る。一人でも利用可能だ。食事は旬の食材を食べてもらう事に拘りを持っているので、月事にメニューが変わる。食事は夕食、朝食ともに部屋食が可能だ。自分のペースで時間を過ごせるだろう。
-
明治元年創業の隠れ家的な老舗旅館
-
三朝温泉にお越しでしたら「木屋旅館」はいかがでしょうか。明治元年創業の隠れ家的な老舗旅館です。木造3階建ての建物は風情と叙情たっぷり。登録有形文化財にも指定されているほどです。敷地内には、自家源泉があり内風呂やミストサウナで湯あみできます。食事は、鳥取の季節の海の幸や野菜、山菜を使った会席料理。風情ある和室でお部屋又は個室で頂けます。お一人でも宿泊可能で静かに過ごしたい方に最適です。
-
三徳川沿いにある1868年創業の老舗旅館
-
三朝温泉の中心街にある老舗旅館で、木造3階建の建物が国の指定登録有形文化財になっており、風情があります。歴史を感じさせる6つのお風呂があって、ただ入浴するだけでなく、飲泉やオンドルやミストサウナによってラドンを体内に取り込み、免疫力や抗酸化効果、デトックス効果を高めることができます。入浴アドバイザー「ラヂムリエ」が親切にアドバイスしてくれて、ちょっとした湯治を体験できますよ。お風呂上りにはマッサージサービスも受けられます。夕食は鳥取の海の幸をメインに据えた会席料理で、松葉ガニ、白いか、ハタハタ、モサエビなどがとても美味しいです。別注文で鳥取牛のしゃぶしゃぶやステーキ、のどぐろの煮付けなどを付けることもできます。〆のもずく雑炊がしみじみと美味しいです。夕食も朝食も部屋食なので、一人だけでゆっくりと味わえますし、客室の窓からは三徳川の川面に対岸の明かりがゆらゆらと映っているのが見えて、心がほどけます。倉吉駅から三朝温泉までは車で20分ほどの距離で、1時間に1~2本路線バスも運行していますが、前日までに到着時刻を連絡しておけば、宿から迎えに来てもらえるので、アクセスの心配はいりませんよ。
RRgypsiesさんの回答(投稿日:2019/12/14)
明治元年創業以来、源泉掛け流しと旬の料理に拘りを持ってる宿!