ただいまの口コミ投稿数110,626件!温泉からはじまる旅がある 宿が選べるQ&Aランキング

  • 1,189View
  • 19人回答
  • 質問公開日:2019/11/11 01:05
  • 更新日:2022/10/11 17:38
  • 受付中 伊香保温泉 旅館 さくらい
  • 春休みに家族で泊まる伊香保温泉の宿のおすすめは?

子供達の春休みに家族で伊香保温泉へ行こうと考えています。家族みんなで楽しめるおすすめの宿はどこですか?

5G ログインして質問に回答する
19人が選んだホテルランキング
5 / 19人
おすすめ!
伊香保温泉 旅館 さくらい
  • 4.3
  • クチコミ数 : 259件

群馬県渋川市伊香保町伊香保210-2 地図

  • 伊香保温泉で家族で泊まるのにおすすめな宿です。

  • 伊香保温泉で専用の露天風呂に10畳と8畳の和室を備えた旅館です。こちらなら3つの貸切風呂(家族風呂)があります。また温泉を最上階の展望風呂は開放的な露天風呂や大浴場で楽しめます。そして食事ですが、旬の群馬の食材を取り揃えた会席料理が食べられます。特に150gのとろける霜降りの上州牛ステーキなどは絶品ですよ。
    うまきさんの回答(投稿日:2021/9/ 4)

通報する

すべてのクチコミ(5 件)をみる

2 / 19人
おすすめ!
伊香保温泉 ホテル木暮
  • 4.6
  • クチコミ数 : 183件

群馬県渋川市伊香保町伊香保135 地図

  • 伊香保一望の貸切風呂があります

  • 伊香保温泉にある天然温泉かけ流しの温泉旅館です。お部屋に露天風呂のついた贅沢なものもあり、自室でゆったり滞在でき、おすすめです。お食事には地物群馬の食材をふんだんに使った料理がいただけます。朝食がバイキング形式で好きなものをいただくことができ、おすすめです。伊香保の街なみや山を眺めながら入浴できる貸切風呂もあり、眺めがよく、おすすめです。
    わらびもちさんの回答(投稿日:2019/12/20)

通報する

すべてのクチコミ(2 件)をみる

2 / 19人
おすすめ!
伊香保温泉 心に咲く花 古久家(こくや)
  • 石段街まで徒歩1分です

  • スタンダードプランでどうですか。石段街にも近くお子様と奥様で階段で会談。。。。。温泉は最上階に有り、黄金(こがね)の湯の源泉かけ流しで、展望も楽しめます。奥様には、色浴衣&下駄レンタル(有料)で過ごされては如何ですか。石段街まで徒歩1分で、家族で楽しく過ごせますよ。石段街の一番下のワッフル屋さん、ちょい上の射的”ほんのり”等色々です。館内ではカラオケルームが3室有り家族で盛り上がれます。夕食は、和豚もちぶた会席を、召し上がって下さい。
    一郎ちゃんさんの回答(投稿日:2019/11/14)

通報する

すべてのクチコミ(2 件)をみる

2 / 19人
おすすめ!
伊香保温泉 ホテル天坊
  • 10箇所以上の湯舟有り、ゲームコーナー有り、夏季にはプール!

  • 黄金の湯としろがねの湯の両方を楽しめる。大浴場「天晴」には、10の湯舟が有る。寝湯、洞窟風呂、ジャグジー、打たせ湯、露天風呂等種類が沢山有り、飽きることはないだろう。また、地下には天然記念物の三波石を使った木造りの露天風呂や露天岩風呂が有る。その他有料だが貸切風呂が一つ、家族風呂が二箇所有るので、家族一緒に入りたい場合はどちらかを利用すると良いだろう。食事は二つのビュッフェ「天の川」と「旬の坊」が有り、中味のメニューはさほど変わらないが、前者の会場が最上階のためか、値段がやや高い。朝は和食中心のバイキングで変わらない。フリーソフトドリンク有るので、子供は嬉しいだろう。娯楽施設として、ゲームコーナー、卓球、カラオケルームが有るし、夏季時期には屋外プールを開いている。
    Shinryukenさんの回答(投稿日:2022/6/ 1)

通報する

すべてのクチコミ(2 件)をみる

1 / 19人
おすすめ!
伊香保温泉 福一
  • 4.3
  • クチコミ数 : 97件

群馬県渋川市伊香保町伊香保香湯5-4 地図

  • 貸切風呂で、家族で温泉が楽しめる宿

  • 目の前に広がる緑の山を眺めながら茶褐色の温泉、人呼んで「黄金の湯」にゆっくり浸かれる大浴場、露天風呂の他に、サウナもあり、珍しくここにも展望窓が付いています。専用の湯上り処が付いた貸切風呂もあるので、ご家族だけでゆっくり温泉を楽しむこともできますよ。エステサロンやマッサージサービスがあるので、お風呂上りに施術を受けることもできます。夕食は希望や予算によってコースが選べる本格的な会席料理で、上州牛がとくに美味しいです。お子様料理やオプション料理も豊富にあるので、子供も楽しめると思います。食事は個室食事処でいただけるので、家族水入らずで和気藹々食べられますよ。館内にはカラオケルームもあるので、夜は家族で歌合戦ができます。
    RRgypsiesさんの回答(投稿日:2019/11/12)

通報する

すべてのクチコミ(1 件)をみる

1 / 19人
おすすめ!
大江戸温泉物語 伊香保温泉 伊香保
  • ファミリー層の宿泊が多いお宿なので、お子様連れにおすすめ!

  • こちらのお宿はファミリー層の宿泊が多いので、お子様連れにおすすめです。周りも家族連れが多いので、お子様連れでも気兼ねなく宿泊できるお宿です。お食事はお子様が喜ぶバイキングスタイルです。お寿司やお刺身からデザートまで品数豊富なバイキングです。温泉も伊香保の黄金の湯と白銀の湯、両方楽しめるのがおすすめポイントです。露天風呂や大浴場でゆっくりと寛ぐことができますよ。カラオケルームや卓球コーナー、ゲームコーナーなど家族で楽しめる施設も充実しているので、おすすめのお宿です。
    どんどんさんの回答(投稿日:2019/11/11)

通報する

すべてのクチコミ(1 件)をみる

1 / 19人
おすすめ!
伊香保温泉 大衆旅館 ふくぜん
  • 3.7
  • クチコミ数 : 76件

群馬県渋川市伊香保町伊香保396-1 地図

  • 家族向けのプランが豊富な温泉旅館

  • 「旅館ふくぜん」は、子ども料金の設定があるほか、家族向けの宿泊プランも充実しているので、ご家族連れにぴったりの温泉旅館だと思います。日の出が眺められる天然温泉の展望大浴場や、カラオケ、ゲームコーナーなどもあって、ご家族みんなで楽しめるのではと思います。
    siratamagoさんの回答(投稿日:2019/11/10)

通報する

すべてのクチコミ(1 件)をみる

1 / 19人
おすすめ!
岸権旅館 石段街隣接 希少源泉「黄金の湯」の宿
  • 安土桃山時代創業の老舗旅館

  • 伊香保温泉でお探しなら、「岸権旅館」がいいと思います。こちらは天正4年(1576年)創業の老舗旅館です。建物は大正浪漫あふれる雰囲気で情緒があります。温泉は源泉かけ流しで大浴場、露天風呂、貸切風呂があります。客室も和室の他、洋室、和洋室、スイートがあり家族でも十分宿泊できる広さがあります。
    Behind The Lineさんの回答(投稿日:2020/4/24)

通報する

すべてのクチコミ(1 件)をみる

1 / 19人
おすすめ!
伊香保温泉 和心の宿 大森
  • 伊香保温泉を家族で楽しむ

  • こちらは基本客室で10畳から14畳あり、家族の利用でも広々と足を延ばして休めます。カジュアルで明るい部屋には、バストイレが備わっていて快適で便利でした。夕食は上州ブランド赤城牛と上州もち豚のしゃぶしゃぶですが、それぞれの食材の特徴を食べ比べできます。赤城牛はさっぱりとした脂のうま味を楽しめ、上州もち豚は赤城牛よりタンパクな肉質を楽しめました。温泉は異国情緒あふれる大浴場があり、広い洗い場に大きめの湯舟を楽しめます。
    ヤギヌマさんの回答(投稿日:2019/11/12)

通報する

すべてのクチコミ(1 件)をみる

1 / 19人
おすすめ!
伊香保温泉 いかほ秀水園
  • 4.4
  • クチコミ数 : 43件

群馬県渋川市伊香保町伊香保557 地図

  • 子供も楽しいスポットが近くにあります

  • こちらのお宿は風情ある和風の外観で、行燈の灯りが温かみを感じさせてくれます。大きな窓のある客室は清潔感があり、ゆったりくつろげる和室です。お料理は地元の食材をふんだんに使用した会席料理で、大人も子供も大満足間違いなしですよ。周辺に遊べるスポットがあるのも、子供にとって嬉しいポイントですね。
    ysmさんの回答(投稿日:2019/11/10)

通報する

すべてのクチコミ(1 件)をみる

1 / 19人
おすすめ!
伊香保温泉 金太夫
  • 観光地にも近く貸切風呂が無料です

  • こちらの宿は水澤観音や、伊香保グリーン牧場などの観光地に近くて便利です。また6つの貸切風呂は無料予約制ですのでご家族みんなで温泉を堪能できます。食事は家族のペースに合わせて食べられるバイキング式です。
    sho440さんの回答(投稿日:2019/11/ 4)

通報する

すべてのクチコミ(1 件)をみる

1 / 19人
おすすめ!
伊香保温泉 横手館
  • 大正浪漫の雰囲気を漂わせる老舗旅館

  • 伊香保温泉にお越しでしたら「横手館」はいかがでしょうか。大正浪漫の雰囲気を漂わせる老舗旅館です。本館は大正9年に建築された総桧造り4階建てで堂々とした構えになっています。温泉は源泉かけ流しで2つの広い大浴場で湯あみできます。また貸切風呂も3か所用意されており、家族でプライベートに入浴できるのもポイントです。お部屋もとても広くゆったりしています。
    Natural Scienceさんの回答(投稿日:2021/4/23)

通報する

すべてのクチコミ(1 件)をみる