城崎温泉「城崎温泉 旅館 水郷」の口コミ&詳細
素泊まり専用の温泉宿。ビジネスにもレジャーにもご利用下さい。平日はお一人もOK。
「城崎温泉 旅館 水郷」のホテル詳細
温泉
- お風呂の種類
- 温泉、天然温泉
- 泉質
- ナトリウム・カルシウム塩化物泉
- 効能
- 筋肉痛、冷え性、疲労回復
チェックイン・チェックアウト時間
- チェックイン
- 15:00(最終チェックイン:21:30)
- チェックアウト
- 10:00
交通アクセス
JR 城崎温泉駅より徒歩にて約10分。送迎あり。
提供:楽天トラベル
「城崎温泉 旅館 水郷」についての口コミ
-
城崎温泉にある「旅館 水郷」はいかがでしょうか。城崎温泉郷の中では珍しい素泊まり専門の温泉宿で、飲食物の持ち込みが可能になっています。館内に内湯が男女別にありますが状況によっては貸切も可能です。お部屋は昔ながらの和室で全8室のみ。値段もとてもリーズナブルでおすすめです。
回答された質問:コロナの影響を考慮して飲食持ち込み可能な宿。日帰りでもOKです
-
豊かな自然を身近に感じられる城崎の旅館
-
旅館水郷は、城崎温泉の温泉街からは少し離れた円山川沿いの自然豊かな場所にある素泊まり専門の穴場な温泉宿。外湯めぐりや食べ歩きなど、城崎を徹底的に楽しむことに特化した温泉旅館です。ゆったり寛げる広いお部屋もあり、男性3人でのご旅行の宿にも最適。もちろん料金は10,000円以下とリーズナブルですので、余ったお金でちょっと贅沢なお食事などを存分に楽しんでいただけます。
ほっこり法師さんの回答(投稿日:2022/12/24)
-
コスパ最高、城崎の格安宿
-
旅館水郷は、城崎温泉の温泉街からは少し離れていますが、とにかく安い宿泊料金が特徴でコスパ良しの宿です。8名までお泊りいただける広いお部屋もありますので、大学生のサークルなどのグループ旅行にも最適。窓からは円山川を見渡せるなど、その風情にお友達もきっと納得してくれることでしょう。外湯めぐりの入浴券のサービスなどもありますので、お得感の高い宿です。
ほっこり法師さんの回答(投稿日:2020/10/22)
-
素泊まりでも、十分楽しめる温泉宿
-
駅に到着すると迎えに来て頂け、外湯をまわる時も送迎してもらったりととても親切でした。建物は古いですが、清潔ですので安心して宿泊できました。城崎温泉の「外湯巡り」に利用できる無料入浴券もこちらの宿で発行してくれますので、城崎での温泉三昧を堪能できました。館内には内湯もあり、貸切風呂としても利用可能です。
nanochipさんの回答(投稿日:2020/8/17)
-
城崎でお勧めの素泊まりの宿
-
水郷は素泊まりの温泉宿ですので、リーズナブルに利用することができます。館内の温泉がありますし、外湯の無料招待券がいただけるので、思う存分、温泉が楽しめますよ。温泉街にあるお勧めの飲食店も紹介してもらえますし、きっと楽しい思い出になると思います。
回答された質問:城崎でデイユースか素泊まりなど気軽に楽しめる宿
グラスマンさんの回答(投稿日:2020/7/ 1)
-
平日お一人プランがお薦め
-
城崎ではめずらしい、素泊まり専門の旅館です。客室は和室で、ちょっとした庭園もあり、旅情を感じさせる風情ある宿。温泉街から少し離れていますが、自然豊かで静かな環境が人気です。週末や休日はお二人以上からですが、平日限定でお一人でもお泊りいただけます。素泊まりで5000円程度と、非常にリーズナブルです。
回答された質問:平日にコスパよく泊まれる城崎温泉の宿について
ほっこり法師さんの回答(投稿日:2020/2/ 5)
-
素泊まり専門でリーズナブルに宿泊できます。
-
素泊まり専門のこちらのお宿が一押しです。素泊まり専門なので、リーズナブルな価格で宿泊することができますよ。学生さんでもお財布に優しいので助かりますね。1泊5000円台からの格安プランがありますよ。館内で温泉を楽しめますが、城崎温泉なら外湯巡りがいいですね。
どんどんさんの回答(投稿日:2019/8/ 3)
-
温泉を心行くまで楽しむだけの宿
-
そのご希望でしたら、素泊まり専門の宿「水郷」がお薦めです。何人でのご旅行かわかりませんが、4人までご宿泊可能なお部屋で、お一人5000円以下でお泊りいただけます。館内のお風呂はもちろん、城崎温泉の醍醐味である「外湯巡り」に利用できる無料入浴券(ゆめぱ)もこちらの宿で発行してくれますので、城崎での温泉三昧を堪能できますよ。
ほっこり法師さんの回答(投稿日:2019/7/31)
-
素泊まり専用の旅館です
-
こちらの旅館は素泊まり専用なので、とてもリーズナブルに泊まることができます。駅や温泉街までは少し歩きますが、歩けない距離ではないので夕食や外湯めぐりに困ることもありません。内湯もちゃんとあるので、外湯めぐりだけでなく施設内でも温泉を楽しめます。
ミドリさんの回答(投稿日:2019/7/19)
素泊まり専門の温泉宿で、飲食物の持ち込みが可能です