ただいまの口コミ投稿数171,404件!温泉からはじまる旅がある 宿が選べるQ&Aランキング

長浜太閤温泉「須賀谷温泉」の口コミ&詳細

35
おすすめ!
須賀谷温泉

滋賀県長浜市須賀谷町36 地図をみる

歴史の宝庫、観音の里、戦国の跡地にひっそりと佇む温泉宿。温泉は赤茶色の天然温泉。

「須賀谷温泉」のホテル詳細

温泉

お風呂の種類
大浴場、露天風呂、天然温泉
泉質
単純泉、鉄泉
効能
アトピー・湿疹、神経痛、冷え性

食事場所

朝食
レストラン、食事処
夕食
個室、食事処

チェックイン・チェックアウト時間

チェックイン
15:00(最終チェックイン:19:00)
チェックアウト
10:00

交通アクセス

北陸自動車道長浜ICより国道365経由約20分(看板有り)/JR北陸本線河毛駅より無料送迎有り 無料駐車場

提供:楽天トラベル

「須賀谷温泉」についての口コミ

  • 「河毛駅」より車で約6分ほどにある趣のある和風旅館です。

  • 滋賀県にお越しでしたら「須賀谷温泉」はいかがでしょうか。北陸本線「河毛駅」より車で約6分ほどにある趣のある和風旅館です。温泉はゆったりとした内風呂の他「お市の湯」「長政の湯」と名づけられたみやびな露天風呂があります。またペット同伴専用の半露天風呂付のお部屋を用意しています。夕食は四季折々の味をお楽しみいただける定評のある会席コースで近江牛などが美味しくいただけます。
    Behind The Lineさんの回答(投稿日:2025/6/ 3)

通報する

  • 戦国武将が通ったとされる伝説の秘湯宿

  • 滋賀県でインバウンドの影響が少ない宿をお探しであれば、須賀谷温泉をおすすめします。戦国武将が通ったことされる伝説の秘湯宿です。インバウンドの影響も少なく静かに過ごせます。温泉は茶褐色な本格温泉で、リピートする方も多い温泉です。露天風呂は風情が漂う素晴らしいロケーションで、長湯したくなる環境があります。源泉掛け流しの湯は湯治湯としても人気があり、温泉好きが集まります。お料理は地産地消の旬な食材を活かした素晴らしい料理です。近江牛のしゃぶしゃぶは柔らかく肉の旨味が良くて絶品です。すき焼きも一口食べただけで分かる肉の旨味がたまりません。地酒と合わせると最高です。是非近江牛に名湯温泉で静かにゆっくりお過ごしください。
    温泉大好き夫婦さんの回答(投稿日:2025/2/16)

通報する

  • 滋賀県は雄琴が有名だが他は余り知られていない!

  • お市の方ゆかりの天然温泉と旬の会席料理◯寛ぎプランで和室12畳で一泊二食合計51,000円位で利用出来る。全20室なので、知名度も高く無いので、外国人はまだ知らないだろう。夕食は近江牛鍋付の会席「茶々の華」で近江の味を楽しめる。朝は地元食材を使った和定食になる。風呂は源泉は無色の単純泉の鉄泉だが、空気に触れると赤褐色に変わる温泉で、神経痛、筋肉痛、アトピー等に湯治効果が有ると言われている。
    Shinryukenさんの回答(投稿日:2025/2/14)

通報する

  • 長浜の隠れ里にある老舗旅館

  • 滋賀県内には温泉自体が少ないですが、ここは昔から続く貴重な温泉です。浅井長政の居城であった小谷城跡の近くにあるポツンと1軒宿です。かつて戦国武将達も癒されたであろう赤褐色のかけ流しのお湯を堪能できます。近江牛の会席やぼたん鍋等をいただき、身体がぽかぽかになります。近くでもあり、個人的に湯治を兼ねて利用したこともあり、ご友人との旅行にお奨めしたいです。海外旅行客は滅多に訪れないひなびた場所にある旅館です。
    hahataさんの回答(投稿日:2025/2/ 8)

通報する

  • 滋賀県の外国の方が知らない温泉宿

  • 滋賀県の外国の方が知らない穴場的な須賀谷温泉の宿で友達同士でのんびりと過ごせます。客室は広縁と踏込付きの広々とした和室で気の合う友達同士でゆっくり寛げます。夕食は近江牛などの地元の食材を盛り込んだ色とりどりの会席料理を堪能できます。炭酸鉄泉の源泉かけ流しの温泉にゆったりと浸かれて心身ともにリフレッシュできます。
    ひひんさんの回答(投稿日:2025/2/ 8)

通報する

  • 日本最大級のキッズパークから12km!県下初の掛け流し温泉お宿

  • 冬ならではのスポットをご希望でしたら【グランスノー奥伊吹(旧称:奥伊吹スキー場)】はいかがでしょうか。日本最大級のキッズパークがあり、雪遊びエリア、そり遊びエリア、山遊びエリアなど安心安全に雪遊びができる施設です。ふわふわ遊具でグランスノーも愉しめます。キッズハウスやキッズトイレも完備!一日思い切り家族で遊べる施設です。そこから車で12kmにあるこちらの無料駐車場完備で県下初の掛け流し天然温泉お宿は遊んで疲れた身体をゆっくり癒してくれます。お部屋は和室なので小さなお子さまが安心してゴロゴロできます。
    シャンちゃんさんの回答(投稿日:2024/9/18)

通報する

  • 歴史有る名湯と贅沢三昧の会席料理を味わえる!

  • 少し価格は高目だが、歴史有る名湯で戦国時代の浅井長政や信長の妹のお市の方も湯治したというヒドロ炭酸鉄泉を味わえる秘湯の宿だ。近江牛のすき焼きプランや旬の会席料理プランの一泊二食で12畳の和室で2人合計41,000円弱だ。
    Shinryukenさんの回答(投稿日:2024/7/24)

通報する

  • 全20室の余り大きく無い宿だが、赤茶色の伝統の湯を堪能!

  • 琵琶湖に面した宿はやたらに高いのに驚く。当館は琵琶湖に面して入る訳では無いので、非常にリーズナブルな価格だ。夕食プランは色々有り、郷土会席、旬の会席、近江牛しゃぶしゃぶの付いた会席料理とか色々有るが、ほとんど25,000円位で一泊二食出来る。風呂は赤茶色の歴史有る温泉で内風呂と露天風呂でゆっくり出来る。伊吹山からは車で30分と近い。
    Shinryukenさんの回答(投稿日:2024/7/23)

通報する

  • 戦国武将が通った名湯を堪能できる宿

  • 滋賀県の伊吹山から1時間以内の宿をお探しであれば、須賀谷温泉をおすすめします。伊吹山からは車で1時間位の距離なので行きやすいです。山々の間にある正に秘湯宿です。温泉は浅井長政やお市の方が湯治湯として通われたとされる名湯です。湯を求めリピートする方も多いです。湯質は柔らかく身体がいつまでも暖かく気持ち良いです。源泉なので茶褐色に変化した湯を堪能できます。お料理は滋賀県の地産地消の食材を利用したお料理が堪能できます。滋賀県ならではの近江牛をはじめ時期によっては鴨鍋なども頂けます。朝食も小鉢までこだわりを感じられる素晴らしい料理で、魚を炙り食べれるのは嬉しいです。日本酒が合います。歴史を感じながら宿泊できる宿で、温泉は湯治湯としても素晴らしい名湯なので、このタイミングで是非訪れてみてください。
    温泉大好き夫婦さんの回答(投稿日:2024/7/23)

通報する

  • 伊吹山から車で約1時間!戦国武将が通った歴史の秘湯温泉宿

  • 夏休みに伊吹山へご旅行でしたらご希望通り車で約1時間のこちらの無料駐車場完備の天然温泉お宿が便利かと思います。天然温泉は、信長の妹お市の方が湯治した古の名湯で効能も折り紙付です。登山の後、ゆっくり湯浴みを愉しめます。お食事はご予算に応じて地産地消の和食に舌鼓できます。
    シャンちゃんさんの回答(投稿日:2024/7/17)

通報する

  • 伊吹山から1時間以内で行ける温泉宿

  • 伊吹山から車で55分ほどで行ける温泉宿です。客室は広縁と踏込みのある広々とした和室でのんびりと過ごせます。源泉かけ流しの温泉は茶褐色の濁り湯で美肌の湯と言われている泉質で肌がツルツルすべすべになり大浴場と露天風呂があり、ゆったりと浸かれて旅の疲れが癒やされます。夕食は近江牛などの地元の食材を織り込んだ彩り豊かな会席料理を味わえます。
    ひひんさんの回答(投稿日:2024/7/17)

通報する

  • 戦国の跡地にひっそりと佇む温泉宿

  • 滋賀県にお越しでしたら「須賀谷温泉」はいかがでしょうか。戦国の跡地にひっそりと佇む温泉宿で浅井長政・お市夫婦も湯治に通ったとされるゆかりがあります。温泉は鉄分を含む赤褐色のお湯で大浴場や露天風呂で歴史を感じながら湯あみできます。夕食は近江牛を中心に四季の味覚に地元の食材を加えた華やかな会席料理を用意しています。
    Behind The Lineさんの回答(投稿日:2023/10/11)

通報する

  • 戦国武将に愛された温泉と旬の料理を堪能できる宿

  • 浅井長政の居城があった小谷山の麓にある温泉宿です。ここは戦国の名武将浅井長政が日々湯治のために通ったとされている名湯です。この地域は戦国時代には戦場と化した場所であり、姉川の合戦跡もありますが、そんな数多い武将たちもきっとこの温泉を使ったことでしょう。近江牛や山の幸など地元の食材をたっぷり用いた旬の和会席をお食事処でいただけ、静かな1日をお過ごしください。そんなに山奥ではありませんが、長浜市内から車で約20分ほどかかります。割合アクセスはしやすい場所にあり、駐車場もあります。地元の私も日帰りでよく利用しますが、とても良い温泉ですのでお奨めです。
    hahataさんの回答(投稿日:2022/3/10)

通報する

  • 静かでゆっくりできる山の中の温泉宿

  • こちらは、有名な浅井長政の居城である小谷城跡の麓にある温泉です。JR長浜駅が一番近いですが、それでも車で40分ほどかかります。アクセスが不便だけに、観光客も少なく、まして外国からのお客様は皆無と言っていいでしょう。とても静かで涼しく過ごせます。山鳥の鳴き声で目が覚める朝の目覚めは最高です。温泉のお湯は単純泉ですが、しっかり暖まります。料理は近江の地元野菜や山菜の他に、琵琶湖の鮎などの湖魚も振舞われます。
    hahataさんの回答(投稿日:2020/8/ 8)

通報する

  • 滋賀県にある外国人観光客が少ない温泉宿!

  • お友達と滋賀県へ旅行に行く時に、インバウンドを避けた外国人が好きない温泉宿なので、おススメいたします!静かに温泉旅行を満喫できるお宿です。温泉は大浴場や露天風呂で赤茶色の鉄泉の湯を満喫できます。お食事は滋賀のブランド牛、近江牛ローストビーフの握りやサーロインステーキなどが出てくる会席料理をいただくことができ、おすすめのお宿です。
    どんどんさんの回答(投稿日:2025/2/26)

通報する

  • 外国人が知らない滋賀の穴場温泉宿で静かなひとときを

  • 須賀谷温泉は、外国からの観光客にあまり知られていない穴場の温泉地です。自然に囲まれた静かな環境で、温泉の質も非常に高く、ゆっくりとリラックスできます。広々とした露天風呂からは、美しい山々を眺めながらのんびり過ごせるので、観光地の喧騒から解放されたい方にはぴったり。さらに、地元の食材を使用した料理も楽しめ、旅行の疲れを癒すことができます。混雑を避け、静かなひとときを過ごすには最適な温泉宿です。
    アルナヌさんの回答(投稿日:2025/2/13)

通報する

通報する

  • 戦国武将も愛したいにしえの古湯

  • 須賀谷温泉は、かの戦国武将浅井長政の居城である小谷城あと近くに佇み、古き歴史も感じさせる滋賀県は長浜市の宿。見るからに効能が期待できる赤茶色の湯を、たっぷりと満喫していただける温泉宿です。ペット同伴可能な露天風呂付き客室も備える犬と泊まれる宿。お部屋は二間続きで、ご家族でご利用されるのにもお薦めです。また、近江牛など地元食材を活かしたお食事も評判です。
    ほっこり法師さんの回答(投稿日:2025/1/16)

通報する

  • 冬の家族旅行に最適!須賀谷温泉の魅力

  • 須賀谷温泉は、関西で冬に子供連れ旅行をする際に最適な温泉宿です。まず、温泉の泉質が豊かで、肌に優しい単純泉の温泉は子供にも安心して楽しめます。また、宿内には広々とした家族風呂があり、プライベート空間でゆったりと入浴できるのも魅力です。さらに、周辺には自然豊かな環境が広がっており、冬の美しい景色を楽しむことができます。食事は地元の新鮮な食材を使用した料理が提供され、家族全員が満足できるでしょう。冬の寒い時期に、心も体も温まる素敵なひとときを過ごせる温泉宿です。
    アルナヌさんの回答(投稿日:2024/10/ 4)

通報する

  • 子供たちにもバッチリ

  • スキー場などの遊べるスポットから近いので、子どもがいるファミリーにもおすすめの温泉です。無料の駐車場も完備なので、時間を気にせずゆっくりのんびり楽しむことができます。冬にはスキー場があり、雪遊び、山遊びにもバッチリです。
    にこニコにっこさんの回答(投稿日:2024/9/20)

通報する