和倉温泉「和倉温泉 大正ロマンの宿 渡月庵」の口コミ&詳細
皇室や野口雨情も泊まり、大正時代の面影を残した宿。2016ミシュラン三ツ星ガイドに掲載されました。
「和倉温泉 大正ロマンの宿 渡月庵」のホテル詳細
温泉
- お風呂の種類
- 温泉、大浴場、露天風呂、家族風呂、天然温泉
- 泉質
- 強塩泉、含塩化土類強食塩泉、ナトリウム・カルシウム塩化物泉
- 効能
- 冷え性、美肌効果、疲労回復
食事場所
- 朝食
- 広間、食事処
- 夕食
- 広間、食事処
チェックイン・チェックアウト時間
- チェックイン
- 15:00(最終チェックイン:18:00)
- チェックアウト
- 10:00
交通アクセス
JR七尾線【和倉温泉駅】より無料送迎・北陸道【金沢森本IC】からのと里山海道【和倉IC】より10分
提供:楽天トラベル
「和倉温泉 大正ロマンの宿 渡月庵」についての口コミ
-
「大正ロマンの宿 渡月庵」は、大正4年(1915年)に建てられた、和倉温泉の旅館としては最古の数寄屋造りの宿。約100年前の大正時代の趣を今に残し、GWの賑わいから離れてゆったり過ごしたいカップルにぴったりの落ち着いた雰囲気が魅力です。客室はほっと落ち着く和の設え。檜はもちろん、黒檀や世界遺産指定の屋久杉などが惜しみなく使われており、贅の限りを尽くした遊び心と粋が漂う空間で、カップルの特別な時間を彩ります。温泉は、本館の大浴場と露天風呂の他、別館「渡月庵」の大浴場と露天風呂も利用することができ、湯巡り温泉を満喫できます。箱庭を眺める檜風呂と広い内風呂でゆったりできる「湯音」と、女性に嬉しい岩盤浴付きの「夢蔵」、2種類の貸切風呂もあるので、カップル二人きりの湯浴みも楽しめますよ。食事は能登半島の新鮮な海の幸をふんだんに使った料理。甘エビ、ブリ、イカ、カニなど、能登ならではの旬の味覚が並び、加賀・能登の地酒も豊富に取り揃えられ、料理と合わせて楽しむことができます。今年のGWは、渡月庵で大正時代のノスタルジックな気分に浸りながら、二人だけの特別な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
回答された質問:和倉温泉|カップルにおすすめ!GWに行きたい穴場な宿は?
大正時代の趣を今に残す、数寄屋造りの老舗宿