- 1,352View
- 16人回答
- 質問公開日:2020/1/16 01:05
- 更新日:2021/8/15 18:50
-
受付中
女子旅・和倉温泉へ!温泉街でスイーツの食べ歩きを楽しみたい!お勧めの宿を教えて下さい。
甘いものが大好きな女子2人で、和倉温泉でしか味わえないスイーツの食べ歩きをしたいです。おすすめの宿を教えて下さい!
16人が選んだホテルランキング
-
和倉温泉でここでしか味わえないスイーツを食べ歩きながら和倉をめぐる「スイーツめぐりチケット付き」プランがあります。また温泉を雄大な七尾湾の景観を望める女性用の展望大浴場と露天風呂 で楽しめます。さらに無料で利用できるマッサージチェアが2台ある女性に嬉しいパウダールームもあります。そして食事ですが、料理長こだわりの前菜・お造りや和・洋・中・エスニックの約50種類の料理をビュッフェスタイルで食べられますよ。
うまきさんの回答(投稿日:2021/8/14)
-
素晴らしい旅館、スイーツ巡りを楽しで来てください!
-
夫婦で夏場訪れました。旅館からは海が目の前に見え、露天風呂から海の匂いを感じながら入ることができました。お部屋は清潔感があり綺麗でアメニティが充実しており、心遣いを感じました。食事も品数多く大変美味しかったです。そして和倉温泉街にはパンナコッタ、ドーナツ、ケーキ、牛乳、シュークリームなど色々な種類のスイーツ店があります。(スイーツ巡り券もあり。)是非楽しんで来てください!
たかおちゃんさんの回答(投稿日:2020/1/18)
-
和倉温泉の海を眺めながら入浴できる宿
-
和倉温泉で、海を眺めながら滞在できる、オーシャンビューの天然温泉の宿です。お風呂は湯量豊富な源泉をひいていて海の眺めが抜群の貸切風呂もあるので、お友達との旅行にもおすすめです。お食事には能登の新鮮な海の幸がたくさんいただけ、おすすめです。お部屋は気品ある和室で、くつろげると思います。和倉の温泉街にも近くて便利な宿です。
わらびもちさんの回答(投稿日:2020/1/19)
[4位] 和倉温泉 大正ロマンの宿 渡月庵
-
大正時代の雰囲気をそのまま踏襲しています
-
和倉温泉なら「渡月庵」はいかがでしょうか。1915年の大正時代にたてられた数奇屋造りの建物です。館内は大正時代の雰囲気をそのまま踏襲しています。温泉は風流な大浴場付きの露天風呂がありゆっくりお湯につかれます。和倉温泉街ではスイーツめぐりチケットを販売しており、これは3か所で利用できる引き換え券になっています。当旅館ではチケット付きのプランもあり食べ歩きを楽しめます。
Natural Scienceさんの回答(投稿日:2021/5/26)
[5位] 和倉温泉 多田屋
-
潮騒と風の香りに包まれた温泉宿
-
和倉温泉にお越しでしたら、「多田屋」がいいと思います。創業明治18年で波穏やかな七尾湾と小高い山に囲まれた温泉宿です。部屋は大正ロマンをモチーフに、お洒落な雰囲気を呈しています。七尾湾を一望できる自慢の露天風呂が爽快です。街の喧騒から離れ、潮騒と風の香りに包まれる温泉旅を体験できます。
Behind The Lineさんの回答(投稿日:2020/5/16)
[6位] 加賀屋姉妹館 あえの風
-
和倉温泉でしか味わえないスイーツ巡りチケットがつく宿泊プラン
-
スイーツ巡りがメインなら、チケットがもらえるこのお宿が一番おすすめです!利用できるのは9店舗で、その中から3点スイーツを選んでチケット交換ができます。なので、事前にどのお店で何を買うかお友達と相談していくと良いかもしれませんね!(人気スイーツは売り切れも出てしまいます・・・)
えんがわさんの回答(投稿日:2020/1/17)
[7位] 湯快リゾート 和倉温泉 金波荘
-
北陸の美味しい食事を
-
海を望むお風呂や部屋も良いですが、特におすすめは朝夕のバイキングです。オープンキッチンでは出来立てのメニューは北陸の新鮮な魚介をはじめ、和食に洋食・中華まで、50種類ほど並ぶので、お気に入りを選んで食べることができる点で、楽しいグルメ旅行になると思います。
はなすけさんの回答(投稿日:2021/2/ 5)
[8位] 和倉温泉 味な宿 宝仙閣
-
ここなら付近100mに色んなお店がありますよ
-
お泊まりは、清潔な和室8〜10帖で、夕食は板長おまかせ会席“汐”のプランはどうでしょうか。ここの温泉は、湯の塩分が肌に付着して身体の冷えを防いでくれ、暖まりますよ。露天も外気が爽やかで気持ちよく入浴出来ますよ。それから、記念撮影や温泉街のそぞろ歩きが楽しくなる「色浴衣」は無料ですので、是非試して下さい。着付けもしてくれますよ。食事は、七尾湾で水揚げされた魚介類の中から、厳選された“能登の旬”が提供されます。ここ、宝仙閣自慢の舟盛り付き和風会席料理を、見て食べて楽しんで下さい。
一郎ちゃんさんの回答(投稿日:2020/1/21)
[9位] 和倉温泉 加賀屋
-
宿から歩いて約2分のカフェで能登の食材を使用したスイーツを
-
伝統のおもてなしで有名な加賀屋、到着時から、安心して身をゆだねられます。客室は畳のすがすがしさや障子の温かみにこだわった純和風。さりげなく配した生花が繊細な四季を奏でており、大きなやすらぎを感じる至上のひとときが待っています。宿の公式案内には、女性グループでの過ごし方もありますよ。チェックインをすませ、お部屋へ。 落ち着いた和室でお抹茶とお菓子をいただく早速大浴場へ。穏やかな七尾湾と正面に見える能登島を眺めながら温泉を堪能。 お風呂からあがった後は、 「サロン&スパ氣」でお待ちかねのエステタイム季節の海の幸、手の込んだお料理を堪能、地酒も飲んでおしゃべりが止まらないル・ミュゼ・ドゥ・アッシュでティータイム チェックアウト後は加賀屋から歩いて約2分のカフェへ。 辻口博啓が手掛ける能登の食材を使用したスイーツに大満足その後、宿で頂いたスイーツめぐりの地図を片手に散策しながらお楽しみましょう
なおちゃんさんの回答(投稿日:2020/1/23)
和倉温泉で温泉街でスイーツの食べ歩きを楽しめる宿です