- 1,888View
- 30人回答
- 質問公開日:2019/7/26 01:05
- 更新日:2020/11/24 10:10
-
解決
玉造温泉で内風呂を楽しみ、観光地にも近い温泉を知りたい
夫婦で玉造温泉へ行きたいと考えています。宍道湖が近く、玉湯川など風情ある温泉地と聞いたので、泊まる宿も風情ある内風呂がある和風の宿に泊まりたいです。お勧めを教えてください。
7人がこのホテルを選んでます
-
こちらには、露天風呂の内風呂のある特別室があります。『寿之間』『常盤之間』がそれで、昭和天皇の山荘・御座所の一角にあり、源泉かけ流しの専用露天風呂が楽しめます。また、日本一の混浴露天風呂「龍宮の湯」がありますので、ぜひ、御堪能ください。とても風情のある温泉宿ですので、気に入ってもらえると思います。
グラスマンさんの回答(投稿日:2019/9/22)
-
美術館級の名画と大庭園
-
私は離れの、露天風呂付き特別客室に宿泊しました。ですが特別室には風情ある内風呂付きのものもあり、お奨めです。散歩のできる大庭園と、湯浴み着を着て入る日本一の混浴露天風呂が有名です。天皇御座所および食堂、館内廊下にも多くの有名画家の名画が飾られており美術館級です。私の泊まった部屋は桜、槙、檜等良い木が使われ、とても広く、しかも何より驚くほどお掃除が行き届いていて快適でした。食事も内容も良く、味付けが上手で美味しかったです。
towajiさんの回答(投稿日:2019/8/ 2)
-
明治元年創業の由緒あるお宿
-
こちらのお宿は明治元年創業、昭和天皇をはじめ数々の皇族も宿泊された由緒あるお宿です。自家源泉100%、約120坪の広さを誇る混浴大露天風呂は老若男女に好まれるまろやかでやさしい肌あたりで、湯上がりもお肌のしっとり感が長続きしました。
ぷりんさんの回答(投稿日:2019/7/31)
-
玉造の風情を楽しめる
-
こちらの宿は玉造温泉駅からタクシーで8分のところにあり、宍道湖や玉湯川などの風情豊かな雰囲気を楽しめます。お風呂設備では源泉かけ流しの専用の露天風呂があり、手入れの行き届いた空間はこの地ならではの景観です。もちろん内湯もあり、広々としていて良質な温泉を楽しめます。地元の鮮魚や旬の食材を活かした料理は月替わりのメニューを楽しめます。
ヤギヌマさんの回答(投稿日:2019/7/28)
-
趣ある内風呂で和の風情たっぷりの温泉宿です。
-
露天風呂で有名ですが、内風呂も趣があるお宿でおすすめです。気泡湯も備えた内風呂の大浴場は趣がありゆっくり寛ぐことができます。貸切家族風呂も内風呂です。ご夫婦水入らずで玉造の美肌の湯を満喫できるのでおすすめです。和の風情あるお部屋でのんびり寛ぐことができますよ。以前宿泊した時には、夕食で宍道湖のシジミのおすましが出てきました。他にもしまね和牛の陶板焼きなど、島根名産の素材を活かした会席料理がおいしかったです。和の温泉宿の風情たっぷりのお宿なのでおすすめいたします。
どんどんさんの回答(投稿日:2019/7/27)
-
安らぎと癒しが味わえる宿
-
部屋からの眺望は庭園があってとても素敵な宿でした。館内には娯楽施設を置いてないため、ゆったりとした雰囲気もとても良いです。食事はどのメニューも繊細に作られており美味しかったです。久々に日本の宿を堪能できました。
shigahoさんの回答(投稿日:2019/7/24)
関連キーワード
玉造温泉で内風呂があり、観光地にも近い温泉宿