ただいまの口コミ投稿数114,711件!温泉からはじまる旅がある 宿が選べるQ&Aランキング

  • 153View
  • 10人回答
  • 質問公開日:2023/3/18 12:00
  • 更新日:2023/5/10 16:59
  • 受付中 三輪 湯河原
  • 湯河原温泉で露天風呂付き客室があるおすすめの温泉宿を教えてください

ここ数年は新型コロナウィルスに感染しないために、なかなか旅行に行けませんでした。久々に夫婦で近場に旅行に行きたいです。湯河原温泉で、露天風呂付き客室があるおすすめの温泉宿を教えてください。

5G ログインして質問に回答する
10人が選んだホテルランキング
4 / 10人
おすすめ!
三輪 湯河原
  • 全室掛け流し露天風呂がある温泉宿

  • 湯河原ではかなり有名な全室掛け流し露天風呂がある温泉宿です。モダンな建物でとても落ち着いた雰囲気なので、ご夫婦でのご宿泊は最適かと思います。至る場所にデザイン性溢れる工夫ある館内は見ていても飽きません。1つの楽しみにもなります。非現実体験を提供している観点からも素晴らしいです。全室に掛け流し露天風呂があるので、温泉三昧を楽しめますし、湯質も柔らかくまろやかなので、お肌に浸透していく感じです。すべすべになります。身体がいつまでもポカポカ温かく気持ち良いです。お料理は湯河原ならではね海の幸、山の幸を贅沢にも両方味わえます。和とイタリアの創作料理は工夫と研究の賜物で、美味しいとこどりの絶品料理が頂けます。新鮮な地魚から山菜料理まで、目で見て楽しみ、舌で味わい、お酒で流すという極上の料理です。大自然を見ながらお酒を頂けるバーカウンターがあるので、ゆっくりと大人の時間を堪能できます。久しぶりの旅行を贅沢な時間を堪能してください。
    温泉大好き夫婦 さんの回答(投稿日:2023/3/24)

通報する

すべてのクチコミ(4 件)をみる

3 / 10人
おすすめ!
湯河原温泉 万葉の里 白雲荘
  • 露天風呂付き客室プランのある湯河原温泉の宿

  • 源泉かけ流しの温泉露天風呂付き客室プランがあるので夫婦水入らずでゆったりと浸かれます。他にも渓流沿いの貸し切り風呂もあるので温泉三昧を楽しめます。客室は10畳+次の間4.5畳の広々とした和室で木々を眺めながら夫婦でゆっくりとした時を過ごせるます。夕食は4種類の会席料理コースから選べます。
    ひひん さんの回答(投稿日:2023/3/18)

通報する

すべてのクチコミ(3 件)をみる

1 / 10人
おすすめ!
山翠楼SANSUIROU
  • 4.0
  • クチコミ数 : 29 件

神奈川県足柄下郡湯河原町宮上673 地図

  • コロナを予防!客室露天風呂のある宿

  • 「山翠楼SANSUIROU」は湯河原温泉の宿で、夫婦の旅に適したモダンで落ち着きがあり、客室露天風呂の備わるホテルになります。お部屋はインテリアのキレイな和室で、高級感に包まれていて、開放的なテラス付きの露天風呂が楽しめます。自然が目の前に広がり、癒されやすくてリフレッシュでき、お部屋のテーブルやいすの設備もゴージャスでおしゃれに楽しめました。
    ヤギヌマ さんの回答(投稿日:2023/4/ 4)

通報する

すべてのクチコミ(1 件)をみる

1 / 10人
おすすめ!
湯河原温泉 ホテル 眺望山荘
  • 4.3
  • クチコミ数 : 46 件

神奈川県足柄下郡湯河原町宮下698-25 地図

  • 展望露天風呂がある眺望の良いホテル

  • 湯河原の高台に立つこじんまりとしたホテルで6室しかありませんが、大型ホテルにはないおもてなしの良さに出会えます。フレンチのフルコースディナーがここの自慢のメニューであり、カップルさん向けのアニバーサリープランがあるのでいかがでしょうか。露天風呂付きのお部屋から海を望めますし、展望露天風呂からは花見もできるという実に贅沢三昧のホテルでもあります。リーズナブルな点でもお奨めです。
    hahata さんの回答(投稿日:2023/3/18)

通報する

すべてのクチコミ(1 件)をみる

1 / 10人
おすすめ!
ゆがわら風雅
  • 4.1
  • クチコミ数 : 25 件

神奈川県足柄下郡湯河原町宮上261 地図

  • ノスタルジックな雰囲気で古き佳き温泉情緒を感じさせる宿

  • ゆがわら風雅は、ノスタルジーを感じさせるレトロな風情にて、たっぷりと温泉情緒を満喫していただける湯河原温泉の宿。効能豊かな天然温泉を、源泉かけ流しにてお楽しみいただける温泉宿です。プライベート感のある露天風呂付き客室もありますので、ご夫婦お二人でのご宿泊にもお薦め。また、相模湾の新鮮な海の幸など神奈川県の地元食材を活かした美味しいお料理も評判です。首都圏から近いながらも都会とは違うゆっくりとした時間のなか、たっぷりと癒やしを得られることでしょう。
    ほっこり法師 さんの回答(投稿日:2023/3/24)

通報する

すべてのクチコミ(1 件)をみる