- 1,623View
- 24人回答
- 質問公開日:2019/6/ 3 14:45
- 更新日:2020/12/24 15:02
-
受付中
泉質抜群の美人の湯で有名な城崎温泉の旅館はどこ?
城崎温泉へ姉と二人で出かけたいと思っています。泉質にうるさい姉のために美人の湯を探しています。どこか良い旅館はありますか?
4人がこのホテルを選んでます
-
城崎温泉でしたら、「但馬屋」はいかがでしょうか。城崎温泉街の中心に佇む、情緒あふれるおもてなしの宿です。それぞれに趣向を凝らした個性ある客室が全12室。自然素材を使った癒しの空間が広がります。客室には城崎温泉の旅館でも珍しい床暖房を完備。地産地消をモットーにした食事は、季節に合わせた個性豊かな味わいを楽しめます。2つの釜風呂を持つ「花玄の湯」・畳敷きの「竹葉の湯」・信楽焼きの露天風呂「きららの湯」と3タイプの貸切風呂あり。ブランド浴衣も選べるカラフルな浴衣やバイキング形式のアメニティ、ゆったり部屋食などカップル・女子旅に嬉しいサービスが充実しています。外湯の中で美人の湯と知られる「御所の湯」がすぐ近くにあります。
Natural Scienceさんの回答(投稿日:2020/12/24)
-
女性二人で城崎温泉の美人の湯へ
-
城崎温泉で美人の湯を楽しむのであれば、「但馬屋」をおすすめします。温泉街の中心に佇む小粋な宿で、建物は大正15年に建築されたものです。お風呂は3種類「きららの湯」「竹葉の湯」「花玄の湯」の無料貸切風呂が用意されています。美人の湯として知られる外湯「御所の湯」が徒歩1分の場所にあります。女性には色浴衣が100種以上揃っており、好きなものを選んで、温泉街を散策できます。お食事は、地産地消に拘り、但馬の山海の幸を使った創作会席を部屋食で頂けます。
nanochipさんの回答(投稿日:2020/9/22)
-
御所の湯に近い風情ある旅館
-
城崎温泉で美人の湯でしたら、「但馬屋」がいいと思います。美人の湯として知られる外湯「御所の湯」のすぐ近くにあります。大正15年に建てられた3階建て木造建築ですが、レトロとモダンが融合したお洒落な雰囲気です。3つの貸切風呂が無料でお部屋食。色浴衣が100種以上揃っており女性に大変人気がある宿です。
Behind The Lineさんの回答(投稿日:2020/1/13)
情緒あふれるおもてなしの宿です