- 888View
- 19人回答
- 質問公開日:2020/8/26 16:03
- 更新日:2024/2/ 5 09:57
- 受付中
冬の嬉野温泉を満喫できる宿
冬の嬉野温泉で露天風呂を楽しみたいと思っています。1泊1人25,000~30,000円でおすすめの宿はないでしょうか?
6人がこのホテルを選んでます
-
大正屋特選牛の胸板焼き(四季の菜を味わう椎葉会席)プラン(一人18,160円)がコスパ良く、この会席は特選牛の胸板焼きをメインとし、有明海の魚介や地元の新鮮食材を使った会席料理は、佐賀の味を楽しめる会席になっている。朝は、和食中心のバイキングでその中には、もちろん名物温泉湯豆腐、吟醸豆腐、かご盛り豆腐を楽しめる。風呂は2つの大浴場が有り、「椎葉の湯」の大露天風呂は大自然の中にあり、入り応え十分だ。また、後一つの「山の湯」には内風呂と露天風呂もあり、十分満喫出来るだろう。姉妹館の温泉も利用出来るが本館の大正屋はリニューアル工事をしているので、4月いっぱいくらいは利用出来ない。「湯宿清流」は利用出来るが、椎葉山荘だけで十分満足出来ると想う。
-
渓流沿いに立つ嬉野の温泉旅館
-
豊かな自然に恵まれ、渓流沿いに立つロケーションが素敵な旅館です。椎葉の湯と言う名の露天風呂は西九州最大の広さを誇り、静寂の空間を堪能できます。いくつもの異種のお風呂があり、贅沢な温泉巡りをできるは実にリッチな体験です。山の緑を目の前で満喫できる内湯もまた素敵です。有田焼や波佐見焼きの器に用意される和会席も高級感を感じさせてくれます。贅沢な旅を味わえる旅館です。
-
ちょっぴり贅沢な嬉野の温泉旅館です。
-
景観のいい見事な露天風呂のある宿です。川の中で温泉に入っているような気分になります。両岸に背の高い緑の木々が植えられています。部屋は、和室と和モダンの2種類です。和モダンの部屋の方が、和室より約2倍広いです。
とりむさんの回答(投稿日:2023/5/10)
-
椎葉山荘の露天風呂はとても快適です。
-
嬉野温泉で、冬に露天風呂を楽しむのにぴったりなのが、椎葉山荘。とても広々している湯舟に、周りは自然がいっぱいという感じで、季節ごとに変わっていく景観が風情があるところが特徴です。九州なので、あまり雪は降らないとは思いますが、運が良ければ雪見露天もできると思います。
コリドラスさんの回答(投稿日:2022/5/19)
-
嬉野で冬が満喫できる温泉宿
-
「椎葉山荘」は一泊の価格が25,000円ほどで佐賀牛の会席料理が楽しめ、冬場の利用にピッタリな風情が広がります。お部屋は清流沿いの和洋室も利用でき、照明も明るく、モダンで広くゆったりと過ごしやすい部屋でした。露天風呂は清流沿いにあり、冬の景色と情景のある造りが楽しめます。
ヤギヌマさんの回答(投稿日:2021/1/20)
2つの大浴場に露天風呂が有り、1つは嬉野随一の大露天風呂!