- 11人回答
- 質問日:2020/4/ 8 23:06
- 更新日:2020/7/ 1 16:38
-
受付中
山梨県の温泉地へ。富士芝桜まつり会場近くの旅館を教えて下さい。
GWに山梨県の首都圏最大級・芝桜が咲く【富士芝桜まつり】に主人と行きます。とても混雑する祭りと聞いているので、前日から温泉旅館に宿泊して明朝に富士芝桜まつりに行こうと思います。会場周辺の温泉宿を教えて下さい。
11人が選んだホテルランキング
-
富士河口湖町にある温泉旅館で富士芝桜まつりへのアクセスに便利でおすすめです。富士山を眺望できる抜群のロケーションがおすすめのポイント。露天風呂付客室もあり、プライベートな空間でゆったり入浴できます。富士桜ポークのしゃぶしゃぶなど、地元の味覚が盛りだくさんで、満喫できます。
わらびもちさんの回答(投稿日:2020/4/23)
-
このホテルだからこそ楽しめる富士山の美しい眺望
-
前日は河口湖畔でゆっくりのんびり泊♪おすすめは、河口湖温泉 富士レークホテルさんです。河口湖駅への送迎もしてくれる古きと新しきが融合した落ち着いた風情の素敵なホテルです。雄大な富士山と河口湖の優しいコラボを楽しみながる入る客室露天風呂の心地良さ♪名物のビーフシチューや手作りで焼き立てパンの朝食もとても美味しいので桜まつりの前泊にもおすすめです。
エイムさんの回答(投稿日:2020/4/16)
-
富士本栖湖近くのリゾートホテル
-
本栖びゅーほてるは、富士芝桜まつりの会場からお車で10分ほどと、非常にアクセスの良い場所にある温泉ホテルです。旅館ではありませんが、富士芝桜まつり会場から一番近い温泉のある宿泊施設ですので、今回のご旅行の目的には最適だと思います。お風呂は、大浴場のほか、開放的な露天風呂などもあり、富士の自然を肌で感じながら旅情を味わっていただけます。
ほっこり法師さんの回答(投稿日:2020/5/ 8)
[4位] ラビスタ富士河口湖
-
富士山を楽しみながら
-
ラビスタ富士河口湖は富士河口湖温泉にあり、富士芝桜の会場からは17.5キロと便利で、車での移動がお勧めです。館内ロビーには大きな窓があり、そこからキレイな富士山が一望でき、リゾートステイが楽しめます。お部屋も富士山ビューのお部屋があり、ビューバスの設備と併せてリラックスできました。
ヤギヌマさんの回答(投稿日:2020/5/ 5)
-
ここから車で10分ほどです
-
富士芝祭りと、ホテルからの富士山の両方を満喫しましょう。精進マウントホテルの大浴場の大理石風呂や、檜風呂がお勧めです(コロナ関係で一時利用中止になっているかもしれません)。そんな時はお部屋のお風呂で汗を流し、ホテルの外を散歩し富士山に癒やしを求めましょう。夕食は、1階レストランにて地元食材と季節のお料理が用意されますよ。ゆっくり休養、富士芝祭りもゆっくり楽しみましょう。
一郎ちゃんさんの回答(投稿日:2020/4/21)
[6位] ヴィラ本栖
-
富士芝桜まつりの会場は富士本栖湖リゾート!
-
富士芝桜まつりの会場は富士本栖湖リゾートですね。会場にアクセス便利なこちら「ヴィラ本栖」がおすすめです。会場まではクルマで8分で行くことができます。当日周辺は混雑するので、朝早く行った方がいいですよ。そのため、少しでも近くのお宿がおすすめです。残念ながら本栖湖周辺は温泉地ではありません。こちらのお宿は人工温泉の「トロン鉱石浴素風呂」が楽しめます。貸切風呂もありますよ。天然温泉が必須なら混雑覚悟で、河口湖温泉をおすすめいたします。お食事は先附・前菜・お造り・焼き物・煮物・揚げ物など全12品の会席料理を満喫できます。
どんどんさんの回答(投稿日:2020/4/26)
[7位] 健康・旬彩の宿 下部温泉 ホテル守田
-
6種類の湯殿が楽しめる老舗旅館
-
富士芝桜まつりでしたら、「下部温泉 ホテル守田」がいいと思います。創業100年を超える老舗旅館で、客室は、寛ぎの和室、機能的な洋室ツイン、2間続き和室、温泉付き和風スイートと充実。温泉は、あつ湯・ぬる湯の2種類があり、屋上にある展望露天風呂、マイナスイオン効果がある竹炭風呂、6種類の湯殿が楽しめる大浴場で、湯あみを楽しむことができます。料理は、無農薬有機野菜や有精卵など、素材に拘った健康会席料理を味わうことができます。
Behind The Lineさんの回答(投稿日:2020/7/ 1)
富士山と河口湖を望む宿