- 1,978View
- 24人回答
- 質問公開日:2019/12/10 01:05
- 更新日:2023/9/19 14:42
-
受付中
冬にスキーをしに野沢温泉へ!露天風呂のあるおすすめ宿を教えて!
この冬にスキーをしに家族で野沢温泉へ行く予定です。疲れた身体をゆっくりと癒したいので、露天風呂付きのおすすめ宿があれば教えてください。
9人がこのホテルを選んでます
-
野沢温泉にお越しでしたら、「野沢温泉ホテル」がいいと思います。温泉は100%源泉かけながしで、内湯や露天、貸切露天風呂があります。季節や時間によって湯色が変わる露天風呂や檜風呂など、自然に包まれながらゆっくりと温泉を楽しめます。また露天風呂付き和室では美濃焼のお風呂があります。お部屋でリフレッシュされるのもおすすめです。外湯巡りや温泉街散策、スキー場も徒歩圏内です。
-
貸切露天風呂で家族水入らずです
-
野沢温泉で露天風呂のあるお宿でしたらこちらをおすすめします。ゲレンデにとっても近い立地ですので、スキーを終えてすぐに休めるのでとても楽です。露天風呂は、源泉100%かけ流しの貸切風呂がありますので、家族水入らずで温泉が楽しめます。
へゆもんてさんの回答(投稿日:2023/9/17)
-
冬のスキー利用に便利な野沢温泉の露天風呂があるおすすめ宿です
-
日影ゲレンデ直結「遊ロード」(動く歩道)まで徒歩5分にあるスキー利用に便利な宿です。こちらなら自家源泉を持っていてすべての湯処で源泉かけ流しの温泉を露天風呂(季節や時間により瑠璃色から乳白色へと湯の色が変化する瑠璃の湯・心地よい肌触りの檜の湯)や大浴場・足湯で楽しめます。そして食事ですが、地元の旬の食材を使った会席料理が食べられます。特に別注料理の信州プレミアム牛肉の石焼きやとろける「馬刺し」などは絶品ですよ。
うまきさんの回答(投稿日:2021/8/10)
-
源泉かけ流しで自然を眺められる露天風呂はゆっくりできます
-
野沢温泉ホテルは如何でしょうか。場所は上信越道豊田飯山I.Cから25分程度にあります。お風呂は源泉かけ流しの乳白色で自然を眺められる露天風呂はゆっくりできます。アルカリ単純硫黄泉はリウマチ・神経病への効能があります。食事は地元の食材を使った料理を頂け、野沢菜は当然の事信州プレミア牛も食できます。
アラートさんの回答(投稿日:2021/7/25)
-
源泉100%掛け流しの湯、郷土料理をたのしむ
-
ここは、温泉街の中心に位置していますので、大湯どおり散策も程近く、13ヶ所の外湯めぐりも楽しめます。ここの露天温泉が、又良いのです。まず玄関前の足湯でほんのりします。次に新緑の岩露天風呂がちょっと小さいけど気持ちが良いです。引き続き檜の露天も楽しんじゃいましょう。食事はレストランまたは広間にて召し上がれます。地元の野菜や山の幸を使った和食となっています。
一郎ちゃんさんの回答(投稿日:2019/12/16)
-
露天風呂のある温泉宿です。
-
野沢温泉は、昔ながらの温泉で、割と小じんまりしたお宿が多くて露天風呂のあるお宿が少ないです。そんな中でも、こちらは規模が大きくて露天風呂があるお宿です。雪見の露天風呂は最高ですよ。スキー客にも大変人気の宿で、予約が早目に埋まっていきます。いい温泉宿です。
ササラさんの回答(投稿日:2019/12/10)
-
家族で露天風呂に癒される
-
こちらは野沢温泉スキー場のゲレンデから徒歩3分のところにあり、家族で気兼ねせずに楽しめる宿です。ご希望の露天風呂の種類が豊富で、それぞれ角度の違う景色を楽しめます。浴槽もヒノキや岩風呂とそれぞれ異なり、周囲の景色とマッチした風情のあるお風呂が楽しめます。料理は信州プレミア牛の石焼きなど贅沢なメニューもあり、地元の旬の食材を活かした夕食が楽しめます。野沢菜本漬けなど本格的な料理では、フレッシュな野沢菜の地元料理が楽しめました。
ヤギヌマさんの回答(投稿日:2019/12/10)
-
美肌効果もある温泉
-
すべての湯処で源泉かけ流しの湯を愉しむことができて、大変贅沢です。泉質もよく、湯上りにはお肌がしっとりします。温泉には寝湯を備えた大浴場と3つの露天風呂があり、久々に開放感ある温泉でゆっくり癒されました。
アキエリさんの回答(投稿日:2019/12/ 7)
自然に包まれながらゆっくりと温泉を楽しめます