- 1,120View
- 30人回答
- 質問公開日:2019/7/19 10:38
- 更新日:2020/8/13 19:13
-
解決
12月に道後温泉へ。露天風呂のあるおすすめ宿を教えて!
12月に夫婦で道後温泉に行こうと思っています。冬景色を見ながらいゆったり露天風呂に浸かりたいのですが、おすすめの宿があれば教えてください。
6人がこのホテルを選んでます
-
道後温泉で露天風呂のある宿をお探しでしたら、こちらの宿はいかがでしょうか。こちらの温泉はあつ湯、ぬる湯、打たせ湯、露天風呂、寝風呂、サウナなどが有り楽しめます。そして食事ですが、瀬戸内の海の幸と、石鎚の山の幸を味わえますよ。是非お勧めします。
うまきさんの回答(投稿日:2020/8/12)
-
大きな露天風呂が気持ちいい。
-
温泉街のほぼ中心に位置し、道後温泉を代表するホテルです。従業員の方々の接客も良く、気持ち良く過ごす事が出来ました。部屋も隅々まで清掃が行き届いておりました。夕食と朝食ともに改装されたばかりの一面真っ白お食事処で召し上がりました。上品な味付けで、お腹も十分に満たされました。
ササラさんの回答(投稿日:2020/6/17)
-
江戸時代の情緒と現代が調和した和風旅館
-
道後温泉街の高台にあり、西側の窓からは松山城を望むことが出来ます。打たせ湯・寝風呂・露天風呂等様々な湯処を楽しめる大浴場はロケーションも良く気持ちよかったです。きめ細やかなおもてなしで料理も豪華で美味しいので是非ご検討ください。
ぷりんさんの回答(投稿日:2019/7/19)
-
露天風呂は昼は緑に囲まれ、夜は柔らかい光に包まれて入浴できます
-
日本最古の湯のまち道後。露天風呂や打たせ湯、寝風呂、サウナなど、道後の湯三昧を楽しめます。展望大浴場からは松山城も望めます。露天風呂付客室もあり、坪庭に置かれた檜造りや石造りの浴槽に浸り、冬の風情も楽しめます。食事はプランにより部屋食または仕切り付き食事処で地元の食材を活かした料理が堪能できます。
AKIKOさんの回答(投稿日:2019/6/ 6)
-
露天風呂付き客室でのんびりと
-
石や木など材質や形もそれぞれ異なった庭園露天風呂付きのお部屋でのんびりと過ごすプランはいかがでしょうか。冬の時期に訪れると雪景色を眺めながらお湯につかることができるかもしれません。お部屋も広く、ゆったりと過ごすことができると思います。
夢々さんの回答(投稿日:2019/6/ 4)
道後温泉で露天風呂のある宿です