- 30人回答
- 質問日:2019/8/ 6 15:37
- 更新日:2020/11/24 10:10
-
解決
手すり付きで老親も安心な皆生温泉の宿を知りたいです。
老親を連れての温泉旅行を計画しています。二人とも足腰が悪いので、部屋や温泉に手すりがついているところを探しているのですが、良いところはありますでしょうか。
6人がこのホテルを選んでます
-
大浴場はもちろんの事、館内にも手すりを設置しており、バリアフリーを意識した作りになっています。バリアフリーの大浴場なので源泉かけ流しの良泉を心ゆくまで堪能出来ます。お料理もアレルギーや量などの調節にも対応しており、親切なおすすめ宿です。
たすくさんの回答(投稿日:2020/9/ 8)
-
バリアフリー化に取り組むおもてなしの宿
-
皆生温泉なら「松月」がおすすめ。昭和2年創業で皆生温泉黎明期からの老舗旅館です。宿は全19室とこじんまりしていますがあたたかいおもてなしで迎えてくれます。バリアフリーに関しては椅子専用お手洗いや大浴場・貸切風呂ともに手すりを設置、段差解消などの対応に取り組んでいます。館内も綺麗で過ごしやすい宿です。
Behind The Lineさんの回答(投稿日:2020/2/29)
-
人気宿。従業員の方が親切です。
-
皆生温泉の人気の宿ということで初めて松月さんに泊まりましたが、チェックインの時の中居さんや受付にいた男性の従業員の方はすごく笑顔で説明も丁寧でした。人気がうなづけました。年配の方にも親切で安心だと思いますよ。食事もおいしかったです。
ササラさんの回答(投稿日:2019/8/13)
-
地上27mの眺望大浴場
-
温泉ではさざなみの音が気持ちよく、日本海を眼下に見渡し、秀峰大山をのぞむ景色を、パノラマで見れるという贅沢な景色でした。大浴場には手摺りがついているので、ご年配者の方々でも安心してお風呂に入ることができます。
かおりんさんの回答(投稿日:2019/8/ 8)
-
ベッド利用でゆったり寛げる部屋がある温泉ホテル
-
手すり付き客室はありませんが、和洋折衷でベッド利用客室など立ち座りが楽なうえ、マッサージチェアがある客室などくつろぎ重視のお部屋があります。日本海と大山が眺められる展望大浴場(内風呂)と露天風呂には手すり付きで、安全に入浴が楽しめます。
junjunさんの回答(投稿日:2019/8/ 6)
-
バリアフリー対応充実の宿
-
目の前に海が広がっているので、ゆったりと開放的な気分になれる宿です!大浴場には転倒防止の手すりが付いている他、様々なバリアフリー対応が充実しているので、年配の方でも安心して温泉を楽しめるおすすめの宿です!
エビさんの回答(投稿日:2019/8/ 6)
大浴場に手すりありバリアフリーの宿