宮津温泉ピント湯「宮津温泉 料理旅館 茶六別館」の口コミ&詳細
生垣に囲まれた数奇屋造りの料理旅館。丹後の海の幸を生かした京風会席、かにづくし会席をご堪能下さい。
「宮津温泉 料理旅館 茶六別館」のホテル詳細
温泉
- お風呂の種類
- 温泉、大浴場、露天風呂
- 泉質
- 含イオウナトリウム塩化物泉
- 効能
- 関節痛、筋肉痛、神経痛
食事場所
- 朝食
- レストラン
- 夕食
- 部屋、レストラン
チェックイン・チェックアウト時間
- チェックイン
- 14:30(最終チェックイン:17:30)
- チェックアウト
- 10:00
交通アクセス
お車:京都縦貫自動車道宮津天橋立ICより約5分 電車:京都丹後鉄道 宮津駅より徒歩約10分
提供:楽天トラベル
「宮津温泉 料理旅館 茶六別館」についての口コミ
-
こちらの茶六別館さんは、建築にご興味がある方でしたら是非お泊まりください。創業300年を越える老舗宿で、数寄屋造りの風情たっぷりのレトロな宿です。お部屋は10室ですが、それぞれ趣があり、中庭付きのお部屋もあります。お風呂も内風呂、露天風呂と素晴らしく、とても落ち着いてゆっくり入れますよ。お食事ですが、まずプランが沢山あり迷います。今の時期でしたら蟹のフルコースや鰤しゃぶをメインにしたコース、但馬牛のステーキやすき焼をメインの会席料理など、海の幸山の幸を最大限生かしたお料理が楽しめますよ。かなりお料理の質は上です。全てにおいて素晴らしかったですよ。私もコロナが落ち着いたら、またお世話になろうと思っています。
回答された質問:京都温泉三昧。船岡温泉に行った後に宮津温泉で1泊したい。
だんごっ鼻さんの回答(投稿日:2022/2/12)
-
数寄屋造りでレトロな宿
-
「茶六別館」はハイクラスの宿で、レトロな見た目とモダンな感じを味わえます。数寄屋造りで歴史を感じる建物は女性にお勧めとなります。お部屋も純和風で間取りや構成の多い特別室などがあり、モダンな感じの中に風情や趣を感じて楽しめました。料理は季節の旬の懐石料理で丹後の食材がたくさん楽しめます。
回答された質問:京都温泉三昧。船岡温泉に行った後に宮津温泉で1泊したい。
ヤギヌマさんの回答(投稿日:2021/6/14)
-
宮津市でお勧めの日帰り温泉
-
情緒のある和風旅館です。開放的な露天風呂があり、お湯に浸かりながら素敵な庭園を眺めることができます。身体の芯からあたたますし、温泉がめいっぱい楽しめますよ。旬の食材を活かしたランチを味わうこともできますし、デートで利用するのにぴったりだと思います。
回答された質問:京都の天橋立観光の翌日、日帰りプランで温泉に入りたい
グラスマンさんの回答(投稿日:2021/6/10)
-
レトロな雰囲気のおすすめ旅館
-
レトロな雰囲気を味わいたいのでしたら「茶六別館」さんがおすすめです。女子には嬉しい色浴衣の貸し出しをしてくれます。お部屋もレトロ感たっぷりでどこか懐かしい感覚を覚える宿です。時期によって変わる食材もとても美味いです。私はぶりしゃぶがお気に入りです。
回答された質問:京都温泉三昧。船岡温泉に行った後に宮津温泉で1泊したい。
ゆぅさんの回答(投稿日:2021/6/ 1)
-
宮津温泉でお勧めの宿
-
落ち着いた和風旅館です。レトロな雰囲気が味わえますし、温泉情緒の味わえる露天風呂と大浴場があります。美肌効果があるので、女性にぴったりだと思います。新鮮な海の幸、旬の食材を活かした会席料理が味わえますし、落ち着いた部屋でゆったり過ごせます。女子旅にぴったりですし、天橋立にも近いので、観光も堪能できますよ。
回答された質問:京都温泉三昧。船岡温泉に行った後に宮津温泉で1泊したい。
グラスマンさんの回答(投稿日:2021/5/22)
創業300年の料理自慢の老舗宿