下部温泉「健康・旬彩の宿 下部温泉 ホテル守田」の口コミ&詳細
【やまなしグリーン・ゾーン認証宿】あつ湯とぬる湯を交互に楽しむ「武田信玄のかくし湯」が有名
「健康・旬彩の宿 下部温泉 ホテル守田」のホテル詳細
温泉
- お風呂の種類
- 温泉、大浴場、露天風呂、サウナ、家族風呂、天然温泉、水風呂
- 泉質
- 単純温泉、単純泉、アルカリ単純泉
- 効能
- 胃腸病、冷え性、リウマチ・神経病
食事場所
- 朝食
- 広間、食事処
- 夕食
- 広間、食事処
チェックイン・チェックアウト時間
- チェックイン
- 15:00(最終チェックイン:18:30)
- チェックアウト
- 10:00
交通アクセス
JR身延線下部温泉駅下車(送迎車で3分)/中部横断自動車道下部温泉早川ICよりR300号経由8分
提供:楽天トラベル
「健康・旬彩の宿 下部温泉 ホテル守田」についての口コミ
-
信玄の隠し湯とされるのが、ここ下部温泉郷です。その中でも、こちらの宿には広い貸切風呂があるので気兼ねなく温泉を楽しむことができました。館内は派手な演出は無いものの、昔ながらの旅館の造りで居心地よく過ごすことができました。部屋もくつろぎの和室で景色が見えたのも良かったですね。お料理は地野菜をたっぷりつかった和膳で、とても美味しくいただけました。
回答された質問:武田信玄の隠し湯と言われている宿を教えて下さい
くまたんさんさんの回答(投稿日:2020/11/ 8)
-
怪我の治療にも有名です。
-
山梨県の下部温泉は寂れた感じの温泉街ですが、それはそれで情緒があり良い雰囲気でした。お宿も古い感じですが、お部屋は綺麗でしたし4階でしたので眺めも良く川の流れる音を聞きながらのんびりできました。温泉は怪我の治療にも有名で、掛け流しであつ湯とぬる湯の2種類があり、交互に入れば長湯をしてものぼせたりしません。
回答された質問:脚の捻挫等のケガに効く温泉を教えて下さい
ササラさんの回答(投稿日:2020/4/18)
-
下部温泉でリラックス
-
こちらは源泉かけ流しの宿で、飲泉などもでき、効能豊かな温泉として有名です。大浴場ではぬるい湯と熱い湯と泡湯などがあり、バリエーションや、充実した設備内容を楽しめます。岩風呂の造りは厳かな風情があり、ゴツゴツの岩から吹き出る豊富な温泉で気持ちよくリラックスできました。
回答された質問:脚の捻挫等のケガに効く温泉を教えて下さい
ヤギヌマさんの回答(投稿日:2020/3/20)
貸切風呂で気兼ねなく隠し湯満喫