ただいまの口コミ投稿数172,920件!温泉からはじまる旅がある 宿が選べるQ&Aランキング

45
おすすめ!
鶯宿温泉 竹あかりの宿 加賀助

岩手県岩手郡雫石町鶯宿7-47 地図をみる

2024年9月13日リニューアル!郷愁溢れる囲炉裏バイキングと竹の温もりの湯宿★オールインクルーシブ

「鶯宿温泉 竹あかりの宿 加賀助」のホテル詳細

温泉

お風呂の種類
温泉、大浴場、サウナ、天然温泉、水風呂
泉質
アルカリ単純泉
効能
関節痛、筋肉痛、慢性消化器病

食事場所

朝食
レストラン(バイキング)
夕食
レストラン(バイキング)

チェックイン・チェックアウト時間

チェックイン
15:00(最終チェックイン:19:00)
チェックアウト
10:00

交通アクセス

JR雫石駅より車で約15分(盛岡駅から約40分)/東北自動車道・盛岡ICから国道46号を秋田方面へ(約30分)

提供:楽天トラベル

「鶯宿温泉 竹あかりの宿 加賀助」についての口コミ

  • 一泊朝食名湯で安らう至福のひと時/オールインクルーシブ!

  • 山側10畳のスタンダード和室で親子3名朝食付で合計25,000円弱になる。オールインクルーシブなので、多種多様の無料サービスが有る。岩手県産クラフトビール、その他アルコール約20種にソフトドリンク、地元人気店のジェラート、駄菓子、カラオケ、お茶漬け等楽しめる。風呂は源泉掛け流しの湯を和風風呂、大理石風呂の2つの展望大浴場で楽しめる。各種浴場にサウナも付いている。男女入れ替えなので両方に入れる。朝食はバイキングなので、旬の味を楽しめる。
    Shinryukenさんの回答(投稿日:2025/5/15)

通報する

  • 2人で予算内で宿泊できる鶯宿温泉の宿です

  • スタンダードのプランの一泊二食付きは平日ですとお一人15,000円程度です。オールインクルーシブの宿で、ドリンクコーナーではソフトドリンク・アルコール・アイス(雫石町の手作りアイス牧舎松ぼっくりのジェラード)など飲食できます。温泉は大理石風呂・和風風呂の2ヶ所あり、男女入れ替え制ですので両方に入浴できます。食事は二食ともバイキングです。日本酒が3種類あります。金目鯛の大吟醸漬けはお酒に合う一品です。
    ずんたこすさんの回答(投稿日:2025/3/ 4)

通報する

  • 5人で同室に泊まれる鶯宿温泉の宿です

  • 訳あり和室(眺望がよくない・シャワーなし)に5人一緒に宿泊する一泊二食付きプランは一人あたり17,000円程度です。盛岡駅・最寄り駅の雫石駅から宿まで無料送迎があります。オールインクルーシブの宿で、ドリンクカウンターには日本酒・焼酎・ハイボール・ソフトドリンクなどがあり、おつまみの駄菓子もあります。展望大浴場が2ヶ所あり、男女入れ替え制です。食事は二食ともバイキングです。囲炉裏台があり、川魚・帆立などが串焼きされてます。岩手の郷土料理ひっつみ汁・あんかけフカヒレ茶碗蒸しなどがあります。日本酒と一緒にお酒のおつまみコーナーがあるので、日本酒がお好きな方にはおすすめの宿です
    ずんたこすさんの回答(投稿日:2025/3/ 4)

通報する

  • 木と竹の温もりがあふれるホテル

  • 木と竹の温もりを感じる館内が素敵なホテルです。6階には大理石風呂と和風風呂があり、自然の景観も堪能できます。また、バイキングでは豊富なメニューのお料理に舌鼓を打てます。なお、ファミリープランはありませんが、ドリンクバーがあり、アルコールやソフトドリンク、アイスクリーム等かフリーのオールインクルーシブが人気です。家族連れには楽しみがいっぱいの魅力あるホテルです。
    hahataさんの回答(投稿日:2025/2/20)

通報する

  • リニューアルオープンして間もない鶯宿温泉の宿です

  • 雫石スキー場から宿までは車で30~40分くらいです。2024年9月にリニューアルオープンしました。オールインクルーシブの宿です。温泉は男女入れ替え制の大浴場が2ヶ所あり、サウナ・水風呂付きの大浴場もあります。ドリンクバーが更衣室にあるので、風呂上りにすぐ飲み物が飲めるのは嬉しいサービスです。食事は二食ともバイキングです。囲炉裏台があり、川魚やホタテが串焼きで食べれるようになっています。日本酒は3種類置かれてあり、酒の肴コーナーもあります。ひっつみ汁・お蕎麦といった岩手県の名物料理もあります。
    ずんたこすさんの回答(投稿日:2024/11/26)

通報する

  • 岩手の閑静な温泉地 鶯宿温泉でオールインクルーシブな親孝行を

  • 岩手県の山あいの閑静な温泉地「鶯宿温泉」に位置する2024年9月13日にリニューアルオープンしたばかりの宿です。もちろんオールインクルーシブなので滞在中は食事や温泉をはじめ、ロビーラウンジでの飲食、ボードゲームなどの遊べるグッズ、カラオケなどの館内施設、夜食などを追加料金無く楽しむことができます。客室はほっと落ち着く和室が中心。和洋室もあるのでスタイルに合わせた宿泊ができ、渓流側の客室ではそばを流れる鶯宿川のせせらぎを感じながら癒しのひとときを過ごせます。温泉は「鶯宿温泉」の加温・加水なしの100%源泉掛け流しの湯。男女日替わりの2つの展望大浴場があり、里山の四季折々の景色を眺めながら、大理石造りと檜造りの異なる趣の浴槽で日頃の疲れを癒せます。食事は夕・朝食ともにバイキング。特に夕食では鮎の塩焼き、帆立、豆腐田楽などを囲炉裏焼きでいただくことができ、「ひっつみ」などの郷土料理や和洋中様々な料理も並び、里山ならではの食事を存分に堪能できます。夕・朝食付きのプランでも20,000円以下の超リーズナブル価格で利用でき、和の落ち着くしつらえの空間でご両親と過ごすのにぴったりの宿ですよ。
    Turkeyさんの回答(投稿日:2024/11/14)

通報する

  • グレードアッププランがおすすめの鶯宿温泉の宿です

  • 盛岡駅・雫石駅から宿まで無料送迎があります。オールインクルーシブの宿で、1Fのラウンジではアルコール(クラフトビールなど)・ソフトドリンク・アイス(地元の人気店松ぼっくりの商品)などを飲食できます。人生ゲームなど、ボードゲームの貸し出しがあります。源泉かけ流しの大浴場は男女入れ替え制で、サウナもあります。夕食はスタンダードプランだとバイキングです。メイン料理を2品(ずわい蟹・前沢牛と雫石牛の合しゃぶ・雫石牛ステーキから選びます))追加するグレードアッププランがあり、平日ですと一泊二食付きでお一人23,000円程度です。岩手の郷土料理ひっつみ汁があります。岩手県初の女性杜氏がつくった日本酒や酒の肴コーナーがありますので、アルコールがお好きな方にはおすすめの宿です。
    ずんたこすさんの回答(投稿日:2024/11/ 3)

通報する

  • リニューアルした鶯宿温泉の宿です

  • 2024年9月にリニューアルオープンしました。盛岡駅・雫石駅から宿まで無料送迎があります。オールインクルーシブの宿で.クラフト生ビールなどのアルコール・ソフトドリンク・地元で人気のアイスや「松ぼっくり」アイス等を飲食できます。源泉かけ流しの大浴場は男女入れ替え制で、サウナもあります。夕食はスタンダードプランですとバイキングです。酒の肴のコーナーがあり、金目鯛の大吟醸漬け(粕漬け)・たこわさ・みずのこぶ(山菜)などがあります。囲炉裏台があり、川魚や帆立が串焼きであります。岩手の郷土料理ひっつみ汁や岩手県初の女性杜氏がつくった日本酒など岩手らしさを感じます。
    ずんたこすさんの回答(投稿日:2024/11/ 3)

通報する

  • 昭和15年創業の味わい深い温泉旅館です。

  • 鶯宿温泉にお越しでしたら「ホテル加賀助」はいかがでしょうか。昭和15年創業の味わい深い温泉旅館です。温泉は豊富な湯量の源泉掛け流しで6階展望大浴場などで気持ちよく湯あみできます。夕食は県内産の旬の厳選食材を使用した豪華な会席料理が味わえます。客室も和室10畳+ツインルームの広い和洋室でゆったり過ごせます。
    Behind The Lineさんの回答(投稿日:2024/1/11)

通報する

  • 山の緑とのんびりとした雰囲気に包まれた温泉宿

  • 鶯宿温泉でしたら「ホテル加賀助」はいかがでしょうか。山の緑とのんびりとした雰囲気に包まれた温泉宿です。温泉は100%天然温泉でかけ流しのお湯。6階にある展望大浴場では里山と自然を眺めながら湯あみできます。客室は落ち着いた感じの和室でゆったりくつろげます。1泊2食付きでご予算内のプランがあります。四季折々の旬の食材を豊富に使用した宿オリジナルの「うぐいす会席」がおすすめです。
    Behind The Lineさんの回答(投稿日:2021/4/23)

通報する

  • 緑の山々とのどかな場所にある和風ホテル

  • 鶯宿温泉にお越しでしたら「ホテル加賀助」はいかがでしょうか。緑の山々とのどかな場所にある和風ホテルです。温泉は100%源泉かけ流しで大理石や檜のお風呂で湯あみできます。2食付きでしたら広い和室10畳とツインベッドがついた和洋室がおすすめ。料理長厳選の地元食材を使った会席料理を部屋食でいただけます。お値段もご予算内で宿泊できます。
    Behind The Lineさんの回答(投稿日:2021/4/14)

通報する

  • 厳選かけ流しのお湯とリーズナブル価格に大満足のホテル

  • 温泉を最初に見つけた加賀の助の名前にちなんで付けられた老舗のホテルです。このホテルの食事は低価格の割に美味しいと評判です。少し建物自体は古いですが、部屋からは川や山の緑が見えて風情たっぷりです。檜や大理石を用いた浴槽があり、100%かけ流しのお湯でもあり、豪華な気分で温泉を味わっていただけます。多分この地域では最も低価格だと思いますが、内容的には十分満足感があってリーズナブルなホテルだと思います。
    hahataさんの回答(投稿日:2021/3/22)

通報する

  • 鶯宿温泉へ春休みの家族旅行で行く時に利用するおすすめの宿

  • 春休みの家族旅行で岩手県の鶯宿温泉へ行く時に利用するファミリープランがあるなど家族で泊まるのにおすすめな温泉宿です。こちらなら郷愁溢れる囲炉裏バイキングと竹の温もりに癒されるうぐいすの湯宿でご希望に合う春休みの家族旅行におすすめのプラン[お子様2名まで無料「冬季限定」岩手の冬の思い出づくり!ファミリー応援プラン/オールインクルーシブ](期間2025年04月06日まで)が1人17,600円からあります。またアルカリ性単純泉の100%源泉かけ流し天然温泉を展望大浴場で楽しめますよ。
    うまきさんの回答(投稿日:2025/2/19)

通報する

  • 予算内で泊まれる鶯宿温泉の宿。

  • ちょうど1万円のプランがありますよ。源泉掛け流しの湯舟は大理石風呂です。サウナが併設されています。御部屋は、素朴な和室で8畳に広縁が付いています。御食事は懐石料理で、生湯葉・塩ちゃんこ鍋・牛タンなどがいただけます。
    とりむさんの回答(投稿日:2023/4/25)

通報する

  • 予算内で泊まれる温泉のあるホテルです。

  • 予算的には問題ありません。男女入れ替わりの大浴場があります。大理石風呂です。湯舟に一度に20~30人くらいが足を伸ばして湯舟に浸かれます。10人くらいが入れるサウナも併設されています。御食事は、肉類が中心の懐石料理を3種類から選びます。
    とりむさんの回答(投稿日:2023/4/24)

通報する

  • 食材の品質にこだわった宿です。

  • 1泊2食付きで、ちょうど予算ぐらいのプランがあります。サウナが併設されている大理石風呂・巨大な檜の柱を使った檜風呂があり、男女入替制になっています。食事の食材は、雫石町の農産物を使用していて「しずくいし産農産物提供店」に認定されています。
    とりむさんの回答(投稿日:2023/4/ 3)

通報する

  • リーズナブルな料金で宿泊できる宿

  • こちらの加賀助さんは、一泊二食付きで一万円以下で宿泊できる宿です。和室のお部屋で、お風呂は大きくはありませんが、外の景色がよく見えて、気持ちよく湯あみできます。お食事は川魚の塩焼きや天ぷらなどの和食膳が戴けますよ。
    だんごっ鼻さんの回答(投稿日:2022/3/ 8)

通報する

  • 赤ちゃん連れにも温かい宿

  • こちらのホテル加賀助さんは、一泊二食付きでご予算内で宿泊できます。アットホームな雰囲気もあり居心地が良いです。お部屋も赤ちゃん連れには嬉しい和室で、窓からは渓流が見られます。お風呂も天然温泉のお湯を大浴場で湯あみできます。サウナもあります。お食事は、黒毛和牛のステーキやしゃぶしゃぶなど、山の幸メインのお料理で美味しいですよ。
    だんごっ鼻さんの回答(投稿日:2022/3/ 6)

通報する

  • リーズナブルに連泊できる宿

  • こちらのホテル加賀助さんは、一泊二食付きで15,000円以下で宿泊できます。和室のお部屋からは渓流が見られ心が和みます。お風呂は天然温泉で、大浴場でゆっくり湯あみ出来ますよ。サウナも小さいですが完備されてます。お食事は黒毛和牛のステーキやしゃぶしゃぶなど、お肉メインのお食事で、これでこの価格帯だとすごいですよ。
    だんごっ鼻さんの回答(投稿日:2022/3/ 6)

通報する

  • 極上のお湯とお食事を楽しめる宿

  • こちらのホテル加賀助さんは、一泊二食付きで15,000円以下で十分宿泊できます。リーズナブルですが、ここの温泉は、加水も加温も一切なしの源泉掛け流し100%おお湯です。なかなかないですよ。お食事も和牛のステーキや鮑などの会席料理と料理も豪華ですよ。
    だんごっ鼻さんの回答(投稿日:2022/3/ 5)

通報する