- 公開日:2019/4/26 13:56
- 更新日:2023/12/ 3 23:27
-
-
玉造温泉 一度は泊まりたいおすすめ旅館ランキング
玉造温泉で人気の温泉宿・旅館ランキング!口コミが選んだ玉造温泉で一度は泊まりたい宿をおすすめのポイントと一緒にご紹介。
[11位] 玉造温泉 玉造国際ホテル
-
ランチバイキング(大人一人1,980円税込)ではドリンクバー付で11:30〜14:30までの間90分以内でランチを済ませると、男女別の掛け流しの宍道湖展望露天風呂を無料で入れる。部屋のデイユースは無い。タオルは備え付けは無いから、100円で買うか、持込する必要が有る。ウォッシュングスペースは男女別の内湯にソープ、シャンプーが備え付けられている。お得なプランだと思うが如何か。
回答された質問: 玉造温泉で日帰り入浴が楽しめる宿
[12位] 玉造温泉 保性館
-
歴史のある落ち着いたホテルです
-
歴史ある旅館で、皇族の方が泊まったお部屋はちょっと高いですが、それ以外では食事もついていてリーズナブルな料金の旅館です。2人で宿泊しましたが、2人だと広すぎるほどお部屋が広い!男性2人で布団を並べて寝るには十分だと思います。冬の蟹が旬な季節はタグ付きの松葉ガニが食べれる活蟹会席がおすすめ。カニ尽くしだけあってそれなりの金額がしますが、GoTo使えばかなり割安で泊まれますよ!
回答された質問: 玉造温泉でカニ料理を食べたい。カニ食べ放題などがお得な宿を知りませんか?
まりるり さんの回答(投稿日:2020/11/20 )
[13位] 湯元 玉井館
-
清潔感のある昔ながらの和風旅館です。
-
玉造温泉にお越しでしたら「湯元 玉井館」はいかがでしょうか。清潔感のある昔ながらの和風旅館です。温泉は自家源泉の良質のお湯で風情ある大浴場や露天風呂で湯あみできます。客室も源泉かけ流しの露天風呂が付いた二間の広いお部屋があり新鮮な海の幸と山陰の旬の恵みをふんだんに盛り込んだ料理をお部屋でお召し上がりになれます。
回答された質問: 夫婦で玉造温泉へ!露天風呂付きで和モダンな雰囲気を味わえる宿
[14位] 温泉ゲストハウス翠鳩の巣
-
サイクリスト歓迎の宿で素泊り、朝食付が基本で二食付でもOK!
-
サイクリストをターゲットにしている宿だが、部屋は2017年にリニューアルしているのでまだまだ綺麗だ。朝夕食付でも1万円位で、もちろん会席等出る訳では無く、どちらも仕出し弁当だが、お若い人なら十分なご馳走だろう。風呂は一階に有る浴槽で内風呂のみの4人でいっぱいの大きさだが、掛け流しの湯を味わえる。朝食のみだと7,000円位なので、夕食は温泉街で食事する手も有る。
[15位] 松江しんじ湖温泉 なにわ一水
-
舌が踊る、地元山陰の料理
-
妻へのプレゼントで行きましたが、プライスレスな時間と宍道湖の景色を一望できる部屋でゆっくり過ごせました。食事は地元山陰の食材をたっぷり使った会席料理。こちらも思う存分堪能し、妻からも好評だったのでよかったです。
yosssssy さんの回答(投稿日:2019/9/ 4 )
[16位] 出雲大社 御師の宿 ますや旅館
-
出雲大社目の前という抜群の立地
-
ますや旅館は出雲大社が目の前という参拝に抜群の立地にある宿です。出雲市駅からバスが出ており、終点の出雲大社で下車なので、乗り降りも余裕をもってできますよ。温泉もとても気持ちよく入ることができました。お料理では地元和牛のステーキをいただきました。しっかりと厚みがあるにも関わらず、とても柔らかくて絶品。小鉢類も上品な味わいでどれも美味しくいただくことができました。
回答された質問: 玉造温泉で温泉街や、ご利益のある神社に近い温泉宿が知りたい!
くまたんさん さんの回答(投稿日:2020/4/ 3 )
[17位] いにしえの宿 佳雲(共立リゾート)
-
出雲大社から徒歩10分の温泉
-
佳雲は出雲大社から歩いて10分ほどでつきます。お参りをした後、簡単に温泉まで行けます。暑い季節でも、広い温泉でゆっくりすることができます。出雲大社から宿が近いので、夕方の散歩や朝など、何回も散歩がてら行くこともできます。
回答された質問: 出雲大社の帰りに。館内に広い温泉とお茶ができる所がある宿。
Takako さんの回答(投稿日:2019/9/10 )
[18位] 日本三美人の湯 湯元 湯の川
-
美人の湯を楽しめる湯の川の宿
-
出雲大社周辺、湯の川温泉にある宿です。湯の川は、日本三大美人の湯として知られる名湯で、お肌に浸透し、すべすべになります。お風呂は源泉かけ流しで、貸切の露天風呂もあります。島根和牛のステーキや蟹など、地元の味覚も盛りだくさんで、おすすめです。お部屋にはお茶セットも置かれており、自室でのんびり過ごせます。
回答された質問: 出雲大社の帰りに。館内に広い温泉とお茶ができる所がある宿。
わらびもち さんの回答(投稿日:2022/5/ 1 )
[19位] 松江しんじ湖温泉 皆美館
-
サンルーム付和洋室 【禁煙】です
-
間際の特別プランで湖側のお部屋です。夕食は、素材から器にまでこだわった会席料理が堪能出来ます。目と舌や体の五感で味わってください。お食事は1階【庭園茶寮】にてご用意いたします。温かいものは温かいが美味しくいただける秘訣です。
一郎ちゃん さんの回答(投稿日:2019/9/ 6 )
[20位] 松江しんじ湖温泉 夕景湖畔 すいてんかく
-
松江市でバリアフリー対応の、お勧めの宿
-
すいてんかくは玉造温泉と同じ松江市にある伝統的な温泉宿です。こちらには見晴らしの良い露天風呂付きバリアフリー客室があります。宍道湖の近くですので、素晴らしい眺めが堪能できますし、心身ともにリラックスできますよ。新鮮な海の幸を活かした料理があじわえますし、落ち着いた部屋でゆったり過ごせます。リゾート気分が満喫できますし、皆さんにとって素晴らしい思い出になると思いますよ。
回答された質問: 玉造温泉で、シニア世代の旅行でも安心のバリアフリーの宿は?
グラスマン さんの回答(投稿日:2020/5/ 8 )
ランチバイキング(1,980円税込)で日帰り温泉出来る!