- 964View
- 11人回答
- 質問公開日:2022/2/25 10:06
- 更新日:2023/5/30 11:04
-
受付中
皆生温泉で歩行補助杖を使う母とカニ料理を楽しみたい!おすすめの宿は?
高齢の母は杖の補助なしでは歩行が不安な状態となってきました。元気なうちに皆生温泉へ連れて行きたく、バリアフリー用トイレや貸出用車椅子に対応しているなど安心して泊まれる温泉旅館で、のんびりと温泉とカニ料理を楽しみたいです。車で行くので無料駐車場が完備されている宿がいいです。
5人がこのホテルを選んでます
-
タグ付きの松葉蟹をいただける蟹づくしプランがあり、もちろんお部屋食なので移動の手間がなくてお奨めです。海を眺められる素敵なお部屋で、館内はいたるところバリアフリーが整っています。トイレはもちろん、お風呂にも手摺りがあります。このプランの場合は無料で貸切の露天風呂も利用することができるので体のご不自由な方にもありがたいです。館内は明るく眺めの良さも自慢です。
-
完全では無いにしてもバリアフリー対応はしっかりしている宿だ!
-
秋も11月になると蟹漁も解禁になるので、松葉ガニの蟹づくし会席プランも出る。値も張るが風呂も素晴らしいので、一度は経験したら、お母様も幸せだろう。同カニづくし会席プランは、カニ刺し、焼ガニ、茹でガニ、カニすき蟹の天婦羅、蟹の甲羅蒸し等蟹二杯を使った豪華な蟹フルコースだ。館内車椅子を利用出来て自由な移動出来る。風呂は手摺がついているので、浴槽への出入りは可能だ。一階には車椅子で入れるトイレも有る。風呂は地上27mの大浴場の内風呂と露天風呂からの日本海を一望出来る眺めは圧巻だ。
-
バリアフリーでゆったり「松月」
-
「松月」はバリアフリー対応として貸し出し用車いすや、バリアフリー用トイレなどが備わり、高齢の方との利用に適している宿になります。冬の利用であればカニの料理もあり、カニを中心とした新鮮な海の幸の料理がたくさん並びます。贅沢で珍しい食材が豊富に使われていました。また、車での利用にも適していて、駐車場が無料で完備となり、出し入れのしやすい広い設備として利用できます。
ヤギヌマさんの回答(投稿日:2022/5/10)
-
皆生温泉のバリアフリー対応のお宿!
-
海色・湯の宿 松月はバリアフリーに対応しているお宿なので、おすすめいたします!ご要望のバリアフリー用トイレや貸出用車椅子に対応しています。クルマ移動の方に便利なで安心な無料駐車場が完備しています。お食事はブランドカニのお料理が楽しめますよ。温泉も手すりがあるなど、バリアフリー対応のお宿なので、おすすめですよ。
どんどんさんの回答(投稿日:2022/3/19)
蟹づくしプランがありお部屋でいただけるホテル