- 1,957View
- 19人回答
- 質問公開日:2021/12/28 16:25
- 更新日:2023/12/11 15:32
-
受付中
草津温泉へ日帰り男一人旅。ランチ付きの温泉宿をおしえて
仕事の疲れを癒しとリフレッシュに日帰りでさくっと草津へ行って温泉に入って帰ってきたいです。そこそこきれいで昼食が食べられる温泉宿を教えてください。
9人がこのホテルを選んでます
-
草津温泉にお越しでしたら「草津ナウリゾートホテル」はいかがでしょうか。こちらではランチ付きの日帰りプランを用意しています。お昼には飲茶or中華ランチや上州麦豚丼など各種取り揃えています。温泉は源泉掛け流しの内湯と冬には雪見風呂も楽しめる露天風呂でリフレッシュできます。
-
昼食付プランは豊富なラインナップを用意しています。
-
草津温泉でしたら「草津ナウリゾートホテル」はいかがでしょうか。こちらの日帰りプランでは昼食に飲茶や中華、上州牛や豚の丼ものや和会席など豊富なラインナップを用意しています。温泉は万代鉱源泉を引いており湯量も豊富。広く開放的な大浴場には、内湯、露天風呂、サウナで湯あみできるほか、御座敷付きの貸切露天風呂も5種類ありとても充実しています。
-
草津で手軽にデイユースが楽しめる宿です
-
草津の大自然に佇むリゾートホテルでデイユースプランが充実しており時間のない方でも気軽に温泉旅行ができるので、オススメの宿です。お食事には上州牛を使った丼ものや飲茶、中華料理などのグルメを頂けます。貸し切り風呂が使えるので、周りを気にすることなく、草津も名湯を堪能でき、オススメです
わらびもちさんの回答(投稿日:2022/4/12)
-
お座敷付き貸切露天風呂とランチ付きのデイユースプランを満喫
-
お座敷付き貸切露天風呂と中華料理などのランチ付きの日帰りプランのある草津のおすすめのお宿です。貸切露天風呂90分食事90分のデイユースとなります。貸切露天風呂は90分と長めに楽しめるのでコスパは良いと思います。
たすくさんの回答(投稿日:2022/1/ 8)
-
四季折々の自然を楽しむことができる温泉宿
-
草津温泉へ日帰りで男一人旅でしたら、「草津ナウリゾートホテル」をおすすめします。草津バスターミナル、湯畑前からも送迎のあるリゾートホテルです。ホテルのエントランスには、丸太の暖炉があり、良い感じです。日帰り入浴は大人1000円で、昼食や夕食付き日帰りプランもあります。草津にある主に六つの源泉の内、最も湯量が豊富な「万代源鉱泉」を引いていて、スベスベの体感、癒されると思います。
nanochipさんの回答(投稿日:2022/1/ 5)
-
ランチ付きの日帰りプランがあります!
-
草津ナウリゾートホテルには飲茶ランチ&貸切露天風呂90分利用付きの日帰りプランがあります。昼食は点心3種、ワンタンスープ、花巻、小鉢、デザート等の飲茶ランチセットが頂け、温泉はお座敷付き貸切露天風呂が90分利用でき草津の湯を楽しめます。お一人で日帰りでさくっと草津へ行って昼食を食べ温泉に入って仕事の疲れを癒しリフレッシュできる日帰り男一人旅が楽しめます。
ゆうてんさんの回答(投稿日:2021/12/30)
-
草津温泉に日帰り男一人旅で行きランチ付きの温泉宿です
-
草津温泉で山の麓に広がる森に囲まれたホテルです。こちらなら日帰り中華ランチに貸切露天風呂90分利用付きプランがあります。また湯量豊富な「万代鉱源泉」の無色透明温泉を冬は雪を望める露天風呂や(あつ湯・ぬる湯)の内湯で楽しめます。さらに貸切露天風呂は檜の浴槽と信楽焼きの浴槽が5種類もあります。そして食事ですが、レストラン中国料理「上海」で中華ランチセットが食べられますよ。
うまきさんの回答(投稿日:2021/12/29)
-
お座敷付き貸切露天風呂を利用できます
-
草津ナウリゾートホテルは如何でしょうか。お座敷付き貸切露天風呂を利用できます。昼食はレストランで飲茶セットを頂けます。お風呂は塩化物硫酸塩泉の泉質でアトピー・湿疹への効能があります。貸切は90分利用できます。場所は渋川伊香保ICから草津温泉へ向かいます。
アラートさんの回答(投稿日:2021/12/28)
こちらではランチ付きの日帰りプランを用意しています。