- 12,889View
- 18人回答
- 質問公開日:2020/3/10 11:02
- 更新日:2023/2/ 1 07:23
-
受付中
雪見酒が出来る温泉地を教えて下さい
車では中々行けない様な山奥にひっそりと佇んでいる温泉で、雪を見ながら露天風呂でゆっくり雪見酒が楽しみたいです。
9人がこのホテルを選んでます
-
雪見酒ならやっぱり越後長野温泉の嵐渓荘。泊まった友人がおしえてくれたのですが、雪が積もっている露天で日本酒のセットを浮かべて雪見風呂をやってきたそうです。昔はよくありましたが、今はなかなか味わえない貴重な経験ですね。
まりるりさんの回答(投稿日:2021/1/13)
-
貸切露天風呂ではお酒を飲みながら湯あみできます
-
「嵐渓荘」はいかがでしょうか。こちらの貸切露天風呂ではお酒を飲みながら湯あみできます。五十嵐川という地酒でとても美味しく、冬は雪見、夏は新緑を眺めながらのんびりできます。昭和二年から創業しており建物は有形文化財にも指定される風情ある温泉旅館でおすすめです。
-
雪深い山に囲まれた宿。
-
一方を川に、三方を山に囲まれた宿です。半径500m以内に民家はありません。温泉は濃厚な強食塩冷鉱泉です。切り傷や冷え症、神経痛等に効果があります。スタンダードな部屋は10畳の和室で、壁の一面がガラスになっています。
とりむさんの回答(投稿日:2023/1/31)
-
露天で一杯セットがあるお宿
-
雪見ができる露天風呂があって、そこで一杯ができるお宿をお探しでしたら、嵐渓荘さんはいかがでしょう。雪見風呂と雪見酒を一度に楽しめるお宿は多くないですが、こちらは露天で一杯というセットがあります。地酒やお米、自然の地物を味わえる一軒家のお宿です。
わらわらさんの回答(投稿日:2022/12/24)
-
人里離れた有形文化財の一軒宿
-
越後長野温泉 妙湶和樂 嵐渓荘 をお勧めします。渓流沿いにある秘湯に一軒宿です。有形文化財に登録されており歴史を感じられます。露天風呂でゆっくり雪見酒は最高です。食事は山の幸を中心とした山里料理で懐かしさを感じられます。
アラートさんの回答(投稿日:2021/1/16)
-
露天風呂でゆっくり雪見酒が楽しめる宿です
-
露天風呂でゆっくり雪見酒が楽しめる宿をお探しでしたら、こちらの宿はいかがでしょうか。こちらは渓流沿いに静かに佇む全17室の宿です。また温泉は切り傷、やけど、冷え症、婦人病、神経痛、肩こりに効能があるナトリウム・塩化物冷鉱泉でそれらを雪見酒が楽しめる貸切露天風呂で楽しめます。そして食事ですが、湧水(真木の清水)を調理に利用している山の幸を基本とする山里会席料理が食べられますよ。是非お勧めします。
うまきさんの回答(投稿日:2020/12/28)
-
雪見酒の楽しめる温泉宿です。
-
こちらのお宿には、貸切露天風呂で御風呂につかりながら雪見酒が飲める、露天で一杯セットがあるので、ご要望に沿うと思います。御風呂に浸かりながらの一杯は、風情もあいまって最高で、おすすめです。お食事には、川魚の塩焼きなど、地元新潟の恵みを堪能でき、おすすめです。
わらびもちさんの回答(投稿日:2020/7/16)
-
雪見酒「露天で一杯セット」があります!
-
温泉に入りながらのお酒は健康によくないので、推奨しているお宿は少ないですね。逆に禁止のお宿がほとんどですね。その中で、こちらのお宿は雪見酒「露天で一杯セット」があります。貸切露天風呂で楽しめます。ただし、一杯だけの限定です。お食事は山の幸を基本とする滋味深い山里会席料理を楽しめます。鯉のあらいや川魚塩焼き、山菜のてんぷらなどが食べられますよ。
どんどんさんの回答(投稿日:2020/3/14)
露天風呂で雪見酒がいただける、イマドキ珍しい宿です。