- 1,359View
- 15人回答
- 質問公開日:2020/2/ 6 17:58
- 更新日:2023/2/ 9 11:34
-
受付中
おすすめの露天風呂がある乳頭温泉の宿
乳頭温泉には眺望を楽しめる露天風呂が幾つかある様ですが、その中でも此処はおすすめという温泉宿の紹介をお願いします。女子2人旅です。
8人がこのホテルを選んでます
-
乳頭温泉で広々したお部屋でくつろげる休暇村の宿で、手ごろな価格で宿泊でき、おすすめです。ぶなの森に囲まれた自然豊かな露天風呂があり、2つの源泉が楽しめます。秋田錦牛のすき焼き、ステーキなど秋田の食材がたっぷり楽しめますので、おすすめです。
わらびもちさんの回答(投稿日:2022/4/23)
-
乳頭温泉で眺望を楽しめる露天風呂がある宿です
-
十和田八幡平国立公園に位置するブナ林にたたずむ宿です。また源泉掛け流しの天然温泉を四季折々の美しいブナの森に囲まれた露天風呂や内風呂で楽しめます。そして食事ですが、季節に応じて取り入れた地元野菜を用いた料理など秋田の郷土食をビュッフェスタイルで食べられます。特に秋田由利牛のローストビーフ・秋田の鍋料理(秋田の地鶏「比内地鶏」の出汁を使用)・・ビーフストロガノフガーリックライス添えなどは絶品ですよ。
うまきさんの回答(投稿日:2021/8/ 9)
-
露天風呂はブナ林に囲まれ自然と一体化
-
休暇村 乳頭温泉郷は如何でしょうか。場所は田沢湖駅より羽後交通乳頭温泉行で休暇村下車し直ぐにあります。露天風呂はブナ林に囲まれ自然と一体化できます。乳白色のお湯はリウマチ・神経病への効能があります。食事はビュッフェ形式で秋田の郷土料理も頂けます。きりたんぽ鍋は外せません。
アラートさんの回答(投稿日:2021/7/17)
-
ブナの森もまだ一面銀世界、秘湯の雪見風呂を楽しみましょう
-
休暇村乳頭温泉郷は四季折々に姿を変える美しいブナの森の中にたたずむ宿です。この時期は雪見露天風呂ですね。深々と降る雪の中で入るお風呂も味わいがあります。ここでは2種類の泉質の掛け流し温泉を楽しめ、高血圧症、動脈硬化症等に効きます。七湯めぐりの温泉浴をすれば万病に効くと言われているものの、1日ではとても回り切れないので、この温泉郷でぜひ2泊することをお勧めします。温泉巡りには『湯めぐり号』が便利です。あと注意すべきは、人気の温泉郷なので昼間は日帰り入浴客で賑わって混雑しています。立ち寄り湯に入る人は16時頃にはいなくなるので、宿泊する宿の温泉はその時間以降に入れば空いていてゆっくり入れますよまた、この宿のロビーには日本酒バーがあり、色々な地酒をおちょこ一杯100円で楽しむことが出来るし、夜には杉を使ったコースター作りのイベントもあり、旅行の良い思い出作りになるでしょう。
なおちゃんさんの回答(投稿日:2020/2/20)
-
設備も整っていて女子旅にお薦め
-
ブナ林に囲まれた自然豊かな地にある宿です。和室だけでなく、ベッドルームの整った洋室もありますので、お好みに合わせてお選びいただくことができます。秘湯感はありませんが、館内は清潔で設備も整っていて、女性だけの旅行でしたらお薦めの宿です。お風呂は、2種類の源泉をかけ流しで楽しめ、開放感たっぷりの露天風呂も大好評です。
ほっこり法師さんの回答(投稿日:2020/2/17)
-
開放感たっぷりの露天風呂があるお宿なので、おすすめ!
-
こちらのお宿は開放感たっぷりの露天風呂があるので、おすすめいたします。田沢湖の近く、山の中にあるこちらのお宿がいいと思います。ブナ林囲まれて、大自然を満喫できる露天風呂がありますよ。乳白色のにごり湯の温泉で、冬は雪見風呂も楽しめます。お食事は秋田の名物郷土料理を楽しめるビュッフェのプランがおすすめです。日本三大地鶏「比内地鶏」からとった出汁のお鍋や炭火で焼いた「鮎」や「岩魚」の塩焼きがおいしいですよ。秋田名物の「きりたんぽ鍋」や田沢地方の特産「山の芋鍋」も並ぶビュッフェです。旬の果物などのスイーツコーナーも充実しているので、女子旅におすすめです。
どんどんさんの回答(投稿日:2020/2/15)
-
2種類の源泉掛け流し天然温泉を楽しめる宿
-
乳頭温泉郷にある宿です。赤茶色の炭酸水素塩泉と乳白色の硫黄泉の2種類の源泉掛け流し天然温泉を楽しめる宿で、温泉を堪能できます。ブナ林に囲まれた露天風呂もあり、絵画のような自然風景を眺めならがら温泉に浸かれます。
おるるさんの回答(投稿日:2020/2/ 9)
-
2種類の源泉かけ流しの温泉が楽しめる宿
-
ブナ林に囲まれており、大自然が満喫できる温泉旅館です。田沢湖駅からバスに乗って「休暇村」で下車し、徒歩0分なので、アクセスも悪くないです。乳頭の湯(赤茶色で少しぬるめの炭酸水素塩泉)と高原の湯(乳白色で少し熱めの硫黄泉)という2種類の温泉が源泉かけ流しで楽しめます。ブナ林に囲まれた露天風呂もあり、マイナスイオンを吸い込みながら、のんびりと温泉に浸かれますよ。夕食はビュッフェコースか会席コースかをプランによって選ぶようになっています。ビュッフェを選ぶと、約40種類の品目が並ぶ和洋バイキングで、比内地鶏から出汁をとった「郷土鍋」、秋田名物の「きりたんぽ鍋」や、田沢地方特産の「山の芋鍋」などの郷土料理が食べ放題です。炭火でじっくりと焼いた「鮎」や「岩魚」の塩焼きや、オープンキッチンで揚げたての天ぷらもとても美味しいですよ。
RRgypsiesさんの回答(投稿日:2020/2/ 7)
乳頭温泉郷で露天風呂があるお宿です。